*

守口 焼き鳥 もも焼き なかむら

公開日: : 最終更新日:2015/07/27 焼き鳥, 守口市, 大阪府下

ちょっと前に、ある人から、行きたくなる情報をもらったんで、
おけいはん(京阪電車)に乗って行ってみる事にしてん。

守口ってあんまし普段、来る事ないから楽しみやわぁ。

なんや、鶏モモが美味いと評判らしいわ。

「もも焼き なかむら」

長いカウンターで、奥には座敷。
でも、ほぼ満員やん、すご~。

なんとか、カウンターを空けてもろて、座れたくらいやで!

まずは、定番
「ビール」(←お前の定番かいな!)(笑)

うっまぁ!!
生きててよかったぁ!(←大げさや!!)(笑)

「鶏刺し盛り合せ(小) @600」

写真で伝わるかなぁ。
めっちゃ、キレイねん!!

このキモ、めっちゃ旨いがなぁ!!
もう溶ろけそうやでぇ!
それに、こんだけあって「@600」は驚きやな。

「薩摩知覧鶏もも焼き(もも肉ぶつ切り) @700」

おー!
評判通り、美味いわぁ!
歯応えといい、味といい、めちゃくちゃええわぁ。

「鴨ねぎ串 @180」

この鴨、めちゃウマやわぁ。
弾力があって、ネギと合うねん!

「皮・つくね @100」

「やげん軟骨・心 @100」

この値段でこの味って、すごいなぁ!
どれも、ええ味してるわぁ。

「薩摩知覧鶏ごて焼き(骨付きもも肉) @700」

ももが、あまりにも美味かったから、骨付きで、
かぶりつきたなってん。(笑)

これは、骨までしゃぶりついたら、最高に美味いねん!

これを出す店、大阪に増えたけど、焼き加減や、鶏種によって、
味の違いがあって、楽しいわぁ。
焼酎ガンガンいってしまうわ!(笑)

満足したわぁ!!
ここはちょっと、守口に来る機会が増えそうな予感
かなりするわぁ・・。(笑)

【もも焼き なかむら】

住所 : 守口市寺内町2-9-32 地図
電話 : 06-6991-2811
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は翌日)

wp-yoko

関連記事

八尾 炭火焼とり えんや 青獅子店

また、美味い匂いに誘われて(笑)来てしもたがな・・ここ。(笑) この前、「ここ」に一緒

記事を読む

堺・七道 焼肉 樽一 三宝店

今日は休みやってん。 実を言うと、今日行く目標の店はここやなかってん。 前にも来て、その時も

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港(伊丹)

今日は、いつもの旅日記のスタート。この前、タイムリーに「エスコンフィールド」載せたので、今日からは

記事を読む

堺 ラーメン 煮干しらーめん うさぎ 宿院店

今日は堺に来てて、「前に行った店」に来るつもりやってん。 店の前まで来たら、なんと「休み」やん!

記事を読む

京橋 焼き鳥 鶏焼専門店 匠 とり金

そして、一気に「おけいはん」特急で大阪まで一直線! 帰りは、「プレミアムカー」の予約は取れんかった。

記事を読む

堺東 ラーメン 麺匠 大阪ラーメン しおじん 堺東店

ガシ(堺東)を、 こっちに住んでるツレと歩いててん。 ちょっと温かいモンでも食べたい言うたら、

記事を読む

堺 ラーメン 龍旗信 大阪総本店

我等、グルメブロガー最高峰! 「カリスマブロガー」の「はんしーん」様の ブログを拝見して、行きた

記事を読む

堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番

今日は、休みで朝から、 あの本場チックなあの饂飩屋さんの気分。 ドライブ気分でやって来たわぁ

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (5) 福岡・天神南 鶏料理 とりかわ家

ちょっと、あの博多名物のアレを食べたいねん。 「とりかわ家」 初めての店やから

記事を読む

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

今日は、北摂に来る日やねん。 中環を車で走ってて、ふとあの店の前で思い出してん。 前に、この

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

→もっと見る

PAGE TOP ↑