*

谷四・内本町 カレー 宝石

公開日: : 最終更新日:2016/05/10 大阪市中央区, カレー, 大阪市

この前、仕事関係の人達と呑んでた時に、ある先輩から、

「虎キチ(もちろん、本名で呼ばれてんで!)(笑)
ウチの妹がカレー屋始めるから行ったってや!」

「えっ!そら行きまんがな!」

と、言いつつ、なかなか行かれへんかってん。
で、その間に世間ではえらい事になってるみたいや!

この「カリスマブロガー」がブログアップして、
爆発的に超行列店なってるらしい。

やっぱし、こんな「ブロガー」に ならな あかんなぁと
尊敬するわ・・・「Mのランチ」!!(爆)

「宝石」

並ぶからと、11時20分に同業者の「寅先輩」
誘ってやってきたら、「12時開店」やってんな。(笑)

一番乗りやった。(笑)

でも、待ってたらどんどんお客さん増えて来て、
開店時間には、もう30人近い人やったんちゃうかな。

中は、テーブルとカウンターで18席。
一番のカウンター前に座って、見てたら、
香辛料のいい匂いが、めっちゃお腹すくわぁ~

一人でやってはるから、大変そうやねん。

狭いからって言うのもあるねんけど、
目の前でよそってくれんねん、うまそ~~ たまら~ん!

でも、皆楽しみに来たのか、笑顔で待ってるねん。

「今日のカレー @770」

「本日のカレー(ホルモン祭り)(軟骨ソーキ入り)」

いっぱい野菜も入ったスパイスの、めっちゃ効いた、
極ウマカレーやねん。

辛さは、辛すぎず・・やけど、
ジワ~っと辛さがやってくるねん。

それが辛い時は付け合わせの人参とか大根と
一緒に食べたらええねんな。

それも、抜群に美味いねん。
別々に食べてもーたわ。(笑)

香辛料をこんだけ上手く使いこなせるって、
どっかですごい修行しはったんかと思ったら、なんと全て独学なんやて!

すごすぎやぁ~~

カレーは、日替わりの一種類!
これは、次の新しいカレーも食べなあかんな!
また、決まっさ~、ごちそーさ~ん!

【宝石】

住所 : 大阪市中央区内本町2-2-14 GSハイム内本町 2F
電話 : 非公開
営業時間 : 12:00~20:00 (14:45~17:30まで閉店の場合あり)
定休日 : 土日祝日

wp-yoko

関連記事

森小路 焼き鳥 せいじ

やっぱり、美味かったなぁ~ そんな話ししながら歩いてたら、「プーさん」が いきなり立ち止まる

記事を読む

大国町・今宮戎 ~かなり贅沢なオアシス~ S・EBISU CAFE BAR

ぶらぶら歩いとったら、 不思議な店名の店があって、なんか気になるねん~。 こうやって釣られた

記事を読む

日本橋 かつ・丼 とんかつカレー こけし

今日は、でんでんタウンに買い物に来ててん。 ついつい要らんモン買ってしまうなぁ。(笑) 歩き

記事を読む

東住吉・鶴ヶ丘 讃岐 手打ちうどん 釜ひろ

「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 「巡礼」してて、今日もまた知らん店を知れた!

記事を読む

千日前 讃岐うどん 白庵

また来たでぇ・・・白庵(笑) それも、何回もフラれながらも来てしまうねん。

記事を読む

心斎橋 アメ村 たこ焼き 元祖 味穂 (あじほ)

完全にランチタイムを逃してもーた~! でも、夕ご飯って時間でもないし、腹は減るし!(笑)

記事を読む

天下茶屋 洋食 REVO

今日は、虎キチの業界の会議が15時から、あんねん。 寅「虎キチ!お前どうせ、昼はどっか出て食う

記事を読む

京橋 居酒屋・ダイニングバー サケトサカナ

ノコノコと「おけいはん」乗って京橋まで付いてきた! ひむ「虎キチ!お前行った事ない店 連れてっ

記事を読む

東心斎橋 ラーメン つけ麺 二代目みさわ

めっちゃ、ラーメンな気分やぁ!(←どんな気分や!)(笑) そや、この前オープンして、めっちゃ評

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今年最後の忘年会やねん。(←何回やってるねん!)(笑) 最後は、今年いっぱい遊んだこの

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑