西心斎橋 備長炭火焼鳥 とりひろ 西心斎橋店
今日は(も)男ば~~~っかりの宴会やねん!
このブログに“女子”がいっこも出てけぇへん!からと言うて
管理人「虎キチ」は決して、女子が嫌いとか、そんなんちゃう
から誤解無きように・・。(爆)
次回参加希望の女子は下記フリーダイヤルまで・・。
(もちろん、あれへんでぇ~~~~~~~!!)(笑)
で、今日は男ばかり(←しつこい!)で、ミナミに居るねん。
焼き鳥に行く事になってんねん!!
(女子の皆さん! いつも、焼き鳥ちゃうでぇ!!)(笑)
今日のメンバーは
「プーさんの満腹日記」のプーさん
「炎の浪花男・直球(ストレート)一本勝負!」の浪花男はん。
御堂筋三津寺を西に入った所に路地があって、今日の店は
この奥にあるねん。
そういや、この奥のフレンチに行きたかってんけど敷居
高そうで諦めた事もあったわぁ。
この通りは、西心斎橋でも、ほんま大人の通りなんやなぁ。
「備長炭火焼鳥 とりひろ 西心斎橋店」
めっちゃ、明るくて元気なスタッフが出迎えてくれるねん。
第一印象めっちゃええなぁ。こういうのって大事やと思うわぁ。
おすすめも揃ってるなぁ。
若い店長が色々、オススメを言うてくれるねん。
ほな、今日は店長のお任せで頼むわぁ~~(笑)
「お刺身盛り合わせ @1260」
刺身は新鮮で臭みがまったくなく、美味しいわぁ!!
「こころ」めっちゃうっまぁ~!!
「さつま知覧鶏たたき」
これ、歯応えよくって、これめちゃウマ~~
弾力も、半生加減もめっちゃええわぁ。
「酢牡蠣 @630」
こんなん、焼酎にしてまう!!! っっちゅうねん!!(笑)
「アボガドとエビの生ハム巻 @630」
生ハムとアボガドが、よう合ってるわぁ。
この食感が、たまりまへ~ん。
「さつま知覧鶏もも炭火焼き @1260」
おぉ!
宮崎風な炭火焼きやん!!
この鶏、肉質ええから美味しいねん。
もちろん、噛むほど味が出てくるし!
もうちょっと、パリッと焼けたらもっと美味しなりそうや!
焼き鳥
「ねぎま・自慢のつくね」「こころ」
肉質がええのん分かるわぁ。
タレがちょっと甘いんが残念やったわぁ。
でも、塩で焼いたんは、かなり美味いで!
「ずり」「レバー」
レバーのフワフワ加減ええわぁ!!
上手く焼いてはるなぁ。
「せせり @252」
身が、やっぱり好っきやわ~
噛めば噛むほど味あって大好きやねん~。
「月見つくね @315」
ウマ~い卵と絡めたら、幸せやなぁ!!
フワフワの食感と甘~い卵と、よう合うでぇ~。
「インカの目覚めのコロッケ」
「北海道コロッケ」が、ミナミで食えるやん!(笑)
このジャガイモ、やっぱり、めっちゃ甘みと味わいあるわぁ。
これは、塩だけで食ってもめっちゃ旨いやろなぁ~。
「ささみ梅しそ @420」
「オレンジトマト ベーコン巻串 @250」
ささみは、ちょっと梅かけすぎやわぁ~~(笑)
オレンジトマトは味わいあってええでぇ~~!!
店長が来て、どうですかぁ?って聞いてくれるねん。
色々、お願いも言うたけど、この店長、めっちゃ若いのに
真摯に聞いてはるねん。
いい鶏使って、いい味出してるし、これから、ここはどんどん
進化していきそうな店やわぁ~。
街屋風の雰囲気が、またいいしなぁ。
最後に、トイレ行ってん・・・ ビビった!
いや・・・光った!!(笑)
勝手にフタが上がって “便器”に“電気”って・・・
街屋と逆行して最新やがなぁ~~!(笑)
そやけどほんま店長、旨かったぁ~!再訪決定やわぁ!!
ごっそうさ~~ん!
【備長炭火焼鳥 とりひろ 西心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区西心斎橋2-3-22 地図
電話 : 06-6484-0818
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~24:00
定休日 : 月曜日 (祝日)不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
備長炭火焼鳥 とりひろ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 蛸焼とおでん 友の
今日は、業界仲間(先輩)と打ち合わせ後の一杯呑みやねん。 26(号線)に出たとこのこのお店を予約し
-
-
天満 居酒屋 立ち呑み 大安 (ダイヤス)
今日は、「虎キチ」のマイミク 「G.J.ひむ」さん(ウヲタ)(笑)主催の 「天満ツアー」やねん。
-
-
針中野・駒川商店街 うどん 讃岐麺屋 あうん
今日は、休みで「駒川商店街」に来てんねん。 久しぶりやけど、やっぱりここの商店街は活気あってええねぇ
-
-
平野 お好み焼き・鉄板焼 鉄板一彩 お好味焼 萩の家
ブログ仲間やねんけど、どう見ても「我・阪神タイガース」 ファンでもなさそうなヤツが、「虎キチ」の“
-
-
東心斎橋 炭焼・焼肉 味希(みき)
昔は、しょっちゅう行ってたのに、最近行ってへんわぁ~! って店ようさんあるなぁ。 今日も、そ
-
-
堺筋本町 蕎麦 大名そば
会社から近い、船場センタービル。 最近、外装をリニューアルしてて、 めっちゃオシャレになってるわ
-
-
堺東 焼き鳥 自鶏焼 とりきち
最近ちょっとご無沙汰してたお気に入りの焼き鳥、堺東の 「自鶏焼 とりきち」へ。 オープンして
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
久し振りに会う人達と、ミナミをブラブラしてたら、 「どっか、美味いとこ連れてって~や!」って言われ
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
ヤマダ電機の難波に買い物来ててん。 買ったのを車に積み込んだら、腹減ったぁ。 そのまま車置い
-
-
名古屋 幻の手羽先 世界の山ちゃん 則武店
結婚式は滞りなく終わり、みんな解散になってんけど、 このまま真っ直ぐ帰るんもなぁ。 ちょっと
wp-yoko
- PREV
- 肥後橋 ビストロ bistro Grits
- NEXT
- 三宮 居酒屋 ごん太 本店