福岡・天神 ラーメン屋 鳳凛(ほうりん)(9)
折角やし、連チャン ラーメンしとこうと思ってブラブラ
見ててん。
ほな、天神の手前まで来てしもたわ!!(笑)
慌てて戻ろうとしたら、なんや、目立つ所あるやん!
なに!!
「本家本元!! 唐辛子入りらーめん発祥の店」 やて。
本家本元、言われても他で食った事ないねんけどなぁ。(笑)
まぁ、ネタ・・・や。(笑) 食ってみたろ。
「ラーメン屋 鳳凛(ほうりん)」
麺はいつもの「かた」で!!
後で知った!! 辛さも選べたんやぁ!!
辛~~くしてもろたらよかったぁ。
「特製ラーメン @590」
おぉ、でもええビジュアルやんかぁ~~。
確かに、唐辛子の辛さがするねん。
麺も、美味しいやん!!
スープを飲んだら、唐辛子がズシッとくるけど
もうちょっと多めにしても美味かったやろなぁ。
なかなかやるやん!!
さすが、発祥の店や!(笑)
もう、お腹一杯やぁ~~。なんも要らん~~。(笑)
【ラーメン屋 鳳凛】
住所 : 福岡市中央区春吉3-21-15 地図
電話 : 092-716-6755
営業時間 : 11:30~翌5:00 金・土・祝日前 ~翌6:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
【 2010春 虎キチ 旅行記 in 福岡 】
====================
福岡 伊丹空港~いざ空路 福岡へ(1)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・空港 天ぷらのひらお 本店 (2)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・中洲 せいもん払い(3)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・西新 焼き鳥 いっせい(4)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・祇園 ラーメン 長浜ナンバーワン 祇園店(5)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・唐泊(からとまり)かき焼き小屋 唐泊恵比須かき(6)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・観光 フリー乗車券【ぐりーんパス】(7)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡 赤坂 海鮮居酒屋 まこと家(8)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・天神 ラーメン屋 鳳凛(ほうりん)(9)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・長浜 魚道楽 博多魚がし 市場会館店(10)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
水郷柳川 どんこ船 川下り(11)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・柳川 料亭 御花 対月館(12)
====================
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (7) 岡山・倉敷 郷土料理 浜吉
倉敷の夜は、大阪から予約入れてんねん。 「郷土料理 浜吉」 まぁ、早い時間やっ
-
-
此花・安治川口 ラーメン 麺屋 団長
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを出て、そういや何か忘れてる と思たら、「晩飯食べてへんや
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(8)沖縄・西表島 居酒屋 Laugh La Garden(ラフ ラ ガーデン)
ここも、宿泊地のすぐそば。 「K女史」が予約してくれてた店にやって来た。 「Laugh La Ga
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6) 沖縄・那覇 そば 宮古そばの名所 どらえもん
那覇を歩いてたら、 不思議なネーミングの店を発見! 「どらえもん」 思わず、付
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(10)香川・多度津 うどん 根ッ子
南国土佐を後にして~~♪ (ペギー葉山さん追悼) 高知道~くぐり抜け~♪(格
-
-
讃岐ツアー2010-2 No6 道の駅 滝宮 うどん会館
ちょっと休憩しようと言う事で、「道の駅」に行ってん。 えっ! やっぱり、こっちは「道
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (5) マリンライナー 渡嘉敷島へ
今回の沖縄は、ちょっと本島を離れて、 離島に渡るねん。 「マリンライナー」
-
-
虎キチ in 北海道 (15)定山渓温泉 温泉 甘味処 J・glacee (ジェイ・グラッセ)
山に川が流れて ここって「北海道」に来た~~って実感できるなぁ。 このGW辺りは
-
-
千日前・法善寺 ラーメン 中華そば ふじい 難波千日前店
久しぶりに、あの「中華そば」の店行ってみよっ。 外から覗いたら、カウンターも空いてるわ! まぁ「
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (3)沖縄・那覇 ステーキ HAN’S 松山店
那覇空港に到着したのが17時。 タクシーでホテルまで送ってもろて 荷物を放り込んで出たのが18時。
wp-yoko
- PREV
- 福岡 赤坂 海鮮居酒屋 まこと家(8)
- NEXT
- 福岡・長浜 魚道楽 博多魚がし 市場会館店(10)