*

台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市 (松山夜市)

公開日: : 最終更新日:2016/03/23 台湾, 観光, 海外

夜は、夜市ばっかり回ってるねん!
なんか、毎晩「夜店まわり」みたいで楽しいやん!(笑)

今回は「松山夜市」にやってきてん!
それも「虎林街」・・・さすが名前通り「虎」の街や!!(笑)
(分かる人だけ、笑うとこだっせ)(笑)

「饒河街観光夜市」っていう正式名称やけど、
分かりやすく、「松山夜市」って言うらしいわ。

でも、その前に、その横にある、
「松山慈祐宮」でお詣りや!!

こんな時間(夜)でも、いっぱい参拝してはるわ。

「順風耳将軍」

オレの知ってる、「松山将軍」は、
もっともっと怖い将軍やけどなぁ~~
(分かる人だけ、笑うとこだでっせぇ~~)(笑)

ちゃんと、「虎」にお線香あげて!!(笑)
「虎年」、一年遅れで、優勝を授けとくなはれ~~~

【ここからの値段の表示は全て「NEW TAIWAN $」(元)】
(レートは記事下におます)

まぁ、日本語分かってくれるんかどうかは
別にして、「@100NT$」でいっぱい願っといた。(笑)

その後は、またまた夜市巡りやぁ~~~

衣料品に立ち食いを楽しんでたら、あっちゅう間に
時間が過ぎて、天気も悪いから、どんどん閉店して
いくねん。

でも、せっかく来てるし、「ビール」も
飲み足らん~~~

でも、「鶏の頭」は怖い~~~~(笑)

屋台の海鮮は、もっと怖いし~~~(爆)

でも、入って「ビール」だけ!!

いや、「空芯菜 @80NT$」だけ~~~

いや・・・「エビ焼きそば @70NT$」だけ~~~(笑)

と思ったら、聞き間違えられて「エビ炒飯 @70NT$」
がやってきた!!

おいおい、ちゃうがなぁ~~~
って言いそうになりながら見てたら、この「炒飯」
うまそう~~~(笑)

そのまま、頂きまっさぁ~~(笑)

ほんまにフワパラで美味いねん!!
味は薄めやけど、ええわ、これ!!

「空芯菜」も辛いけどって言われてんけど、
全然、辛くない。
よーニンニク効いてて美味い~~~

これは、よかった!!

じゃあ、ホテルに帰ってちょっとビール呑んで寝よっ!!

帰りにコンビニで「青島ビール 台湾工場製造」
見つけてん!!
青島ビールは、やっぱし美味い!!(笑)

※ 行った日の両替レート 「1台湾$= ¥2.76」

【 2011春 虎キチ 台湾 旅行記 】

====================

関西空港「旅行編」(1)いざ南の国へ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関西空港「旅行編」(2)関空食堂 (まだ居るんかい!)(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾 台北 (3)台北到着
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(4) エビ料理 百家班(林森店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(5) 山東料理 龍門客桟餃子館(林森南路店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(6) 観光・士林夜市
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(7) 涼麺 偉富麺館
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(8) 観光 国立故宮博物院
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(9) 小籠包 蘇杭点心店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(11) 海鮮 好小子海鮮店(林森店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(12) 観光 九分(九イ分)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市(松山夜市)遼寧街夜市~鶏肉城活海鮮
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(14) 粥 周記肉粥店~新富市場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(15) 小籠包専門店 冠京華
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(16) 台湾料理・海鮮 欣葉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(17) 観光 台北101~八徳路
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(18) 四川料理 皇城老媽
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾 台北 (19) 帰国

====================

wp-yoko

関連記事

虎キチ グアム旅行 (11) パンケーキ Eggs’n Things(エッグスンシングス)

======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== 普段なら、

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(5) ソウル 観光 景福宮 王宮守門将交代儀式

ソウルでの観光は、色々あるけど、 一番行きたかったのが「38度線 板門店」 色々あたってんけ

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(15)台湾料理・魯肉飯 天天利美食坊

さぁ、お腹も一杯・・ いやまだ、納得せん男が居った! 「この男」がボソッと・・ 「

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 沖縄・海中道路 伊計島

ダイビングの旅行は、楽しいねんけど、 残念な事が一つだけあるねん。 それは、帰る日、飛行機に

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島・阿嘉島~那覇 みつしま クィーンざまみ

そして朝。 この愛する島を出て行かなあかん時間やん。 ここは乗る船の船

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(18)釜山 帰国

さぁ、いよいよこの旅も終了。 地下鉄とモノレール乗り継いで、帰りはここから帰る

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (11)ベトナム ホーチミン 買い物 ベンタイン市場・saigon square

買い物も旅に来たら楽しみやね。 ただ、残念なのは、ちょっとマシやけど、相変わらずの「円安」

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (1)JGC 大阪国際空港

今週、月曜日にも来てたここに今日、 「バス」に乗ってまたまたやって来た。 (この日は2

記事を読む

2024【APR】旅行記 (9)東京・秋葉原 御茶ノ水 参拝 神田明神

いつも「虎キチ」は、朝がめちゃくちゃ早い方やと思うねん。まぁ、普段は寝るのも早いねんけど、旅先でも

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(13)西面 焼肉 思味軒(サミホン)

ここも、こっちへ来てから教えてもろた店やねん。 言葉は通じへんけど、ボディーランゲージで、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

2025【JUN】旅行記 (6)広島・宮島 お食事処 快心友 ~観光

宮島に着いたら、久しぶりの宮島観光やねー。 「鹿」も久

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑