尼崎・杭瀬 居酒屋 寅吉
今日は聖地観戦デー!
それも特別な日やねん。
我、阪神タイガースは、この「ドラ」3連戦が終わったら、「聖地、甲子
園」を高校生に明け渡して「死のロード」のスタートやねん。
最近は、「京セラドーム」使うから、昔ほどではないみたいやけど、ファ
ンとしては、「聖地」の闘いを見たいよなぁ。
で、今日は、「虎キチ」前半最後の聖地観戦デーやねん。
その前に、ちょっと一杯やってこかぁ!
阪神電車で「杭瀬」駅前が今日にふさわしい店だっせ~(笑)
「寅吉」
同姓同名やぁ~~ (ちゃうって?)(笑)
でも、なかなか、貫禄ある外観やろ?(爆)
この提灯、欲っし~~~~~~~(笑)
この提灯のデザイン・アイデア、みな、ここの女将さんが
考えてんて!!! すっごぉ~~。
中は、もっとすっっごい事になってるやろ!?(笑)
もう、「虎キチ in 寅吉」パラダイスやぁ~~~(笑)
こんなお洒落な食卓、憧れまくりやろ~~~~!!
「スジコン焼き @150」
外で、売ってるねんけど、それを中でも食べれるねん。
スジとこんにゃくとキャベツたっぷりでうっまぁ~~。
「地鶏焼き」
歯応えのある地鶏、好きやねん。
塩効かせたら、うっまぁ~~~
「焼きそば @150」
中のメニュー見て(@480)頼んだら、表の露店の方が
安いからそっちしとき!! って。(笑)
露店の味も、どっか「お母ん」の味やった。(笑)
「バターコーン @380」
バターたっぷりのバターコーンは、塩かけたら
めっちゃ、ビールすすむでぇ~~(笑)
あかん、こんなん食べてたら長居してまいそうや!(笑)
「お母ちゃん、また甲子園行く時、寄るわぁ!!」
ごちそ~~さ~~ん!!
なんて、印象深い店や!!!今年一やろな・・。(爆)
【寅吉】
住所 : 兵庫県尼崎市杭瀬本町3-2-36  地図
電話 : 06-6401-0021
営業時間 : 24時間 日)~24:00 月)10:00~
定休日 : 無休
wp-yoko
関連記事
-  
                              
- 
              堺 居酒屋 あなごと野菜の店 美さを最近「虎キチ」の周りの 「グルメブロガー」達が、めっちゃ忙しそうやねん。 そんな中「この人」 
-  
                              
- 
              難波・大国町 蕎麦・居酒屋 花粉 (~hanako~)難波でうろちょろしてたら腹へったなぁ。 そうや、ちょっと大国町の方に 向かったトコに気になる 
-  
                              
- 
              奈良 吉野 コロッケ 米倉精肉店今日は、ちょっと朝から奈良の吉野に来てるねん。 親戚の法事があって、来てんけど、大阪から車に乗せて 
-  
                              
- 
              北伊丹 蕎麦 そば処 いながわ今日は川西の方に来ててん。 仕事も一段落やし、腹も減った~。 ほな、えらい駐車場も一杯の蕎麦 
-  
                              
- 
              岡山 海鮮料理 うまづらややっと今日の「岡山」での仕事終わり~~~~ 早よ「瀬戸内」のウマウマ魚、食べさせて~や~~~( 
-  
                              
- 
              滋賀・信楽 肉料理 近江肉料理 牛石 (ぎゅういし)なんや、今日の相方が、ネットで、 良さげな肉の店あんどー!言うて来よんねん。 ええやん!肉! 
-  
                              
- 
              甲子園 台湾料理 もやし今日は、憎っくき「読売」を倒すため、盤石のメンバーで 「聖地・甲子園」にやってきてん! 「ご 
-  
                              
- 
              堺・石津 定食・食堂 豚汁処 錦えびすっち今日は、朝一から堺に来てんねんけど、 途中で朝早くからやってる気になる店発見! 用事終わって 
-  
                              
- 
              虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(2)沖縄・那覇 肉料理 沖縄ブッチャマン先月に引き続き、沖縄にやって来た! 前に、この前を通って、その時は別の店に行ってんけど、 ここと迷っ 
-  
                              
- 
              京都・山科 餃子 山科ぎょうざ紅葉を見に行って、山から降りてくるんも えらい人やったわぁ~~ それ以上にすごいんが車やねん 
















 
         
         
         
         
        