*

平野・喜連瓜破 イタリアン ナポリ料理 アモーレ・ナオミ(AMORE Naomi)

公開日: : 最終更新日:2015/07/23 大阪市平野区, イタリア料理, 大阪市

「美味いピザ、見つけてんけど行かへん?」

そんなんピザでなくても行くに決まってるやん!!

女子の誘いやったから、二つ返事しといてん。(笑)

仕事なんか、テキトーに済まして
「喜連瓜破」まで電車飛ばして(笑)やって来たでぇ~~

「AMORE Naomi」

ここは、色んなテナントが入ってて
下は「パチンコ屋さん」で、駐車場も完備やねん。
今日は車ちゃうけど、便利やなぁ。

薪窯が入り口にどーんとあるねん!
「ナポリ」から取り寄せてるねんて!

どーりで、「故郷」の匂いがしたわ。(せーへん!せーへん!)(笑)

夕方早い時間やったんやけど、
ここから続々とお客さんですぐに超満員。
それどころか、予約無い人は断られてたで。

「ビール @550」

今日は、ぷっはぁ~とか言えへんで!
「君の瞳にかんぱ~~~~い!」(笑)

前見たら無視して、ソフトドリンク飲んどる!(笑)

「生ハムとルッコラ @500」

ハムの味が濃厚~♪
塩加減もよくて、ええ生ハムやわぁ。
この生ハムで、ここの店が美味しい店なんがわかるわぁ。

「小エビのアヒージョ @600」

バケットを浸して食べたら、
ニンニクの香りがなんともええねぇ。

海老の食感もええし、めちゃめちゃうまーい!

「鶏モモ肉の石窯焼き @1400」

皮がカリカリで香ばしくてうまっ。

肉は柔らかくてジューシーやねん。
ほんのり塩味で、つぶマスタードがようあうねん。

つけあわせの、ジャガイモは皮つき、
トマトのマリネもうまいわぁ。

「グラスワイン @500」

再度「君のひとみ・・・あっ、ピザやぁ~」(笑)

「ロマーナ @1800」

モッツァレラ、アンチョビ、バジルのピザやねん。

トマトソースが濃い~!濃厚でトマトの旨味がすんごいねん。

アンチョビが、ペーストやなく、しっかりのってるねん。
フチがカリカリで、生地はもちもち、香ばしくてこの生地うまぁ。
さすが「薪窯」ええなぁ。

チーズがおもくなくて、チーズも濃厚。
このピザはお値打ち、超うまぁ。

「ピリ辛ソースのペンネ @980」

鷹の爪の辛さが、じわじわくんねん。

トマトソースが濃厚でうまっ。
もちもちのペンネにソースがからんで、ワインがすすむわぁ。

(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)

ここは、絶対再訪決定や!
「Mちゃん」またデートしよなぁ~~(^O^)

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【アモーレ・ナオミ】

住所 : 大阪市平野区瓜破2-1-8 パシフィックエイジェイビル 2F 地図
電話 : 06-6769-3036
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

河内天美 ダイニングバー・イタリアン 創作Dining Fukuju (フクジュ)

今日は、普段あまり来ない近鉄「河内天美」で仕事終わりー。 知ってるトコって、あの「串カツ」屋

記事を読む

梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(4) 讃岐 日の出製麺所

さぁ、〆やわぁ。(笑) 色々つまみまくってたら結構、お腹が膨れてきたわ。(笑) でも、今日は

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そしていつもの大好きなこの店にやって来た! 「cafe 島むん+」 そういや、昨日のイ

記事を読む

心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店

この前、ポストにこんなチラシが入っててん。 あっ、これ! 去年の忘年会で行っ

記事を読む

千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋

今日は休みでブラブラしてんねん。こんな何もない日は、昼呑みでもしながらゆっくりしたいとこやけどなー

記事を読む

上本町 立呑み 得一 上本町店

上六(上本町)に帰って来て仕事完了~! 直帰決定的な16時台やな。(笑) でも、開いてる店が

記事を読む

梅田 茶屋町 まぐろや

中津から梅田に向かってたら、なんや、阪急高架下に、 旨そうなネオンがあるやん!(笑) 別の場

記事を読む

上本町 立ち呑み居酒屋 前之園

近鉄沿線で仕事終わったから、 上六まで帰って来てん。 よし、真っ直ぐ帰って・・・ って

記事を読む

本町 カレー屋 REBEL CURRY(レベルカレー)

今日は朝から、めちゃくちゃ、 この店の気分やねん。 昼は絶対にココと決めてたから、朝の仕事は

記事を読む

天王寺 洋食 欧風料理 グリル マルヨシ

今日は仕事で天王寺に来ててん。 今、この辺りは、近鉄百貨店含めて、街中が再開発中やねん。 出

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑