*

中津 情熱うどん 讃州

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 大阪市北区, うどん, 大阪市

ついに、この日がやって・・・ キタ━━(°∀°)━━!!

おかげさんで3ヶ月と10日・・・・・・

「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」

 

無事  「祝! 達成!!!」

皆さん、応援、おおきにぃ!!(←してへんって?)(笑)

もちろん、最後は、「虎キチ」の中で、ココしかない!
と決めてやってきたでぇ。。

「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼 2番札所」

「情熱うどん 讃州」

めっちゃ、忙しそうやん!!
あの人への挨拶は後にして、先に食べさしてもらおか。(笑)

ビールでまずは、はやる心を抑えて・・・っと。(笑)

「カキフライ @580」(5ケ)

岡山産の牡蠣は、プリップリで美味いぃ~~。
タルタルソースも自家製でいけるや~ん。

「生醤油うどん @600」

今日は、「やなもり手形」をちゃんと出したから
「ちく天と玉子天」がサービスやねん!!
嬉しいや~~~ん!!(笑)

味わい深い、うどんはやっぱり、めっちゃ好きな味やわぁ。
弾力ある麺は、モチモチしてて、たまりまへ~ん。

「ざる担担 @950」

皆のブログとか見てて、どうしても「夜限定メニュー」の
これが食べたかってん。

めちゃくちゃ、美味いぃ!!
ピリ辛に、うどんがこんな合うなんてぇ~~。
讃ちゃん、すっごぉ~~~。

最後は「ごはん」か「だし汁割り」出来るねんけど
「だし汁割り」にしてもーたわぁ。

これまた、絶品!!
めっちゃ最後まで美味い逸品やったわぁ。

さぁ、お腹も一杯なったし、挨拶行こかぁ~~。

虎「すんまへん!押してぇ」
讃「あっ!何してますん?」
虎「ココで達成したでぇ!!」
讃「ほな、オレがハンコ押さんとあきませんやん!」

讃ちゃん、自ら押してくれたわぁ~~。

最後に、「巡礼記念バック」までもらって、再度感激ぃ!!

讃ちゃん、忙しいのに、抜けさして、ごめんねぇ~。

ようやく、達成したわぁ。
長かったようで、短かったかもぉ。
さぁ、2巡目はゆっくりと・・・行けへん・・行けへん・・。(笑)

【前回訪問履歴】

2009/06/01

2008/10/24

【情熱うどん 讃州】

住所 : 大阪市北区豊崎3-4-12 地図
電話 : 06-6377-5555
営業時間 : 11:00〜15:30 17:30〜22:30
定休日 : 日曜日

wp-yoko

関連記事

大阪南港 インテックス大阪 ’09食博覧会・大阪(2)

日曜の昼下がり、急遽やねんけど、また「食博」行く事になってん。 今日で、この博覧会も終わりやね

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

寒いでんなぁ~~。(笑) こんな日は、アツアツのもんが食べたくなって 前にサムギョプサル食べ

記事を読む

難波 そば処 酒房 難波 はし清

今日は、遅なってしもてん~。 夕方から、ビール我慢してたから、 健康に悪そう!(笑) 「は

記事を読む

住之江・北加賀屋 とんかつ・洋食 とんかつ一番 住之江店

住之江でランチタイム! でも、この辺、ほんまに全然知らんなぁ。 そや、前に来て美味かった店に

記事を読む

千林 焼肉・精肉 たじまや庵

思い出したように、この人(G.J.ひむ さん 通称ひむじい)(笑) から、連絡入んねん! ひ

記事を読む

曾根崎新地 石焼 石庵(いっしゃん)西梅田店

北新地にある石焼の店、「石庵」へ。 ここって東心斎橋にもあるよなぁと思って、帰ってから 調べてみ

記事を読む

梅田・エキマルシェ大阪 ラーメン 彩色ラーメンきんせい エキマルシェ大阪店

この前、梅田来てた時に、ここの「エキマルシェ」がリニューアルしたって書いてるんを見てん。

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (3)四国・香川 うどん 一福

朝一で、ホテルを出て、早くもお土産スイッチが!(笑) 「道の駅 いたの」 あか

記事を読む

玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)

この前、「第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼達成者パーティー」 で、横に座らせてもらった、あ

記事を読む

中崎町 肉懐石 おぼろ庵

今日は、「まさちゃん」に呼んでもろて、めっちゃ憧れの、 あの店に行く事、出来てん!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑