*

京都 うどん 京都のおうどん屋さん たなか家

公開日: : 最終更新日:2016/12/16 京都府, うどん, 綴喜郡, 近畿

今日の・・・いや・・・京のうどん巡礼(笑)は、
最後とも言える難関・・・やって来たがなぁ。(笑)

大阪市内から車で1時間半。(笑)
平日、いろんな理由を付けてやって来たわぁ!!
どうぞ、会社から「帰ってこい!」の電話ありませんように!(笑)

でも、実際それくらいせんと大変やねん。
定休日が、「日曜、祝日、第1・3・5土曜」
いつ行けるっちゅう~~~~~ねん(笑)

それも、電話番号も「非公開」やから、開いてるかどうかの確認
も出来へん・・。
行って閉まってたら、どないしたらええんやぁ!!(笑)

迷いまくって着いたら、無事開いてたぁ~。

「京都のおうどん屋さん たなか家」

ほんま、道中もそやったけど、店もまさしく「讃岐!!」(笑)

セルフの店やねんけど、かなり並んではるわぁ!!
早く来てよかったかも!!
天ぷらが美味そうやぁ~。

「ぶっかけうどん @490」

おぉ!めっちゃ美味そう!!

「まいたけ天 @80」トッピングしてみたぁ!!

コシも味わいも、めっちゃええやん~~。
ぶっかけ出汁も好きな味やわぁ!
まいたけ天も美味いぃ!!

「あつ玉子うどん(旧 釜揚げ玉子うどん) @370」

これも、やっぱり、天ぷら欲しなった。
「とり天 @80」トッピング。(笑)

まろやかな玉子が絡んでめっちゃ美味いぃ!
半熟加減が絶妙やなぁ。

出汁も、ええ味してるわぁ。

ここ、ほんま、すごっ!!
雰囲気も、景色も「讃岐」やった!!
それも、讃岐でもかなり行きにくい店に近かったわぁ!(笑)

でも、また絶対に来るでぇ!!

これで、いよいよ「リーチ!!」

最後、目指すは「あそこ」・・・やなぁ!!(笑)

【京都のおうどん屋さん たなか家】

住所 : 京都府綴喜郡井手町井手玉ノ井20-1 地図
電話 : 非公開
営業時間 : 10:30~14:00
定休日 : 日曜、祝日、第1・3・5土曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店主ブログ

wp-yoko

関連記事

四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)

今日は年に数回来る用事のある四條畷へ。 ここでふと、だいぶ前に来たあの饂飩屋さんを思い出してん。

記事を読む

尼崎 ラーメン 尼龍らーめん

聖地での見事な「G叩き」 モグラ叩きより簡単やったなぁ。(笑) 今日の参戦は「下戸」(お酒呑

記事を読む

東貝塚 うどん うつ輪

「この方」絶賛のうどん店に今日は行ってきてん! と…言うより通りがかりに見つけて寄ってみてん。

記事を読む

京都・東向日 京都激辛商店街 cafe mahoroba(マホロバ)

いやぁ、この街の結束力と言うか、街興しの バイタリティは凄いモンがあるなぁ。 まさか、こんな

記事を読む

神戸・垂水 讃岐うどん 真善美

今日は、朝から垂水に居ってんけど、 この辺て、全く知らんから、神戸に出てランチしよっ。 車で

記事を読む

谷町六丁目 うどん 愛宕屋

家の近くまで帰って来てんけど、 めっちゃ寒いなぁ。 今日は、呑んだくれんと帰ろう 思ってた

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(5)宮崎市 うどん 織田薪 本店 (おだまき)

何軒か飲み歩いたら、そろそろ〆にしょーかぁ! なんや、宮崎もご当地のうどんが名物らしいねん。

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

今日は休みで垂水まで来たから、ランチはその先のいつもの明石へ。(笑) オレ、ほんま「

記事を読む

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

今日は、朝からこの店に行こうと、こっち方面に仕事をこじつけて(笑)やって来た!そうせな、なかなかこっ

記事を読む

神戸・岩屋 担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI 総本店(えにし)

今日は、車で神戸の「岩屋」に来ててん。午前中に仕事は終わったから、仕事の相方と、ちょっとランチして

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ

2025【MAY】旅行記 (1) 関西国際空港

今日は(も)大阪の玄関口に行くために「りんくうタウン」に車を停めにや

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑