虎キチ 韓国・釜山旅行 (3) 新東亜水産物総合市場
「虎キチ」は、韓国は何回も来てるねんけど
その全部が「ソウル」ばっかりやねん。
ここ「釜山」は、日本から一番近い「韓国」
やねんなぁ。
こっちの財閥「ロッテ」グループも
ここ「釜山」でもやっぱり大きいモールやホテルが
あって、すごいわぁ。
その傍に、「釜山」の「魚市場」があるねん。
そう、ここ「釜山」は韓国最大の「港町」やねんな。
「新東亜水産物総合市場」
すごい美味しそうな「魚貝」がいっぱいやろ~
折角の「釜山」やねんから、
海鮮もちょっと食べたいなぁ。
この美味そうな「魚貝」を選んだら
ちゃんと料理してくれるねん。
もちろん、ボられんように
値段は決めてから入ったでぇ~(^^)
やっぱり、どこでもサインはあるんやな!(笑)
まぁ、もちろん「ビール」も呑むけど(笑)
「海鮮セット @3000」
勝手に色々並ぶぞ~(笑)
目の前におかれたスープ、磯のええ香りするわぁ。
スープうまっ!
これは値打ちあるっ!
もちろん、ビールも呑みまくるけど。(笑)
貝焼きが二種類。
せっかくの新鮮な貝に
何いれよんねーんて思ってんけど、
これが美味いのなんの!
こしょうがきいてるねんけど、とにかく貝が新鮮!
ちっちゃい貝はおばちゃんのサービスやねん。
おおおお、これ、口の中でずーっと美味さが広がるっ。
噛めば噛むほどうまぁぁ。
あわびみたいな貝も、礒の香りがめっちゃすごい!!。
歯ごたえええし、なんちゅううまさっ。
めっちゃコリコリ!
「チャミスル」(韓国焼酎)になるのはしゃーないわなぁ。(笑)
「ワタリガニ」も新しい~~
プリプリでうまいのなんの。
さっきまで生きてたもんばっかりやもんな、
そら新鮮で美味いよなっ。
最高やぁ~!
【新東亜水産物総合市場】
住所 : 釜山市中区南浦洞5街92番地 地図
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
釜山観光旅行ガイド プサンナビ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店
梅田のここと同じビルで、今乗ってる車の新型が出てたから試乗したり展示車を見てて遊んでてん。
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(3) SAIPAN Fiesta Resort&Spa Saipan
朝から出て来たのに 夜8時でも、まだ途中やん!(笑) それも、この飛行機!!
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) 大邱 ポングルポングルチムカルビ
ちょっと調べてて来たかった店があんねん。 タクシー乗ったら、カタコトやけど 日本語話す兄ちゃ
-
-
中之島 イベント FOOD SONIC 2018 in 中之島
もう一杯だけ呑みたいやんなぁ!(笑) そんな今、そういやこれが近所でやってるやん! 「F
-
-
堺 カレー インドレストラン&バー サグン
堺に来ててランチタイム。 相方居てて、ある店に行きたいと向かってんけど、休み。 仕方なく、ウロウロ
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(6)宮崎 宿泊 ホテルJALシティ宮崎
今回は、いつも飛行機でお世話なってる「JAL」のツアー「JALパック」 もちろん、ホテル
-
-
横浜・東京(12) 東京・恵比寿 エビスビール
五反田から、山手線ですぐの恵比寿に来てん!! 目的は、もちろんアレやんな!!(笑) 「恵
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (9) 朝食・粥 清粥小菜
朝ご飯は、ホテルでちょっと頂いて、 外でも台湾の雰囲気を味わいたいやん。 ホテルをでて、朝粥
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(10)HAFA ADAI DELI Aiko’s
この店もショップで教えてもろてん。 朝食に次回も困らんように(笑)偵察しとこっ! 「JOET
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (10) 旅行記 in クアラルンプール Chiken Rice NAM HEONG
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) マレーシアは、シンガポールから陸路で