*

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(10)九份 阿妹茶楼

公開日: : 最終更新日:2023/05/03 台北, 台湾, 中華料理, 郷土料理, 海外

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】

土砂降りの中でもここは、めちゃくちゃ大行列!


「虎キチ」は2回目で、アニメも見ない人なんやけど、
誰もが懐かしさを覚えるんちゃうやろか?

「阿妹茶楼」


前回は行けなかった超有名なお茶屋さん、ここは行っとこっ。

宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」で有名なお茶屋さん。


めっちゃ人気があって、ずらっと並んでるねん。
でも店が広いから、20分くらいでテラス席に案内されたわっ。


ほんまは綺麗な海と山の景色が見えるねんけど、雨やから景色はあかんけどっ。

でも寒くも暑くもなく、テラス席は気持ちええな。

カタコトの日本語が話せる店員さんが、メニューを説明してくれるねん。
お茶とお菓子以外にも、ランチメニューとか、色んなお料理があるでぇ。
観光客のほとんどは、お茶とおかしをオーダーしてはるなっ。

「ビール @150」


ここは、上まで歩いた自分へのご褒美から入らんとなー!(笑)
プッハー、うまーい。

「お茶セット @300」


初めてやし、オススメの台湾のお菓子とお茶のセットをオーダー。


最初にお店の人が、お茶の淹れ方をレクチャーしてくれるねん。


最初に急須や茶器を全部温めてから、急須に茶葉を入れるねん。
1杯目のお茶は、香りだけ楽しむねんて。めちゃくちゃお茶のええ香り~!


急須から直接湯呑みに入れるんじゃなく、一旦ポットにお茶を移して、
そっから湯呑みにそそぐねんて。

お湯は、下に熱々のやかんが置いてあって、近くの人とシェア。
めっちゃ熱いから、気をつけて入れやんとなっ。


茶葉は5回までお湯を足して楽しめるから、めっちゃたくさん飲めるし、
余った茶葉は、お持ち帰り可能やから、自分のお土産に。


お菓子は4種類ついてて、ゴマのお煎餅みたいなん、梅のお菓子、
緑豆の月餅、黒糖のきな粉餅。
中でも梅干しみたいなんが、程よく硬さがあって、甘酸っぱくて
めっちゃ美味しい!どのお菓子も上品な甘さで、お茶と合うなぁ。

お茶を入れる体験が出来て、雰囲気が楽しめて、この値段ならええな。

ちなみにトイレは綺麗で、支払いは現金のみ。

雰囲気のええ建物で、台湾式のお茶を楽しめるのは九分ならでは。
オススメやでぇ。

お茶も雰囲気もやっぱり最高やったわー!
次回からは、一度でえーから、天気のええ、九份に来てみたいなー!(笑)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
公式ホームページ

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TAIPEI NAVI

wp-yoko

関連記事

2025【MAR】旅行記 (13)ベトナム ホーチミン Restrant L’Entrecote

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った日)(※1000で割って(最

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(15)高雄 錦田肉燥飯

さっきの店に行くのに 地下鉄降りて歩いてたら、ここを見つけててん。 ここも朝から、めちゃくち

記事を読む

no image

2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ! 「台湾料理 味仙 JR名古屋

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(10)沖縄・石垣島 かまぼこ マーミヤかまぼこ 本店工場

さぁ、いよいよこの旅も終わりが近づいて来たなぁ。 でも、時間ぎりぎりまで楽しむでぇ! 人に色

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なんとか「入国許可」もろたわぁ。

記事を読む

虎キチ グアム旅行 (9) スキューバダイビング PanPacific DIVERS

======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== この旅行は

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)沖縄そば すば家 うるかそば

今回は、ちょっとこっちに住んではる人と、 ランチだけやけど一緒にする事になってんねん。 絶対

記事を読む

天満 海老・海鮮料理 旨い魚と旨い酒 海老の世界

もうちょっと呑みたいなー。 そんなん言いながら歩いてたら、この店と目ぇ合うた! なんてー! 「海老

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (11)ベトナム ホーチミン 買い物 ベンタイン市場・saigon square

買い物も旅に来たら楽しみやね。 ただ、残念なのは、ちょっとマシやけど、相変わらずの「円安」

記事を読む

九条 中華料理 吉林菜館

なんか聞き慣れへん料理って、たまにあるよなぁ。 それが好きな具材を使って作られてたら、余計に興

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑