2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(12)サイパン国際空港 SKY GARDEN ~帰国
さぁ、この旅も終わり。
泊まったホテルから空港まで車で30分くらいかかるねん。
「サイパン国際空港」
海外は(ダイビング)器材を持って来なあかんから
飛行機の重量制限が大変。
何とか(笑)クリヤーして入れた~。
ビジネスとかに乗れるよーにがんばろ~(笑)
「SKY GARDEN」
チェックインした中には、
そんなレストラン系は無いでぇ。
「コロナ」
最後までアメリカン~で。(笑)
「スパゲティ @8」
どんだけソースのってるん(笑)
パスタに対してソースが同量以上のってるわ。
味はなかなか、日本人も好きなミートソースの味。
「ホットウィング @7」
思ったほど辛くはないねんけど、
スパイスがきいてて、お肉がジューシー!
これはビールに合うなぁ。
「バーガーウィズフライ @14」
ハンバーガーのパンはパサっとしてるなぁ。
さっきのミートソーススパゲティのソースをハンバーガーにオン!
これは大正解、めちゃ美味しい(笑)
ポテトは揚げたて、もうちょい塩気が欲しいけど、
ボリュームあってビールがすすんだわぁ。
そして帰りもやっぱり「超~~~小型プロペラ機」(笑)
でも、乗った瞬間、事件が!!
なんと、シートポケットに
「パスポート」が!!!
忘れモンやから、すぐに係員に渡したけど、
忘れた人も人やけど、チェックせえへん係りもあかんよなぁ。
そして、「グアム」へ。
今回は、1時間くらいの「トランジット」やったから
これくらいならええねぇ。
帰りの「機内食」は
「焼きそば」or「チキン」?(笑)
「ビーフ」or「フィッシュ」の時代は終わったな。(笑)
ユナイテッドはアルコールは有料。
でも、呑みたいわなぁ。「@7$」もするけど。(笑)
あぁ、もうすぐ「大阪」に着いてまう~~~
帰りたな~~い(笑)
でも、楽しすぎた~。
見てもろた皆さん、サイパンで会うた皆さん
おおきにぃ~~~
wp-yoko
関連記事
-
-
明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸
今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろー。 「あかし多幸」
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 レストラン かなろあ
ダイビング終わったら、(話は前後します)(笑) 皆んなで、あの新しい店行こう! 「ホテル かなろあ」
-
-
2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー
「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税店」へ。 「T-GALL
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
-
-
虎キチ 2020【JUNE-2】(2) 旅行記 沖縄 食堂 海洋食堂
前から来たかったんやけど、車でないと、なかなか来れん店に今日はやって来てん。 「海洋食堂」
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(4)那覇 沖縄そば すばやー
(那覇)松山地区は、夜遅くなればなるほど賑わってるな。 この時期、沖縄は、大阪より感染者数でも多か
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(12)牛たん 伊達の牛たん本舗 牛たん通り店
仙台駅は、有名な「牛たん」店が 立ち並ぶ「牛たん通り」があるねん。 今日は「寅先輩」チョ
-
-
2025【JAN】旅行記 (8)大分・日田 うなぎ 日田まぶし千屋
着いた時、すぐにここの前通ったら、 まだ開いてないねんけど、名前を書けるようになって
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (6)沖縄 渡嘉敷島 バー マルニ
さっきの店に行く時に、ここ「阿波連地区」に新しい店が出来てんのを見つけててん。 帰りの車で、
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)高雄 湯包 興隆居 復興店
朝から開いてる店で大人気の店があるらしいねん。 地下鉄乗って、やって来たでぇ。 「興隆居


















