姫路 姫路おでん 大衆食堂 かどや
城を堪能した後は(笑)、城下町で旨い「かんとだき」を食べに
行きたいや〜ん。
で、駅からも城からもちょっと離れた「今宿」って所にある、食堂
「かどや食堂」(どっかで聞いた事あんな。)(笑)

ここは、ラーメンちゃいまっせぇ。(笑)
って、中入ったらメニューに「中華そば」あるがなぁ!!(笑)
大阪の今福ちゃうよな?ここ。(笑)

もちろん、ここでも目的は「姫路おでん」
ひっきりなしにお客さんが入ってきて、あっという間に満員やん。
セルフで「おでん」を取ってくるねん。
もちろん、「生姜醤油」もかけ放題。(笑)

取ってたら、中のおばちゃんが
「こっちの方が美味しいで、よーつかってる」て指導してくれ
るから、安心やで。(笑)
この「すじ」がめちゃウマやったわ。

「だいこん」も生姜醤油がよー合うねん。

いもとかはそんなに生姜に合わんねんけど、そんな時は、からし
につけたらええし、臨機応変にしたらええ話しやわ。
でも、ここのは「かんとだき」はもちろんやけど、他のメニュー
もめっちゃ人気あんねん。
見てたら、一品のおかず、みんな一杯取ってるわ。
「貝汁 @170」 写真はないねんけど、めっちゃ美味かったわぁ。
こんな所が近所にあったらええのになぁ。
でも、近かったら、なんぼほど食ってまうか分からんな。(笑)
つづく
【大衆食堂 かどや】
住所 : 兵庫県姫路市今宿車崎1673-1 地図
電話 : 079-292-4572
営業時間 :
定休日 :
wp-yoko
関連記事
-
-
昭和町 京風おでん とちの木
てくてく歩いてたら、 おしゃれなカフェ風の店が目にとまってん。 カフェかイタリアンかなんかと思っ
-
-
尼崎 洋食 PIER 30 GRILL あまがさきキューズモール店
今日は、尼崎に来ててん。 ついでに、キューズモールの東急ハンズで文具買ってたら、腹減ったわー。 「
-
-
京都・烏丸御池 京料理 東洞院 宗(SOU)
この辺りをウロウロしてたら、 綺麗な雑貨や、美味そうな店がいっぱいあるなぁ。 こんな所は、さ
-
-
南京町 中国四川料理 長江
神戸に戻り、本日のメイン「南京町」へ。 中華料理の中では辛いもの好きなので「四川料理」
-
-
淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵
淡路島で思い付く名産品と言うたら? もちろん「玉ねぎ」やんなぁ。 来た限り一回位、玉ねぎ食べ
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (11) 舞鶴 道の駅 舞鶴港とれとれセンター
最後は、いつもの「自分へのご褒美」(笑) ちょっと遠回りやけど、西舞鶴までやって来てん。 「
-
-
和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜
ランチには、ココにやって来てん! やっぱり、魚食って帰りたいやんなぁ~ 「とれとれ市場 南紀
-
-
尼崎・塚口 シチュー&カレー ANGLES(アングル)
今日は、阪急の「塚口」に用事あったから、こっちで ランチすることにしてんっ。 めっちゃ、久し
-
-
神戸・西区・岩岡 とんかつ 播(ばん)
明石まで来たついでに、よく来てる「靴のヒラキ」に 買い物来ててん。 何足買ったら気が済むねん
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
今日は、休みで「神戸」に車で来ててんけど、 なんか無性に、ここの「うどん」が食べたなって、 やっ
wp-yoko
- PREV
- 姫路 姫路おでん 酒饌亭 灘菊 (しゅせんてい なだぎく)
- NEXT
- 姫路 青春18きっぷ 散歩
