*

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(6)宮崎 宿泊 ホテルJALシティ宮崎

公開日: : 最終更新日:2020/08/12 宮崎市, 宮崎県, 各国料理, 郷土料理, お宿, 他府県

今回は、いつも飛行機でお世話なってる「JAL」のツアー「JALパック」


もちろん、ホテルはこーなるね。
宮崎の駅からは15分くらいかかるけど、繁華街はめっちゃ近い!

「ホテルJALシティ宮崎」



ここは、「ニシタチ」(宮崎一の繁華街)が
めちゃくちゃ近くて便利やねー。


そして、部屋も綺麗で静か。


都心のホテルやけど、落ち着くねー。

「朝食」


このパックには「朝食」もセットやねん。
いつもなら、それはコーヒーくらい頂いて
街の朝食に出て行くとこやけど、
今回は、ここでがっつり頂くでぇ。


そう、ここのホテル
「全国ホテル朝食満足度 9位」
「九州ホテル朝食満足度 1位」
やねん。


今はコロナ禍で、いつものバイキング形式と違うらしいねんけど、
めちゃめちゃ良いおもてなしやってん。

テーブルについたら、まずは、
「目覚めのスープ」と地産地消にこだわった
「ひなた前菜」が運ばれてくるねん。


スープは宮崎の塩「北浦月の塩」を使ったミネラルたっぷりのスープ。
絶妙な塩味とレモンの香りのスープは優しい味で、身体に染み渡るわぁ。
まさに目覚めのスープ。


前菜はまるでコースの前菜のような盛り付け。
1日目と2日目の前菜は種類が変わってたんも、細やかやな。
しまうら真鯛や、高千穂豆腐、佐土原産鰻、宮崎の地鶏、
宮崎野菜を使った、地産地消の美味しい前菜。
シャンパンが欲しくなるわ(笑)味付けも超美味いっ!


サラダとスープ、前菜を頂いたら、
バイキング形式のお料理をもらいにいくねん。


ソーシャルディスタンスがしっかりしていて、
バイキングのお料理は指差ししたらスタッフの人が取ってくれるねん。
自分で盛り付けるより綺麗でええな(笑)

バイキングのお料理も味付けや素材がよくて、宮崎のご当地グルメも盛り沢山。
ミニチキン南蛮もあれば、冷や汁も。


冷や汁は、出汁と味噌で味付けした冷たい汁物。
きゅうりや豆腐が入ってるねん。


温かい白ご飯にかけて食べると、サラサラっと食べやすくて、
夏にもってこいのお料理やな。

コーヒーやジュース、ヨーグルト、スムージー等、飲み物も充実。
食後のコーヒータイムには、ワゴンサービスでミニケーキや果物の
サービスもあって、めっちゃええわぁ。


翌日も、もちろん、この朝食を堪能!!


どんだけ「冷や汁」好きやねん!(笑)

どの料理も美味しかったし、サービスが心地よく
気持ちのいい朝を過ごせたわぁ。

ほんまに、満足度抜群!
宮崎で、繁華街近くで泊まるなら、朝食付きでここがオススメやでぇ!

↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
ホテル公式ホームページ

wp-yoko

関連記事

讃岐ツアー 綾川町 たむらうどん

がもううどんから、山越うどんに向かいながら、ナビでチェック してたら、後で行く予定だった「たむらう

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(7) 宮古島 焼肉 宮古牛 喜八

ダイビングしたら、なぜかいつも 「肉」を欲するねんなぁ。 で、聞いたら、ここの焼肉が 美味

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(3)宿泊 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

今回は、いつもとちょっとちゃうねん。 那覇でレンタカーを借りてんけど、かなり前にここ

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (2) 福知山 鳥料理 柳町

実は、今日は行きたい店があって、 電話してんけど、満席。 「席が空いたら電話しましょか?」

記事を読む

中九州旅行 ⑨ 熊本 観光 通潤橋(つうじゅんきょう)

今日は、朝から観光やねん。 バスの旅行は、めっちゃ楽ちんやねぇ~ 熊本から宮崎の方向にやって

記事を読む

2017 水無月 虎キチ 旅行記 (2) in 伊勢志摩 おかげ横丁・赤福本店

お伊勢参りも早々に(笑) やっぱり、ここは「おかげ横丁」に寄らんとねぇ。 「おかげ横丁」

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(4)沖縄・那覇 JR九州ホテル ブラッサム那覇

今回の宿泊は「国際通り」(那覇で一番の繁華街)の すぐ近くで「ゆいレール」(沖縄モノレール)の 「美

記事を読む

讃岐ツアー まんのう 元祖しょうゆうどん 小縣家

前回からかなりハマってる、しょうゆうどんの「小縣家」へ。 なにがハマってるって、そら有

記事を読む

西中島南方 海鮮料理 徳吉丸

業界の会議の後、恒例の、親睦会(ただの飲み会とも言う)(笑) でも、今日は20数名での集まりや

記事を読む

鳥取【2】境港 境港魚市場

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 大山を抜けて北へ走らせる

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろ

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑