*

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(10)九份 阿妹茶楼

公開日: : 最終更新日:2023/05/03 台北, 台湾, 中華料理, 郷土料理, 海外

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】

土砂降りの中でもここは、めちゃくちゃ大行列!


「虎キチ」は2回目で、アニメも見ない人なんやけど、
誰もが懐かしさを覚えるんちゃうやろか?

「阿妹茶楼」


前回は行けなかった超有名なお茶屋さん、ここは行っとこっ。

宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」で有名なお茶屋さん。


めっちゃ人気があって、ずらっと並んでるねん。
でも店が広いから、20分くらいでテラス席に案内されたわっ。


ほんまは綺麗な海と山の景色が見えるねんけど、雨やから景色はあかんけどっ。

でも寒くも暑くもなく、テラス席は気持ちええな。

カタコトの日本語が話せる店員さんが、メニューを説明してくれるねん。
お茶とお菓子以外にも、ランチメニューとか、色んなお料理があるでぇ。
観光客のほとんどは、お茶とおかしをオーダーしてはるなっ。

「ビール @150」


ここは、上まで歩いた自分へのご褒美から入らんとなー!(笑)
プッハー、うまーい。

「お茶セット @300」


初めてやし、オススメの台湾のお菓子とお茶のセットをオーダー。


最初にお店の人が、お茶の淹れ方をレクチャーしてくれるねん。


最初に急須や茶器を全部温めてから、急須に茶葉を入れるねん。
1杯目のお茶は、香りだけ楽しむねんて。めちゃくちゃお茶のええ香り~!


急須から直接湯呑みに入れるんじゃなく、一旦ポットにお茶を移して、
そっから湯呑みにそそぐねんて。

お湯は、下に熱々のやかんが置いてあって、近くの人とシェア。
めっちゃ熱いから、気をつけて入れやんとなっ。


茶葉は5回までお湯を足して楽しめるから、めっちゃたくさん飲めるし、
余った茶葉は、お持ち帰り可能やから、自分のお土産に。


お菓子は4種類ついてて、ゴマのお煎餅みたいなん、梅のお菓子、
緑豆の月餅、黒糖のきな粉餅。
中でも梅干しみたいなんが、程よく硬さがあって、甘酸っぱくて
めっちゃ美味しい!どのお菓子も上品な甘さで、お茶と合うなぁ。

お茶を入れる体験が出来て、雰囲気が楽しめて、この値段ならええな。

ちなみにトイレは綺麗で、支払いは現金のみ。

雰囲気のええ建物で、台湾式のお茶を楽しめるのは九分ならでは。
オススメやでぇ。

お茶も雰囲気もやっぱり最高やったわー!
次回からは、一度でえーから、天気のええ、九份に来てみたいなー!(笑)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
公式ホームページ

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TAIPEI NAVI

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (3)富山 海鮮料理 白えび亭 富山駅店

富山の名物を色々見てて、この名物はめちゃくちゃ好物で旬やねん。 ここ富山駅は、中にも

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (9) 岡山・美咲町 たまごかけごはんの店 食堂かめっち。

そして、朝。 やっぱりちゃんと大阪に帰らななー!(笑) でも、夕方に帰ったらええか!

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(2) 北海道・登別 宿泊 第一滝本館

今日の目的地は「札幌」では無く、新千歳からは南西へ。 「南千歳」で特急に乗り換え!!

記事を読む

京都・烏丸御池 京料理 東洞院 宗(SOU)

この辺りをウロウロしてたら、 綺麗な雑貨や、美味そうな店がいっぱいあるなぁ。 こんな所は、さ

記事を読む

梅田 中国料理 桃谷樓 ルクア大阪店(トウコクロウ)

今日は、梅田のルクアに居てんねん。 相方も居てて、今日は優雅に中国ディナーしよやぁ~。 「桃

記事を読む

2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU SALO-SALO sutukil (seafood)(11)

美味いランチはないかと、ホテルのフロントの姉ちゃんに 聞いてみたら、ここを紹介されて行ってみてん。

記事を読む

谷町 中華料理 中華居酒家 AJITO (アジト)

今日は、谷四に居てて、もうすぐお昼やーん。 こんな「ランチ激戦区」に居てて、ランチを何にするか!?

記事を読む

天王寺 お鍋・郷土料理 博多もつ鍋 いっぱち 天王寺店

今日は朝から天王寺。 ランチを何にしようかなぁー。 寒いし、温かいこのメニューに惹かれたわー。 「

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (4)ダイビング poni divers

※行った日のレート 1000ルピア ≒ ¥78 そして、もちろん、この旅の目的地に! 「

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (13)沖縄・石垣島~帰阪

そして、朝はゆっくりと空港へ。 石垣島は前の空港は街から近いけど、新しくなった空港は、結構時間がかか

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑