*

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(6)宮崎 宿泊 ホテルJALシティ宮崎

公開日: : 最終更新日:2020/08/12 宮崎市, 宮崎県, 各国料理, 郷土料理, お宿, 他府県

今回は、いつも飛行機でお世話なってる「JAL」のツアー「JALパック」


もちろん、ホテルはこーなるね。
宮崎の駅からは15分くらいかかるけど、繁華街はめっちゃ近い!

「ホテルJALシティ宮崎」



ここは、「ニシタチ」(宮崎一の繁華街)が
めちゃくちゃ近くて便利やねー。


そして、部屋も綺麗で静か。


都心のホテルやけど、落ち着くねー。

「朝食」


このパックには「朝食」もセットやねん。
いつもなら、それはコーヒーくらい頂いて
街の朝食に出て行くとこやけど、
今回は、ここでがっつり頂くでぇ。


そう、ここのホテル
「全国ホテル朝食満足度 9位」
「九州ホテル朝食満足度 1位」
やねん。


今はコロナ禍で、いつものバイキング形式と違うらしいねんけど、
めちゃめちゃ良いおもてなしやってん。

テーブルについたら、まずは、
「目覚めのスープ」と地産地消にこだわった
「ひなた前菜」が運ばれてくるねん。


スープは宮崎の塩「北浦月の塩」を使ったミネラルたっぷりのスープ。
絶妙な塩味とレモンの香りのスープは優しい味で、身体に染み渡るわぁ。
まさに目覚めのスープ。


前菜はまるでコースの前菜のような盛り付け。
1日目と2日目の前菜は種類が変わってたんも、細やかやな。
しまうら真鯛や、高千穂豆腐、佐土原産鰻、宮崎の地鶏、
宮崎野菜を使った、地産地消の美味しい前菜。
シャンパンが欲しくなるわ(笑)味付けも超美味いっ!


サラダとスープ、前菜を頂いたら、
バイキング形式のお料理をもらいにいくねん。


ソーシャルディスタンスがしっかりしていて、
バイキングのお料理は指差ししたらスタッフの人が取ってくれるねん。
自分で盛り付けるより綺麗でええな(笑)

バイキングのお料理も味付けや素材がよくて、宮崎のご当地グルメも盛り沢山。
ミニチキン南蛮もあれば、冷や汁も。


冷や汁は、出汁と味噌で味付けした冷たい汁物。
きゅうりや豆腐が入ってるねん。


温かい白ご飯にかけて食べると、サラサラっと食べやすくて、
夏にもってこいのお料理やな。

コーヒーやジュース、ヨーグルト、スムージー等、飲み物も充実。
食後のコーヒータイムには、ワゴンサービスでミニケーキや果物の
サービスもあって、めっちゃええわぁ。


翌日も、もちろん、この朝食を堪能!!


どんだけ「冷や汁」好きやねん!(笑)

どの料理も美味しかったし、サービスが心地よく
気持ちのいい朝を過ごせたわぁ。

ほんまに、満足度抜群!
宮崎で、繁華街近くで泊まるなら、朝食付きでここがオススメやでぇ!

↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
ホテル公式ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JAN-2】 (3) 旅行記 in 東京 新高輪プリンスホテル

今回も、会議や懇親会、宿泊はいつものここやねん。 「新高輪プリンスホテル」 毎年の事や

記事を読む

名古屋 うなぎ しら河 名駅店

今日は朝一からバタバタ! ホンマやったら、電車乗ってウキウキやねんけど、 急遽入った仕事はしんどいー

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(10)ゆしどうふ食処 とうふの比嘉

毎日、ホテルの朝ごはんやったから、 最終日は、「かずさん」と、ここに来てみたわ。 「とうふの

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

今日は、いや、今日こそは 真っ直ぐ家に帰ろうと心斎橋筋を歩いててん。 ふと、前からどっかで見覚えの

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(18)高雄 マンゴーかき氷 高雄婆婆氷

海鮮から、本土(笑)に戻って来たら、 相方がどうしても行きたい店があるからと付き合わされた!

記事を読む

虎キチ 韓国・釜山旅行 (5) 済州家 チェジュガ

=======虎キチ 韓国・釜山旅行 (1)からどうぞ======= □■□■□■ 金

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4) 宜野座 ぎのざの車えび料理 球屋

宜野座でランチする所の情報収集してたら ここがめっちゃ評判ええらしいねん。 「宜野座キャンプ

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (13)福岡・博多 ラーメン 博多 一幸舎 博多デイトス店

そして、門司駅で「C嬢」とお別れ・・ 嫌やぁ! 門司まで来たら、博多でも変わらんやろ!

記事を読む

虎キチ in 北海道 (10)札幌 すすきの ジンギスカン 成吉思汗 だるま 6・4店

今回は、滞在中、ずっと「札幌・すすきの」に 泊まってんねんけど、ここら辺にここの店、 一杯あるねんけ

記事を読む

谷町・高津 Natural Garden Restaurant&Cafe Grove ( グローブ )

あの、冬の大イベント「とんど祭」の行われる 「高津神社」のすぐ横にお洒落な店があるねん。 こ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

今日は夕方に京橋で仕事完了! さぁ、早くおうち帰ろー! としたら、

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑