梅田 ベトナム料理 越南酒飯 BIA HOI(ビアホイ)
梅田をウロウロしてたら、新御堂の下で、どうも
気になる店を見つけてん。
でも、ベトナム料理って行った事あれへんなぁ
どんなんやろか・・楽しみやな~~!(笑)
「越南酒飯 BIA HOI(ビアホイ)」
店は地下にあるねん・・結構賑わってるでぇ~~
ほ~~空芯菜の炒めものとか、中華っぽいもんもあるんやなぁ。
中はアジアンチックで、外国の雰囲気たっぷりっ!
どこ見ても、異国情緒たっぷりやで(笑)
お~~~!これが民族衣装のアオザイかっ!
こんなん、誰か着てん見たいわぁ~(笑)
なんか色んな外国のビールもあるぞ~~
でも虎キチは、無難に日本の生ビールちょうだいっ!(笑)
ピーナッツで乾杯の後は、料理がきたぞ~~
「ゴイクン(生春巻き) @680」
やっぱり、生春巻きははずせないよなぁ・・
って・・今まであんまり食べたことないねん (^ー^;A
独特の甘酸っぱいソースにつけて食べたら
さっぱりしててうま~~!
でも虎キチは、甘いのん苦手やから、
テーブルのサイドにあった、チリソースや他の調味料もつけて
色々試したでぇ。
チリソースはなんにでも合うわぁ。
「フライドポテトホットチリソース @380」
カリカリアツアツのポテトに、チリソースがかかってて
ピリッとすんねんっ。
さらにチリソースを足して、辛辛~~にして食べたわ(笑)
「手羽先のからあげヌクマムバター風味4本 @720」
この手羽先、独特の風味があって
ビールによう合うわ~。
衣がスパイシーで、ええやんっ。
「空芯菜のにんにく炒め @1000」
これは、中華で食べるほうが美味いんちゃうん??って思いながら
オーダーしてんけど、
にんにくがよ~きいてて、塩加減もよくて、美味かった!
しかも、めっちゃボリュームあるねんっ。
満足やわ~~。
ベトナムの雑貨や、
フォーなどの食材も売ってるでぇ。
本場ベトナムに来たかのような店内と本格的な料理で
気に入ったわ。
出る頃には、席がほぼ埋まるほど、人気の店やったわっ。
お客さんは女子率が高いで~~~
今度はぜぇ~ったい、女子と来るでぇ~~(寂)
【越南酒飯 BIA HOI】
住所 : 大阪市北区角田町2-15 城口ビルB1 地図
電話 : 06-6292-2345
営業時間 : 11:30~23:00 金・土・祝前~23:30
定休日 : 年末年始
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
越南酒飯 BIA HOI
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店
今日は休みでミナミをうろちょろ。 ビックカメラ寄って出たら、この店が目の前に。 「珉珉 南千日前本
-
-
堺・安井町 韓国料理 オモニ
明日は休みやなぁ。 そして明日は誰にも会う予定無し! そう、友達居らんねん。(笑) あ
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日は、「虎キチ」の業界の会議が福島の 「ホテル阪神(タイガース)」であるねん!(笑) でも
-
-
心斎橋・南船場 ラーメン 鶏Soba 座銀 南船場にぼし店(ざぎん)
お客さんに教えもろた店があんねん。 会社のすぐそばやねんけど、そういやこの店の前は 毎日のように
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (1) 新大阪駅 新幹線
今日は、「旅行」やねんけど、いつもとはちょっとちゃうねん。 最近、ようやく数年前に戻りつつあ
-
-
梅田 中華料理 平和樓(ヘイワロウ)
梅田は週に数回、昼間に通るねんけど今日は夕方まで北摂で 用事があったので、帰りに久し振りに「新梅田
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(2)那覇 ホテル アクアチッタ
今日の宿泊は、いつもの定宿やねー。 「ホテル アクアチッタ」 ここは、那覇の繁華街「松山」
-
-
相合橋 おでん おでんのでん
晩はちょっと寒いなぁ、って思う日が多なってきたなぁ。 冬は嫌やなぁ・・。秋が年中、続いてくれたらえ
-
-
玉造 ラーメン ラーメン人生 JET600(ジェット600)
玉造ツアーは続くねん。 この大人気店の前を通ると、 なんとあって当たり前の、行列があらへんやん!
-
-
北新地 鳥料理 秋田比内地鶏専門店 大阪比内や(ひないや)
今日は「虎キチ」の仕事の取引先の偉いさんに 呼んでもろて「新地」に来てんねん。 なんて?
wp-yoko
- PREV
- 中津 情熱うどん 讃州
- NEXT
- あびこ 担々麺専門店 まるたん
















