虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(21)台北 台北国際空港(松山)
そして、そろそろこの旅も終わりやねー。
一杯、楽しめたし、コロナ後の「台湾」は、やっぱり
活気もあるし、めっちゃ「親日」を肌で感じられたな。
そうでないと、こんな広告出せへんやんねぇ。
でも、この電車内の「減火器」
一日も早く「消火器」に変えて欲しいのはオレだけやろかぁ!(笑)
「台北国際空港(松山)」
ここの空港は今回、往復で初めて使うねんけど、
地下鉄直結、都心からもめちゃくちゃ便利ー!
国内線も飛んでるし、台湾も小さいようで、大きいねー。
忘れずに「免税カウンター」も寄らなな!
免税品は、手数料は取られるけど、「約4%」くらいは
返してくれるねん。
それも、クレジットカードに差し戻してくれるから、
帰る時に「NT$」が増えなくてええねぇ。
「JALカウンター」
ここは、ずっとは開いてない「関空」方式やったー。
飛び立つ2時間前に開くから、
ラウンジに免税店楽しむ時間が減って眞うねんなー!
でも、最後の「FIRST CLASSカウンター」
楽しむでー。
「共有ラウンジ」
ここでも残念なんは、ラウンジはどんな航空会社、
ステータスに関わらず一つしかあらへーん!
もちろん、「国際線ラウンジ」やから、食べ物も充実!
と、思いきや全部、冷凍モンで、残念やねー。
それも、超満員で、一席でも空いたら相席させられたわー。
これは、ちょっと残念すぎたなー。
ここは、もう早めに退席して・・っと。
「免税店」
前にも書いたけど、円安の今、メリットは
あんまりあらへんけど、性が許さんねんなー。
まぁ、最後は、小物だけ、ちょっとだけ、日本人の意地で(笑)
買い込んだら、さぁ、帰ろうかぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(9) ソウル 観光 東大門・南大門・明洞
ソウルでの夜は色々賑わってる所があるねん。 「東大門」 「とんでむん」 って、
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (5)JGC 那覇空港
そして、朝一番で、ここにやって来た! 「那覇空港」 昨日の夕方来て、もう帰るんか! っ
-
-
2019 3月(12)タイ・プーケット Bareback Elephant Ridding
そして、ここ「プーケット」は、また名物があんねんな。 送迎付きで連れて来てもろたんは、ここや
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (1)JGC 大阪国際空港
去年までは「修行」と銘打った「旅」を楽しんだけど、 今年はもう達成したから何もなーい! もちろん「
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(8) 旅行記 in クアラルンプール Chiken Rice NAM HEONG
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) そしてランチタイム。 前回来た時に
-
-
虎キチ グアム旅行 (16) 観光 恋人岬 Two Lovers’ Point
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== この旅は、
-
-
虎キチ 香港・マカオ旅行 (7) 香港 點點心 點心專門店
=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《10》】(6)ANA NH1718便 CTS-KIX
実はこの「北海道修行」 日帰りで組んでんねん。 まさしく修行やろ~!(笑) 夜の「す
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(11)西面 鶏料理 the LionHearted
西面をブラブラしてたら、ちょっと小腹空いたな! ほな、目の前に、めちゃめちゃ流行ってる「鶏の店
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (11)COFFEE teba Sari & 絵画
そして、もう一つ、買いたくて飲みたいモンあんねん。 「teba Sari」 イン
