東三国 中華料理 香憩楼 島人 (コウケイロウ シマンチュ)
「この人」が前に来て、めっちゃハマった
「担々麺」があるからと、〆に連れて来てもろてん。
「中華料理 香憩楼 島人」
(「香憩楼 島人」の島は 鳥の下に“山”)
店内は、明るくてキレーでええなぁ。
「瓶ビール」
美味い担々麺に乾杯~(笑)
でも、なんや、美味そうなメニューも揃ってるやん!
ちょっと担々麺は後や!(笑)
「マーボー豆腐 @750」
辛さは、無限に出来るって事で、
「MAX」にしてもろた。(笑)
明日、知らんでぇ~(笑)
めっちゃ辛い~(当たり前?)(笑)
でも、辛さの中に旨味あって、美味い~辛い~美味い~辛い~
の順番に口の中が忙しいわぁ。(笑)
でも幸せやぁ、美味い~!
「サンラータンメン @750」
酢と胡椒を効かせた麺やねん。
これは、辛さを普通にしてもろたから、辛くはないねん。
でも、「MAX」の辛さのスープだけ飲んでみます?
って出してくれたら、「めっちゃ酸っぱ辛い~~~!!」
これは、普通のが、味わいあって美味いかも~。
「紹興酒」がよー合うんやなぁ。(笑)
甕出しの紹興酒、ロックでうっまぁ~~
「台湾風担々麺 (激辛) @750」
すごい色!(笑)
醤油ベースで唐辛子のめちゃめちゃ入った
(選べまっせ~)スープは、確かに辛いねんけど、
味わいええ!
この、ちょっと硬めの麺に、めっちゃ合ってるやんっ!
これは、美味いやん。
他にも色々メニューあるから、また色々食べに来なあかんわ!
なんや、近々移転するかも知れんらしいから、
新店も期待してまっせ~
ごちそーさ~ん!
【香憩楼 島人】
住所 : 大阪市淀川区東三国1-1-9 地図
電話 : 06-6397-1632
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~22:30
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
四国ツアー(10)高知 屋台餃子 安兵衛
この前、食べ歩き仲間の「M三郎」はんと、 「高知行くねん!」って話してたら、 「絶対、屋台の餃子
-
-
心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、いつもの午前中だけ、ちょろっと仕事。昼には、近所の「心斎橋PARCO」にやって来た。
-
-
万博記念公園 ららぽーとEXPOCITY 中華料理 浪曼路 キッチン ららぽーとEXPOCITY店
今日は、休みで、久しぶりに 万博の「ららぽーと」にやって来た。 そういや、後5年後は、ま
-
-
和歌山(3) 中華料理 美莉の餃子 (めりのぎょうざ)
和歌山の繁華街っちゅうたら「ぶらくり丁」やねん。 あんな店、こんな店、気になるネオンには事かかんわ
-
-
堺筋本町 イタリアン Sagra Marble tre(サグラ・マーブル・トレ)
今日は、前に「苗付け」行った「やなもり農園」の「収穫祭」が あってん。 前回植えた、
-
-
四ツ橋・新町 焼肉 富久重 ホルモン
この前、「虎キチ」の業界の会議があった時に、業界仲間の 「エッチ委員長」(←イニシャルはアルファベ
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
朝からうどん食べれる数少ない一軒やねん。 「虎キチ」朝うどんの定番の店やでぇ。 「釜揚うどん
-
-
堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店
前にこの店に行った相方と、 ここの店の話しを肴にこの前呑んでてん。 そんな話ししてたら、すぐ
-
-
難波 焼鳥 たか鳥 なんば座裏店
今日は、難波で仕事完遂!(←いつも大袈裟!)(笑) 相方も居てるし、今日は一杯やって、いのか
-
-
新福島 和食 四季彩手料理 味とく家 福島(みとくや)
今日は「虎キチ」の業界の会。 昼間は、みっちりと勉強したわぁ! そんな後は、メインイベント! 懇親