*

四国ツアー(14)香川・讃岐 うどん あなぶき家

公開日: : 最終更新日:2016/12/16 うどん, さぬき市, 香川県, 他府県

さぁ、楽しい旅も悲しいけど終わりやねん。

「南国土佐を後にして・・・♪」

(虎キチはそない古ぅないでぇ~)(笑)

高知を後に、帰阪する時間になってしもたぁ~(涙)

大阪に帰る途中、「高知自動車道」を北上して
高松道に入ったら・・・

あっ、「讃岐富士」やぁ~~

「うどん」食べたいなぁ~~~(笑)

そやっ!!

「津田の松原サービスエリア」やっ!!

前に誰かに教えてもらってん。
「SA」に本格的な「セルフ讃岐うどん屋」があるって!!

「うどん あなぶき家」

めっちゃ繁盛してるわぁ。

さすがオレの心の故郷「香川」。(笑)

しかも、すべてセルフやから、
大阪に帰る前に、
讃岐うどんを楽しめてええわぁ。

「温かいうどん @290」

熱いうどんは、
自分で麺を、温めるねん。

うどん屋気分で、
湯切りオッケーやぁ!(笑)

出汁も本格的やん!!

麺はそこそこコシがあって、

風味がよかったわぁ。

「ざるうどん @340」

こっちは、コシが感じられて、
しまった麺がうまぁ~~

香川を出る前に、
最後にうどん堪能させてもろたわっ。

「関西讃岐うどん巡礼」がおわったら、
また香川巡礼にくんでぇ!

さぁ、いよいよ、今回の全ての「四国ツアー」も
完結やねん。

「大鳴門橋」

淡路島を縦断して、

「明石海峡大橋」

行きの橋は楽しみばっかりあって楽しいけど、
帰りはちょっと複雑やわぁ~~

でも、今回も一杯食べて、一杯呑んで、
楽しかった~~~

またまた長~~~いブログに付き合うて
くれた推定2人(前の旅行から一人減ってるし~~)(笑)

の皆さん・・・

付き合わせて・・・・

出演:土佐電鉄後免線 「ごめん」は「南国市後免駅」

見てくれて・・・

出演:土電せんべい 南国のんき菓子「ごめん」(爆)

土佐・讃岐の関わってくれた全ての皆さん!

四国~ また行きゆうよ~ (土佐弁:また行きまっせぇ~)

【2011虎キチ 四国ツアー】
====================

四国へ「旅行編」(1)瀬戸大橋~讃岐の国へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(2)香川・讃岐 うどん 大平製麺所
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(3)香川・讃岐 うどん 一屋
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(4)香川・讃岐 うどん 道久製麺所
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(5)香川・讃岐 うどん 須崎商店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(6)高知道~土佐の国へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(7)高知 土佐の豊穣祭
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(8)高知 居酒屋 四季料理 魚頭大熊(うおがしらだいくま)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(9)高知 居酒屋 土佐の居酒屋 一本釣り
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(10)高知 屋台餃子 安兵衛
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(11)高知 日曜市
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(12)高知 ひろめ市場 朝食 珍味堂
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(13)高知 居酒屋 土佐タタキ道場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
四国ツアー(14)香川・讃岐 うどん あなぶき家
====================

【セルフうどん あなぶき家 津田の松原SA 上り線】

住所 : 香川県さぬき市津田町鶴羽935-5 地図
電話 : 0879-42-1777
営業時間 : 10:00~21:00 [土・日・祝]8:00~21:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【Sep】旅行記 (4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ

そして、朝はいつもの「とまりん」へ。 とまりんは、那覇と離島を繋ぐ、船の玄関口。 「マリンライナーと

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15)那覇 立ち呑み 千べろ 大衆串揚酒場 足立屋

実は「虎キチ」こーんなに「沖縄」来てて、 通ぶってるけど、お恥ずかしい! この店を知らん奴が

記事を読む

虎キチ in 北海道 (15)定山渓温泉 温泉 甘味処 J・glacee (ジェイ・グラッセ)

山に川が流れて ここって「北海道」に来た~~って実感できるなぁ。 このGW辺りは

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(13)博多 JGC 福岡空港~帰阪

そして、悲しいお別れ。 来年の再開しまくりを約束して、博多から10分かからんこの空港

記事を読む

堺・深井 うどん 土佐屋 深井店

今日は泉北に来る日。 知ってる店も少ないねん。 そや! この辺に、好きなうどん屋さんの店が

記事を読む

中九州旅行 ⑧ 熊本 ラーメン 天外天(てんがいてん)

「名物」も堪能しまくったし、 そろそろ、ホテルに帰ってパソコンで 仕事の続きを・・・(笑)

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (12)北海道・函館 ラーメン 龍鳳 大門横丁店
(りゅうほう)

最近は、夜食系を腹囲の都合で(笑) してないねんけど、こんな旅では行っとこかー! 「大門横丁」

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(10)香川・高松 手打十段 うどんバカ一代

「虎キチ」朝だけは早起きです!(笑) なんのこっちゃ!と、思われるやろうけど、 朝はほんまに何時で

記事を読む

2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(2) 食堂 空港食堂

今回の沖縄は、あくまで立寄り先。 ホンマは、ここで泳いだり潜ったり沈んだり(笑) したいとこやねん

記事を読む

枚方 うどん 釜盛 (かませい)

今日は、普段あんまり来る事のない枚方方面に来ててん。お腹空いたけど、どこでランチしよー。 「

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺東 うどん 麺工房 ゆでっち

今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知

西成・今船 ちゃんぽん 旭

前に、堺の「あの名店」が閉店して久しいけど、なんや、その暖簾分け(?

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろ

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑