楠葉 うどん屋 ろっか
えらい評判なってる店が、あるねん。
えっ? でも・・
枚方?
それも樟葉~~ ?(笑)
ありえへ~ん!
と、思っててんけど、いつもの「ウヲタ」の血が
黙ってへんかったわ!(笑)
「ろっか」
住宅街にあって、なかなか見つけにくい場所。
それも、休日とはいえ、遅い時間やのに超満員やん!
あの、「ひやかけ王座」に出てたみたいやけど
すごい影響力やな!
参加してへんけど。(笑)
「とり玉天カレーうどん セット @880」
セットには「本日のご飯」か「麦ごはん」
のどちらかがつくねん。
今日のご飯は「炊き込みご飯」
虎キチはもちろん炊き込みご飯~。
ここのカレー、めちゃめちゃインパクトあるわぁ。
スパイシーさが奥深くて、出汁との調和が絶妙!
めっちゃ好みやぁ。
温かい麺やのにコシもあるし、うまっ。
とり天がまた、でっかくて食べごたえがすごっ。
「三種盛りひやひやうどん セット @730」
「ミニとり天」「野菜天」「ちく天ハーフの天ぷら」と、
かやくご飯がついてこの値段は、コスパええなぁ。
出汁がすばらしい~!
コクのあるいりこの味がええなぁ。
麺は、コシあり、のびあり、風味ありの三拍子。
ひやかけ選手権にでてるだけのことあるわぁ。
かやくごはんは、見た目は色が濃いめやねんけど、食べたら全然味は濃すぎず、出汁がよーきいてて、お焦げが香ばしくてうまいねん。
天ぷらは薄めの衣がサクサクで軽いから、
重くないし、うまかったぁ。
噂は間違えなかったわ!
ここは、他のメニューも食い尽くすど~~
美味かった!ごちそーさ~ん!
【ろっか】
住所 : 大阪府枚方市楠葉中町1-6 地図
電話 : 072-865-1761
営業時間 : 平日11:30~14:30 18:00~21:30
金、土曜日11:30~14:30 18:00~25:00
日曜日 11:30~14:30 18:00~21:00
定休日 : 水曜日(水曜日が祝日の場合営業)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 ラーメン 龍旗信
いやぁ、やっぱし、美味い魚食べたら最後も美味いラーメン で〆んとあかんよなぁ。(笑) 「とと庵」
-
-
大東・住道 カレー 梨花食堂(りか) 京阪百貨店すみのどう店
2日目ともなると、この辺り詳しなったでぇ~~~ うそうそ・・・。 昨日、ランチしてから全然外
-
-
堺・湊 蕎麦 長岡 (ながおか)
「なぁ、虎キチ!行ってみたい 蕎麦屋さんあんねん。一緒に行こやぁ。」 こいつ、1人で食べ
-
-
梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園 情熱うどん 讃州
梅田の聖地 阪神百貨店(笑)で「ご当地グルメ甲子園」 やってるから、行って来てん。 目的は、
-
-
堺東 割烹・和食 和彩弥 嶋川 (わさいや しまかわ)
堺東に午前中居ててん。 ランチタイムになるんやけど、この街で知ってんのんて 「夜の店」だけやなぁ!(
-
-
池田・伊丹 イタリアン WOLFGANG PUCK PIZZA 大阪国際空港店
今日は、大阪国際空港(伊丹)に来てランチ! 目的は、違うんやけど、新生「伊丹空港」は、 新しくなって
-
-
京都 うどん 京都のおうどん屋さん たなか家
今回の「関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」には 超難関が何箇所かあるねん。 前にも書いたけど
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
午前中、出掛けてて会社の近くまで戻って来てん。 ほな、なんじゃぁ~! あの「慢性行列大好物店
-
-
八尾 釜揚うどん 一忠
今日は、八尾に来てんねん。 でも、今日はちょっとブルーやねん。 この大好きな店が夏で閉店してしま
-
-
和泉 石臼挽手打蕎麦処 いづみや
いよいよ今年も終わり。 そんな「年越しそば」(行ったのはちょっと前やけど)(笑) は、大好きな「お蕎
wp-yoko
- PREV
- 堺・富木 中国料理 兆楽
- NEXT
- 難波 欧風カレー カレー堂 難波店