*

岡山 海鮮料理 うまづらや

公開日: : 最終更新日:2016/12/16 岡山市, 居酒屋, 岡山県, 他府県

やっと今日の「岡山」での仕事終わり~~~~

早よ「瀬戸内」のウマウマ魚、食べさせて~や~~~(笑)

で、連れて来てもーたんが、ここやってん。

確かに、オレのリクエスト通りの店やんか~!(笑)

「うまづらや」

入ったら、すぐにでっかい水槽あるねん。

まぁ、オレにとって水槽よりも中の魚の吟味の方が大事やけどな!(笑)

もちろん、まずは全国共通の儀式からやな!

「瓶ビール(中) @500」

ぷっはぁ~~~
めっちゃ、しみる~~~(笑)

「うまづら肝あえ @1200」

こら、ここの屋号にもなってる
名物料理もらわななぁ。

淡白な身と濃厚な肝がからんで、
食感めちゃええ~わぁ。

「黄ニラおひたし @400」

見た目は、ニラっぽくないねんけど、
食べたら、ニラの香りが
めちゃするわぁ!

おひたしで食べるん、
美味いわぁ!

「鯖造り @1000」

脂のりまくりやねん、これ!!

トロけるわぁ~!

「ガラ海老唐揚げ @350」

外はカリッと、
あてにめちゃ美味~。

「鯖棒鮨 (3切) @500」

この鯖棒鮨がオススメらしいから頼んでみてん!!

ご飯が酢を控えめにしてあって、
鯖を引き立ててるねん。うんま~!

あかん、この店から離れた~ないわぁ~(笑)

「真タイかぶと焼き @500」

目の前で丁寧に炭火で焼かれた真タイが
ウマない訳ないなっ!!

身がしまっとって、淡白でめちゃウマやっ!

めちゃくちゃ堪能したわぁ。

今日は、こっちの人が予約してくれてたから
入れたけど、飛び込みの人は皆「一杯です!」って
断られてたわ。
予約必須の店やなっ!
美味かった~~ごちそーさ~ん!

【うまづらや】

住所 : 岡山県岡山市北区本町3-2 地図
電話 : 086-227-3006
営業時間 : 17:00~23:30 金土祝前~0:00
定休日 : 第1・2・3・4日休(月曜が祝の場合営業、月休)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

泉佐野・羽倉崎 居酒屋 えぼし

今日は、いつもの「虎キチ」の業界メンバー 「寅先輩」に「かつーちゃん」で、前に「寅先輩」に 連れ

記事を読む

虎キチ 2021【JUN】旅行記(5)沖縄・渡嘉敷島 お食事処 まーさーの店

実は大事件が起こってしまって、ほんまはとっくに那覇に居るはずが、まだ「渡嘉敷島」滞在中!(笑)詳し

記事を読む

鳥取 【8】鳥取砂丘

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 鳥取に来たら、ここ来なあ

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(5)新橋 中国料理 新橋亭 新館

東京の仕事関連の人達と今日は、お江戸の夜を案内してもらうねん。 この店もその人たちが抑えてく

記事を読む

心斎橋 居酒屋 天ぷらと海鮮 ニューツルマツ 心斎橋パルコ店

今日は、土曜日で朝からちょっとだけ仕事。 終わったら、最近ハマってる近所の「心斎橋PARCO」にやっ

記事を読む

新世界 居酒屋 酒の穴

祝!! フェスゲ売却!!(笑) 大阪市民には迷惑な話しやな。(笑) いったいナンボ損したんや

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ③ 博多 水たき 長野

今回の、福岡は、そんなにゆっくりは出来ないねん。 だから、スポットで行きたい店を 昼(ランチ

記事を読む

岡山・柳川 海鮮料理 魚のてらさか

岡山の街って「JR岡山駅」から意外に広く 繁華街が広がってるねんなぁ。 それも、結構オシャレ

記事を読む

千日前 薩摩地鶏の焼き鳥と漁港直送の海鮮料理 花道

今日は得意先で最近めっちゃよー喋るようになった人と急遽、 仕事終わりに食べに行く事なってん。 こ

記事を読む

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルからほど近い市場に行ってみよう!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑