*

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

公開日: : 最終更新日:2015/09/11 大阪市北区, うどん, 大阪市

今日は、仲良しブロガーの「残暑気払い」やねん。(笑)

暑いなぁ!
と、言うには中途半端な時期になったけど、
呑みまくって「秋」を迎えんど~(ちょっと無理ある?)(笑)

「讃讃州 豊崎本店」

このメンバーの集まりは、もちろんここやね!

Mちゃん」「プーさん」「はんしーん

いよいよ、「第5回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」も始まって、
虎キチは廻るかどうかまだ分からんけど、
まずは記念の「一軒目」やね!

「ビール」

まぁ、今日は何杯呑んで来たかは
ええっか!(笑)
仕切り直しの「ぷっはぁ~~」

「鱧の鍋」

鍋のみで「@3500」

すっご~~
鱧の頭や骨が鍋に!!

ここの絶品出汁がさらにウマなりそう!!

淡白な鱧の身が出汁と野菜とマッチして、
むちゃむちゃ美味い~。

「イクラおろし @450」

いくらのつぶつぶが、口の中ではじけて、
うまぁ。プチプチした食感がたまらんねぇ。

「柚子入りイカ塩辛 @250」

ゆずかきいてて、酒のあてに最高~。

「活サンマ造り @480」

このさんま、めちゃめちゃ脂があるねん。

口の中に入れた瞬間から、体温でじゅわーっと
溶けていく感じ。
ええ脂の旨味がたまらんわぁ。

「イワシのマリネ @380」

さんまに負けてへんでぇ、
鰯もめちゃ脂のっててうんまぁ。
鰯の旨味と、さっぱりした酸味がようあうわぁ。

酒もススみまくりやわ。(笑)

「さんまの骨煎餅」

さっきの造りのさんま。
カリッカリ、香ばしく揚げた骨煎餅、
ぽりぽりなんぼでもいけるわぁ。

「キャベツたっぷり豚平焼き @480」

豚の旨味が玉子の中に凝縮されてるわぁ。
ますます酒がすすむわー!

「鶏唐タルタル @580」

讃州名物唐揚げマウンテン~!
鶏が柔らかくて、そのままでも美味いねんけど、
タルタルがむちゃむちゃうまっ!

そして、鍋も佳境に入ってきた頃・・・

「松茸」

なんじゃこりゃ~~~~~♪

誰かが「松茸」追加してくれて~ん。
もちろん、季節限定やでぇ。

鱧の出汁に松茸、文句なしにうまっ!
すんごいええ香りやわぁ。

「うどん屋のだし巻き @450」

皿の上で、プルプル揺れてるねんっ。
見ただけで、出汁の多さがわかるわぁ。
口にいれたら、

「中落ちカルビ鉄板焼 @680」

おー!がっつり肉も嬉しいねぇ。
ほどよいええ脂が、口に広がるし、肉が柔らかいわぁ。

「ひやむぎ」

鱧の鍋にはこれも用意しといてくれてん。

鱧の出汁がしゅんで、うんまい~!

「うどん」

ひやむぎもうまいけど、やっぱりこれが美味いねぇ。
コシあり、のびあり、弾力あり、鍋にいれる前に、
そのまま食べても美味い~。
鱧の出汁と、松茸の香りの出汁とうどんが、
最高にうまかったぁ。

「カレー釜玉」

これは「巡礼」に来た証として(笑)
食べとかないと!!(^O^)

絶妙に、カレーに絡んだ麺は
やっぱり「「レジェンド店」」(第五回 関西うどん巡礼)
やったわぁ。(*^_^*)

今日も最高やったわ!!
「讃ちゃん、おおきに!!」

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2014/12/29 豊崎本店

2014/12/17 豊崎本店

2014/11/02 豊崎本店

2014/08/26 豊崎本店

2014/07/31 豊崎本店

2014/06/20 豊崎本店

2014/01/14 豊崎本店

2013/11/10 豊崎本店(第三回情熱カレー)

2013/11/08 豊崎本店

2013/09/06 イベント まんパク

2013/09/06 豊崎本店

2013/08/31 豊崎本店

2013/08/29 豊崎本店

2013/07/18 豊崎本店

2013/07/10 豊崎本店

2013/05/19 豊崎本店(第二回情熱カレー)

2013/05/14 豊崎本店

2013/04/28 豊崎本店

2013/03/04 豊崎本店

2012/12/13 豊崎本店

2012/12/02 豊崎本店(第一回情熱カレー)

2012/10/27 新大阪店

2012/07/07 豊崎本店

2012/07/01 豊崎本店

2012/06/18 新大阪店

2011/11/30 豊崎本店

2011/12/02 豊崎本店

2011/11/30 豊崎本店

2011/08/25 豊崎本店

2010/07/10 豊崎本店

2010/03/11 豊崎本店

2009/06/01 豊崎本店

2008/10/24 豊崎本店

【情熱うどん 讃州】

住所 : 大阪市北区豊崎3-4-12 地図
電話 : 06-6377-5555
営業時間 : 11:00~15:30 17:30~22:30
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波・日本橋 台湾料理・ラーメン 薫(くん)

今日は朝から日本橋に来ててん。 ここに来たら、ついでにテレビ録画用「BD」 買って帰ろうと歩いて

記事を読む

梅田 お好み焼&もんじゃ焼 百十 グランフロント大阪店(モモジュウ)

今日は、休みで梅田に居ててん。 「グランフロント大阪」で、ちょっと今日の相方に 用事に付き合わさ

記事を読む

梅田・北新地 串揚げ Kushiage 010(クシアゲ ゼロイチゼロ)

今日は、いつもの業界メンバーで打ち合わせ。 まぁ、世間では「悪巧み」っちゅうんかな。(笑)

記事を読む

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。 「MAGICSPICE」 メニューは、見んでも

記事を読む

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 りき丸

今日は、最近めっちゃハマッてる、 大好きなこの店にうま~い「魚」を 食べにやって来てん~~!!

記事を読む

中津 イタリアン ラマダホテル大阪 Lampada ランパーダ

今日は、「この兄ぃさま」から(笑) なんと!ホテルブッフェに誘ってもらってん! 後で

記事を読む

谷町四丁目 洋食レストラン Kiitos(キートス)

谷四で、うまい具合にランチタイム。 決して、その時間になるまで法務局で涼んでた訳では・・・。(笑)

記事を読む

梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店

梅田の「グランフロント大阪」に来ててん。 ランチタイムには早いけど、今日は休みやし 「昼ビー」でも楽

記事を読む

長居 たこ焼き 浪花屋(なにわや)

今日は、用事で長居に来てんねん。まだ、ランチには早すぎる時間やねんけど、駅前でえらい並んでる店ある

記事を読む

福島 洋食 泉

今日のブログは写真も文章も多なりそうやぁ!!(笑) あの念願の「洋食 泉」に行く事が出来てん!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑