*

台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市 (松山夜市)

公開日: : 最終更新日:2016/03/23 台湾, 観光, 海外

夜は、夜市ばっかり回ってるねん!
なんか、毎晩「夜店まわり」みたいで楽しいやん!(笑)

今回は「松山夜市」にやってきてん!
それも「虎林街」・・・さすが名前通り「虎」の街や!!(笑)
(分かる人だけ、笑うとこだっせ)(笑)

「饒河街観光夜市」っていう正式名称やけど、
分かりやすく、「松山夜市」って言うらしいわ。

でも、その前に、その横にある、
「松山慈祐宮」でお詣りや!!

こんな時間(夜)でも、いっぱい参拝してはるわ。

「順風耳将軍」

オレの知ってる、「松山将軍」は、
もっともっと怖い将軍やけどなぁ~~
(分かる人だけ、笑うとこだでっせぇ~~)(笑)

ちゃんと、「虎」にお線香あげて!!(笑)
「虎年」、一年遅れで、優勝を授けとくなはれ~~~

【ここからの値段の表示は全て「NEW TAIWAN $」(元)】
(レートは記事下におます)

まぁ、日本語分かってくれるんかどうかは
別にして、「@100NT$」でいっぱい願っといた。(笑)

その後は、またまた夜市巡りやぁ~~~

衣料品に立ち食いを楽しんでたら、あっちゅう間に
時間が過ぎて、天気も悪いから、どんどん閉店して
いくねん。

でも、せっかく来てるし、「ビール」も
飲み足らん~~~

でも、「鶏の頭」は怖い~~~~(笑)

屋台の海鮮は、もっと怖いし~~~(爆)

でも、入って「ビール」だけ!!

いや、「空芯菜 @80NT$」だけ~~~

いや・・・「エビ焼きそば @70NT$」だけ~~~(笑)

と思ったら、聞き間違えられて「エビ炒飯 @70NT$」
がやってきた!!

おいおい、ちゃうがなぁ~~~
って言いそうになりながら見てたら、この「炒飯」
うまそう~~~(笑)

そのまま、頂きまっさぁ~~(笑)

ほんまにフワパラで美味いねん!!
味は薄めやけど、ええわ、これ!!

「空芯菜」も辛いけどって言われてんけど、
全然、辛くない。
よーニンニク効いてて美味い~~~

これは、よかった!!

じゃあ、ホテルに帰ってちょっとビール呑んで寝よっ!!

帰りにコンビニで「青島ビール 台湾工場製造」
見つけてん!!
青島ビールは、やっぱし美味い!!(笑)

※ 行った日の両替レート 「1台湾$= ¥2.76」

【 2011春 虎キチ 台湾 旅行記 】

====================

関西空港「旅行編」(1)いざ南の国へ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関西空港「旅行編」(2)関空食堂 (まだ居るんかい!)(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾 台北 (3)台北到着
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(4) エビ料理 百家班(林森店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(5) 山東料理 龍門客桟餃子館(林森南路店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(6) 観光・士林夜市
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(7) 涼麺 偉富麺館
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(8) 観光 国立故宮博物院
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(9) 小籠包 蘇杭点心店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(11) 海鮮 好小子海鮮店(林森店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(12) 観光 九分(九イ分)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市(松山夜市)遼寧街夜市~鶏肉城活海鮮
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(14) 粥 周記肉粥店~新富市場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(15) 小籠包専門店 冠京華
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(16) 台湾料理・海鮮 欣葉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(17) 観光 台北101~八徳路
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(18) 四川料理 皇城老媽
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾 台北 (19) 帰国

====================

wp-yoko

関連記事

2017春 虎キチ 旅行記(1)伊丹空港~宮崎・宮崎神宮

今日は、朝一で空港にやって来たわぁ! って言うても、関空やなく、大阪も1つの空港「伊丹空港」

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(2) 大邱 人生サムギョプサル

まずは、もちろんこっちに来たら この名物から食べな始まらんな。 初めての「大邱」繁華街も近く

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(7)海雲台 SEA LIFE 釜山アクアリウム

地下鉄の「一日乗車券」買ってみてん。 でも、一日で「@4500」は安いやろ~

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(5)火鍋 鼎王麻辣火鍋 台北店

台湾来たらどうしても食べたいモンあるねん。 皆んな、ちょっと付き合うてぇ~~~(笑) 「

記事を読む

2019 春 虎キチ in シンガポール(12)アラブ・ストリート ビクトリー・レストラン

そして、ここも観光地! シンガポールは、ほんまに世界の貿易の中心やね。 世界のリトルシテ

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(4)観光 大浦天主堂~グラバー園

そして、ここは、長崎来ては外せへん観光地にやって来た。 「大浦天主堂」 毎回来

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (11)東京・銀座 散歩

「銀ブラ」すんねん。 今日は平日やから、銀座のホコ天もないねんけど、欲しいもん、一杯やん

記事を読む

横浜・東京(3) 横浜港 クルーズ ロイヤルウィング

会議を抜け出して、中華街で中華を堪能した後、(笑) 我らがコメンテーター「寅先輩」と、横浜港まで

記事を読む

台湾・台北(9) 小籠包 蘇杭点心店 / 金鶏園

そういやこっち来て、まだあの名産品食べてへんやん!!(笑) 台湾っちゅうたらアレ行かんとあかん

記事を読む

韓国 ソウル (5) サムギョプサル

昨日、焼肉を食べたから2日目は豚の焼肉にしてみてん。 「ソウルナビ」と「KONEST]をプリントし

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑