中百舌鳥 焼鳥 鶏小屋~Torikoya~
「虎キチさん、今日オレ暇ですねん!一杯行きましょうよ」
「こいつ」の誘いで、一杯で済んだ試しはないけどな!(笑)
今日は、たまたま!!^^;
空いてたから、付き合うたるか!(笑)
「鶏小屋~Torikoya~」
中百舌鳥に来てんけど、
前に来て美味かったここに連れて来てみたわ。
なんや、リニューアルしたみたいやな。
予約で一杯なってて、一時間だけならと、入れてもらえたわ。
「生ビール @440」
まずは、こいつがないとな!
プッハ~、かんぱーい!
「レバー刺身 @600」
おー、新鮮でうまぁ!
たっぷりのごま油と塩つけて、至福のひとときやなぁ。
「大山どりもも炙り焼き @680」
中はレア、歯ごたえあってうんまぁ。
もちもち、やっぱ大山どり美味いわっ。
味に深みがあるねぇ。
「やげんなんこつ @200」
どーんと、貫禄あるやげんなんこつやわ。
歯ごたえあって、うまぁ。
塩加減もええし、肉もええ感じについてるねん。
ビールすすむわぁ~~~(笑)
「こころ @150」
めちゃめちゃぷりぶり、
弾力あってうまっ。ジューシー!
「かわ @150」
表面はこんがり、カリカリ、弾力もあってうま。
皮の美味い焼き鳥屋さんは、何食べてもうまいねぇ。
「ささみゆず胡椒 @200」
身がふわふわ、中はレアでうまっ。
ゆず胡椒がぴりっときいて、うまー。
「つくね @200」
表面カリカリ香ばしくて、中はふわふわのつくねやねん。
肉の旨味がええなー。
「せせり @200」
見るからにうまそー!
ぷりんぷりんの身が、弾力あって美味いし、焼き加減も絶妙やわぁ。
ここでタイムア~~ップ!!
やっぱり、ここはどれも美味いなぁ。
駅近やし、オススメやでぇ。
美味かった~、ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【鶏小屋】
住所 : 大阪府堺市北区中百舌鳥町2-299-9 地図
電話 : 072-250-8988
営業時間 : 17:30~23:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 6月 虎キチ【2019 SFC修行《23》】(1)ANA NH3729便 UKB-OKA
この前行った「お江戸」から、 実はまだ5日くらいしか経ってへんねん。(笑) そして、ここは、 「
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (1)JGC 関西国際空港
自粛や規制も緩和されて、逆に「GOTOトラベル」 なんかが始まったから、どうなってるんかと、ここに見
-
-
古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん (後編)
【============================つづき==================
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
来ちゃった!!(笑) あかん、もうここ食べずには耐えられへんモードに 突入してしもてるわぁ~
-
-
堺市 焼鳥 炭火焼鶏料理 たちばな
大阪の一番南の方に住んでるツレと、 この前呑んでる時に、 「虎キチ!(もちろん本名で呼ばれて
-
-
箕面 食堂 定食 しげみ
「いないち」(国道171号線)を走ってて、 昼過ぎになったから、そや!! 久し振りにあっ
-
-
堺東 焼き鳥 自鶏焼とりきち
またまた、美味い焼き鳥が食べたくなって「自鶏焼(じどりや)とりきち」へ。 しかし、こう暑いとビ
-
-
堺東 居酒屋 とっつぁん系おかあちゃん
大好きな居酒屋のひとつ、「とっつぁん系」の堺東の店 「おかあちゃん」へ。 最近、ここ
-
-
北堀江 鶏料理 小家 (こや)
今日は、「かしわの会」(←勝手につけた名前やでぇ〜)(笑) やねん。 「銀ちゃん(リンク切れ)」
-
-
塚口 炭火焼鳥 はまや
中華料理を堪能した後は、阪急塚口駅を超えた所にある、 焼き鳥店「はまや」へ。 しかし