八尾・恩智 懐石・日本料理 成鯛 (なりたい)
今日はちょっと昼間から、
お祝い事で八尾に来てるねん。
それも、えらい八尾では
人気の和食の店らしいねん。
ジャケット着用でおめかしして来たでぇ。
「四季菜食 成鯛」
昼も夜もやってはるねんけど
予約が無いと入れないねん。
それも、週末はかなり競争率高いみたいやでぇ~
この雰囲気、めちゃええやん!!
「ビール」
まずはビールで乾杯~。
おめでとう!!(←何にやねん!!)(笑)
「ランチのコース @4500」
「付け合わせ 八寸」
彩り鮮やかな八寸は、
どれも手がこんでて、味もええわぁ。
「刺身盛り合わせ」
新鮮でむちゃうまっ。器もおしゃれやねぇ。
「雲丹入り 茶碗蒸し」
この茶碗蒸し、「うに」がはいってるねん。
出汁汁プラス、うにの旨味がめちゃめちゃ濃厚~。
豪華な茶碗蒸しやわぁ。
「炊き合わせ」
さといもやら海老、薄味で出汁の旨味だけで味わえるねん。
「土瓶蒸し」
おーー、大好物がでたぁ!
松茸のええ香りがたまらんわっ。
もー、出汁と松茸の香りが最高!
もちろん、一滴残らず飲み干したでぇ。
「天麩羅」
天ぷらは塩であっさり。
衣サクサク、上品な天ぷら、うんまぁ。
「なます」
あっさり
酢の味が美味しいねん。鮭と蟹身のええ旨味がでてるわぁ。
「寿司」
〆はお寿司やぁ。ええねぇ。
バッテラもうまいし、
松茸の寿司が香りよくてうまかったぁ。
「デザート」
最後はコーヒーとデザートがついてるねん。
ここの店、大きなお家をお店にしてあって、
めちゃめちゃ雰囲気よかったぁ。
会合とかお祝い事とか、もってこいやねん。
ただ、予約なしでは無理やから、要予約やでぇ。
どれも美味しかった~!ごちそーさ~ん。
【成鯛】
住所 : 大阪府八尾市恩智中町1-54 地図
電話 : 072-943-6123
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:30(完全予約制)
定休日 : 毎水曜日・第2第4火曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
東大阪・徳庵 イタリアン くうくう倶楽部
今日は東大阪に仕事で朝から来ててん。 昼前に済んだから、仕事の相方も居るから、この店に飛び込
-
-
堺・宿院 ラーメン つけ麺・鉄餃子 多聞
堺の宿院に来ててん。 もう結構遅い時間やのに、よー流行ってる 「ラーメン店」あるやん。 最
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(1) 関西国際空港 SORATERIA
暑ぅ、おます~。 こんな、寝苦しい季節は、 またまた、ここに来ちゃった~!(^^) 「関西
-
-
堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
昨日の晩泊めてもらって「魔王」をいただいたお礼に(笑) 今日は、ブランチしに「銀シャリ屋 ゲコ亭」
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(14) 旅行記 in 名古屋 ひつまぶし 名古屋備長 大名古屋ビルヂング店
1番食べたい「ナゴヤメシ」 それを頂きに「名古屋駅」にやって来た! 名古屋駅前の「大名古屋ビルヂン
-
-
八尾 うどん処 加門
今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てんけど、オレ以外、全員「八尾市民
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港(伊丹)
今日は、いつもの旅日記のスタート。この前、タイムリーに「エスコンフィールド」載せたので、今日からは
-
-
大東・住道 中華料理・餃子 丸正餃子店 阪奈店
相方と大東(市)に用事で来ててん。 遅くなってしもてん。 ご飯もまだ食べてへんし、どっかで食
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
今日は朝から決めてたランチに行くねーん。 そう、その覚悟(←大げさ?)(笑) がないとなかなか来れな
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(1)関西国際空港へ
皆さん、お暑ぅございます!(笑) なぜか暖かくなると「南の島」に逃げたくなるよね~!^ ^