梅田 散歩 HEP FIVE 観覧車
梅田ブラついてんねん!
どうも、ブログやってると、おもろい事あったら「グルメ」
以外の事を書きたなる時があるわぁ!(笑)
まぁ、それは大阪人として誰でもそうか!(納得)(笑)
カッパ横丁歩いたら、えっ!なに!!これ!!!
「第二回 おやじギャグ選手権」(笑)
これは、もちろん「あの人」と「あの人」に言わな怒られるわ!!(笑)
(誰やねん!!)(爆)
(※ヒント 名前に「笑」がついたり、ブログの最後にオチつけな
あかんからスランプに陥って、最近までブログ休んでた人とか)(爆)
お二人!!
「大賞」狙ってやぁ~~~。
で、歩いてたら「HEP FIVE]に出て来てん。
ここの観覧車は動いてるなぁ。
最近、この手のビルのアトラクションみたいなんて、ことごとく
止まったままになってるよなぁ。
見てたら、ちょっと乗りたなるわぁ!!
でも「一人」やしなぁ。。
と、思ったら券買うてしもたわぁ。(爆)
なんと、この観覧車、「ipod」が聞けるねんて!!
ワクワクすんなぁ!!
前も後ろも「カップル」やけど、そんなん関係ないわ~い!(笑)
乗ったら、ほんま、「ipot」置くスピーカーあるねん!!
でも、オレのん「iphone」やけどいけるんかいなぁ、と付けたら
最初「動作しません!!」とか画面に出て「ガ~~~ン!」と
思ったら、なぜか、急に再生出来たわ!!(笑)
おー!!
一人で乗る観覧車もええけど(笑) 音楽聞ける観覧車もええやん!!
今度、万が一「女子」と乗る事あった時のために、どの曲がええか
選曲してみよ・・・
これ(福山)なんかが無難でええかなぁ・・・
その後は、ユーミンで・・・
そして・・・最後、隣に座ったら・・・
「エーちゃんかな?」
エーちゃんて、もちろん・・・
「中村鋭一」やでぇ~~。(笑)
で、「六甲おろし」で一緒に合唱やろぉぉ・・。
えっ?
だから、お前はモテへんねや!!って??
そんなん、ええね~ん!
さぁ、メシ食いに行くでぇ~!!(笑)
【HEP FIVE】
住所 : 大阪市北区角田町5-15 地図
電話 : 06-6313-0501
営業時間 : 午前11:00~午後10:45(観覧車)
定休日 : 不定休
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 うどん 讃岐うどん 釜たけうどん
ミナミに昼時居ててん。 あ~~~、美味い「うどん」食べたいなぁ~ と、思ってたら、ちょうど、
-
-
北新地 イタリアン SOPRANO(ソプラーノ)
今日は (リンク切れ) はんからランチのお誘いをもらって 北新地に来てん。 何回来ても、
-
-
上本町 立呑み 得一 上本町店
========昨日からのつづき======== け「虎キチ!ちょっと上六行くぞ!」
-
-
梅田 鉄板焼・お好み焼 金本知憲プロデュース 鉄人の店
今日は、ちょっと今日の相方と 梅田に居るから、久し振りのあっこ行こっ!! もう引退してもうた
-
-
曾根崎新地 石焼 石庵(いっしゃん)西梅田店
北新地にある石焼の店、「石庵」へ。 ここって東心斎橋にもあるよなぁと思って、帰ってから 調べてみ
-
-
千日前・日本橋 Takeout 和菓子 おはぎ 玉製家 (ぎょくせいや)
いつもズラーッと行列に なってる店が千日前にあるねん。 甘いもの苦手やから、いつもスルーして
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
仕事中、ずっとここの「骨付鳥」が頭から離れへん! 長いこと食べてへんから禁断症状も出るわなぁ。
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
梅田でランチタイム。 そういえば最近行ってへん、あの店 行ってみよー。 「エキマルシェ大阪」の通り
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (8) 宮津 観光 天橋立
宿で、この辺りの観光地のパンフレット見ててんけど、 結構、今まで色んな所行ってるから、 あんまり
-
-
南森町 カレー ゼロワン カレー
南森町に来てるねん。 業界仲間の「タクちゃん」と合流。 寅「さぁ、カレー行くぞ!」
wp-yoko
- PREV
- 梅田 イタリアン CAFE&BAR SANARE(サナーレ)
- NEXT
- 谷六 おでん おでんのうえだ