岡山 海鮮料理 うまづらや
やっと今日の「岡山」での仕事終わり~~~~
早よ「瀬戸内」のウマウマ魚、食べさせて~や~~~(笑)
で、連れて来てもーたんが、ここやってん。
確かに、オレのリクエスト通りの店やんか~!(笑)
「うまづらや」
入ったら、すぐにでっかい水槽あるねん。
まぁ、オレにとって水槽よりも中の魚の吟味の方が大事やけどな!(笑)
もちろん、まずは全国共通の儀式からやな!
「瓶ビール(中) @500」
ぷっはぁ~~~
めっちゃ、しみる~~~(笑)
「うまづら肝あえ @1200」
こら、ここの屋号にもなってる
名物料理もらわななぁ。
淡白な身と濃厚な肝がからんで、
食感めちゃええ~わぁ。
「黄ニラおひたし @400」
見た目は、ニラっぽくないねんけど、
食べたら、ニラの香りが
めちゃするわぁ!
おひたしで食べるん、
美味いわぁ!
「鯖造り @1000」
脂のりまくりやねん、これ!!
トロけるわぁ~!
「ガラ海老唐揚げ @350」
外はカリッと、
あてにめちゃ美味~。
「鯖棒鮨 (3切) @500」
この鯖棒鮨がオススメらしいから頼んでみてん!!
ご飯が酢を控えめにしてあって、
鯖を引き立ててるねん。うんま~!
あかん、この店から離れた~ないわぁ~(笑)
「真タイかぶと焼き @500」
目の前で丁寧に炭火で焼かれた真タイが
ウマない訳ないなっ!!
身がしまっとって、淡白でめちゃウマやっ!
めちゃくちゃ堪能したわぁ。
今日は、こっちの人が予約してくれてたから
入れたけど、飛び込みの人は皆「一杯です!」って
断られてたわ。
予約必須の店やなっ!
美味かった~~ごちそーさ~ん!
【うまづらや】
住所 : 岡山県岡山市北区本町3-2 地図
電話 : 086-227-3006
営業時間 : 17:00~23:30 金土祝前~0:00
定休日 : 第1・2・3・4日休(月曜が祝の場合営業、月休)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (11)高知・柏島 スキューバダイビング PARADI(パラディ)
そして、朝イチからは、今回の一番の目的地「柏島」へ。 ここ、柏島は、高知でも、一番の最西端。
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(4)海鮮料理 築地虎杖 うに虎 中通り店
今回のホテルは、夜の宴会場所や、いま色んな意味で話題やし、 いつ無くなるか分からない「築地市場」の
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
難波の阪神高速の下辺りと言えば、あの「ビデオ個室放火事件」 あったとこやなぁ。 あんな、めちゃく
-
-
梅田 居酒屋 大衆飲み処 徳田酒店 ホワイティうめだ店
最近、しょっちゅう会うてる「こいつ」と、梅田に来てんねん。 今までは、食べ呑み歩きばかりやったけど
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(2)池袋 蕎麦 いわもとQ 池袋店
このバスは、朝6:40の 予定通りに東京・池袋に着いてん。 まずは、朝から朝食いこー! 今回も来
-
-
2015春 東京ツアー(9) 浅草 中華料理 柳麺 餃子 あづま
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇・牧志 ポークたまごおにぎり本店
朝、ホテルを飛び出して、 あの朝食を食べにやって来てん。 久しぶりに来たら、やっぱりよー混ん
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(11)沖縄・渡嘉敷島→阿嘉島→那覇
そして今日も帰る日が来てしもた。 でも、いつもの高速船「とかしきマリンライナー」は、 ド
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(10)沖縄・石垣島 かまぼこ マーミヤかまぼこ 本店工場
さぁ、いよいよこの旅も終わりが近づいて来たなぁ。 でも、時間ぎりぎりまで楽しむでぇ! 人に色
-
-
2024【Aug】旅行記 (2) 名古屋 宿泊 nikko style
今回の宿泊は、前に泊まってお気に入りのこのホテルをかなり前から予約してんねん。 「nikko
wp-yoko
- PREV
- 岡山 散歩 「岡山出張編」
- NEXT
- 岡山・駅前 そばの店 丸天