*

福岡・中洲 せいもん払い(3)

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 福岡市博多区, 福岡県, 居酒屋, 他府県

前回の福岡で、めちゃくちゃ感動した店の再訪やねん。

前は、地元民に連れてってもろたから、今日は浪花っ子が
浪花っ子を連れて来たったわぁ~。(笑)

この前、この辺りで火事のニュース見て、心配なったら、
案の定の惨劇やった。
被災された人々にお見舞い申し上げますわぁ。

「せいもん払い」

今日は、一階のカウンターやのうて、二階の掘りごたつの
テーブルやったわ。掘りごたつ好きやぁ!!

3人で来たら、三通りの「つきだし」やぁ、うれし!(笑)

会長の挨拶も、このおっさん、巨●ファンやから、
てきとーに、かんぱ~い。(笑)

さぁ、何しまひょ!!

もちろんアレ行きまひょ~

「呼子のイカ~ちょーだい~!」

「あっ、今日ないんですわぁ。」

げぇぇ~~~、めっちゃショックやぁ~~!
それを食べたいから来たのもあったのにぃ。

ショックから立ち直れんまま、他のを注文したわぁ。

「釜あげシラス @980」

大根おろし見えへんくらいのシラスやし!!(笑)
これ、塩がきいてて、めっちゃ美味いわぁ!!

「限界の幸 おまかせ刺身盛合せ @2800」

もう、色見ただけで、どうよ!(写真は2人前)
玄界灘の新鮮な幸が一杯やがなぁ。

たまらんばい。。(笑)
めたくそ、美味すぎやでぇ。

「子持ちイイダコの煮付け @980」

イイダコが、出汁よーしゅんでて、めっちゃ美味いぃ~

「室見川の白魚おどり喰い @2500」

この水槽で優雅に泳ぐ白魚達を・・・

網ですくって・・・醤油をかけて・・・

口に運ぶ。

ただそれだけ・・。

春の風物詩やから・・・残酷やとか言わんとってやぁ!(笑)

「鯨の4点盛り刺 @2500」

(ウネ・サエズリ・ベーコン・百ひろ)

珍しい部位ばっかりの鯨やねん!!
どれも、めっちゃ美味いぃ~~~~!!

「捕鯨!大賛成!!!!!!」(笑)

「ぶりカマの塩焼 @1150」

このカマ、またうっまぁ~!!
刺身でもいけるヤツやもん、美味いはずやぁ。

「魔王 @4500」(芋焼酎)

魔王のボトルが「@4500」って、焼酎好きなら
この値段は信じられへんと思わへ~~~ん?
(ちなみに一升瓶でも@8000 「村尾」も同じ)

益々、福岡好きなるがなぁ。(←どんな基準や!)(笑)

もちろん、アッと言う間に空っぽなったわ。(笑)

いやぁ、今日も堪能したわぁ!

今度は、「呼子のイカ」あるか確認の電話して来よっと。(笑)
って、そんなしょっちゅう来れんかぁ。(笑)

【前回訪問履歴】

2008/09/27

【せいもん払い】

住所 : 福岡県福岡市博多区上川端町5-107 シャトー川端 1F 地図
電話 : 092-281-5700
営業時間 : 17:00〜23:45
定休日 : 日曜日

【 2010春 虎キチ 旅行記 in 福岡 】

====================

福岡 伊丹空港~いざ空路 福岡へ(1)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・空港 天ぷらのひらお 本店 (2)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・中洲 せいもん払い(3)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・西新 焼き鳥 いっせい(4)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・祇園 ラーメン 長浜ナンバーワン 祇園店(5)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・唐泊(からとまり)かき焼き小屋 唐泊恵比須かき(6)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・観光 フリー乗車券【ぐりーんパス】(7)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡 赤坂 海鮮居酒屋 まこと家(8)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・天神 ラーメン屋 鳳凛(ほうりん)(9)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・長浜 魚道楽 博多魚がし 市場会館店(10)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
水郷柳川 どんこ船 川下り(11)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・柳川 料亭 御花 対月館(12)

====================

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (4) 石垣島 三線ライブ居酒屋 結風 (ユイカジ)

石垣島の一番の繁華街を歩いてたら えらい、ノリノリのライブが聞こえてくる 店があるねん。

記事を読む

泉佐野 居酒屋・海鮮料理 酒房たかだ本店

関西国際空港から、対岸の 「りんくうタウン」まで戻って、車で帰るでぇ! 相方に運転は任せると

記事を読む

福岡・博多 水たき 長野

会議終了後、急いで友人の待つ「天神地下街」へ。 しかし、知らん土地で待ち合わせは大変や。 携

記事を読む

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(4)仙台 居酒屋 三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座

そして、やっぱり仙台の海の幸もいっときたいなぁ。 仙台は、どこの「海鮮料理」も、ほんま、 めっちゃ

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (9)富山 居酒屋 ちょい呑み居酒屋 あらさん

車を返して、運転疲れの一杯は、ホテルの地下にあるここにやって来た。 「ちょい呑み居酒屋 あら

記事を読む

2024【July】旅行記 (11) 沖縄・那覇 ANAラウンジ 帰阪

そして、いつものここへ。 沖縄にも国際線が戻って来たね~~ 夏はいつも

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(11) 那覇空港~帰阪

さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 今回は、「エンリッチドエア資格」と言う マニア

記事を読む

淀屋橋 居酒屋 かっぽうぎ 淀屋橋店

淀屋橋で、グルメブロガー集合の会があるねん。 会は「7時」からやねんけど、まだ4時やし、それまで暇

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(6)宮崎 宿泊 ホテルJALシティ宮崎

今回は、いつも飛行機でお世話なってる「JAL」のツアー「JALパック」 もちろん、ホテル

記事を読む

2017 初秋 沖縄・久米島・那覇(9)帰阪

さぁ、この旅も終わりが近づいて来たなぁ。 いつも行く近くの「渡嘉敷島」も大好きやけど、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑