虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(21)台北 台北国際空港(松山)
そして、そろそろこの旅も終わりやねー。
一杯、楽しめたし、コロナ後の「台湾」は、やっぱり
活気もあるし、めっちゃ「親日」を肌で感じられたな。
そうでないと、こんな広告出せへんやんねぇ。
でも、この電車内の「減火器」
一日も早く「消火器」に変えて欲しいのはオレだけやろかぁ!(笑)
「台北国際空港(松山)」
ここの空港は今回、往復で初めて使うねんけど、
地下鉄直結、都心からもめちゃくちゃ便利ー!
国内線も飛んでるし、台湾も小さいようで、大きいねー。
忘れずに「免税カウンター」も寄らなな!
免税品は、手数料は取られるけど、「約4%」くらいは
返してくれるねん。
それも、クレジットカードに差し戻してくれるから、
帰る時に「NT$」が増えなくてええねぇ。
「JALカウンター」
ここは、ずっとは開いてない「関空」方式やったー。
飛び立つ2時間前に開くから、
ラウンジに免税店楽しむ時間が減って眞うねんなー!
でも、最後の「FIRST CLASSカウンター」
楽しむでー。
「共有ラウンジ」
ここでも残念なんは、ラウンジはどんな航空会社、
ステータスに関わらず一つしかあらへーん!
もちろん、「国際線ラウンジ」やから、食べ物も充実!
と、思いきや全部、冷凍モンで、残念やねー。
それも、超満員で、一席でも空いたら相席させられたわー。
これは、ちょっと残念すぎたなー。
ここは、もう早めに退席して・・っと。
「免税店」
前にも書いたけど、円安の今、メリットは
あんまりあらへんけど、性が許さんねんなー。
まぁ、最後は、小物だけ、ちょっとだけ、日本人の意地で(笑)
買い込んだら、さぁ、帰ろうかぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(8) SAIPAN BUBBA GUMP(SHRIMP RESTAURANT)
サイパン・ガラパンの街中を歩いててん。 そんなに賑わうって感じやないけど、 さっき、ムカついたあ
-
-
虎キチ グアム旅行 (18) さらばグアム 帰国
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== さぁ、楽し
-
-
【2019 SFC修行《2》】 2月 沖縄(11)ANA1734便 OKA-KIX
いつもなら、忌々しい帰阪便。 でも、今日は初めての「SFC修行」初の帰阪。 この修行
-
-
岡山・日生 牡蠣 海の駅しおじ バーベキューコーナー
そして、ここの冬の名所にやってきてん。 そういや、前も来たなぁ、ここ。 「海の駅しおじ」
-
-
2017 冬 虎キチ 海外旅行記(12) SAIPAN KINPACHI RESTAURANT (金八レストラン)
ホテルの真ん前に夜中まで流行ってる店があんねん。 まぁ、外国来て「日本食」もなぁ・・と、来る気は
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(1)大阪国際空港
今日は、早朝から、いつものえー所にやって来てん。 「大阪国際空港(伊丹)」 またかー!
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(10)九份 阿妹茶楼
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 土砂降りの中でもここは、めちゃくちゃ大行列!
-
-
【2019 SFC修行《5》】 3月(16)AIR CHINA CA-822便 HKTーPEK
そして、空港へ。 っちゅうても、行きと同じルートやから、経由地はあるけどな。 「プーケット国
-
-
虎キチ グアム旅行 (10) バーベキュー・リブ Tony Roma’s
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== グアムでと