和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜
帰りは、ちょっとココに寄って
自分へのご褒美、買うて帰らななぁ。
「とれとれ市場 南紀白浜」
その前に、ちょっと美味い魚、
頂いて行こかいなぁ~~
やっぱり、今日もすんごい人!!
帰りは車やから、
こいつで我慢!我慢!!
「堅田丼 @700」
「山芋」「鯛」「ハマチ」が乗ってんねん。
鯛もハマチも、弾力あって、めちゃ新鮮!
プルプルの刺身がうまいねぇ。
新鮮な刺身に、あつあつご飯、そこに山芋のとろとろ食感が、たまらんわぁ。
「鉄火丼 @960」
マグロがようけのってるねん。
赤身中心やねんけど、みずっぽくなく、
マグロがめちゃうまっ。
文句なしにご飯もペロリやぁ。
さぁ、明日の分の魚もたんまり
買ったら、大阪までぶっ飛ばして、制限速度で
帰るでぇ~~~。(笑)
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【とれとれ市場 南紀白浜】
住所 : 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521番地 地図
電話 : 0739-42-1010
営業時間 : 8時30分~18時30分
定休日 : 不定休
↓↓↓↓市場情報↓↓↓↓
とれとれ市場南紀白浜ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 総本店
難波に居てて、仕事終わりー。 まだ早いねんけど、一杯呑まな、脱水で死んでまうー!(笑) 久しぶりに
-
-
天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)
今日の呑み会は「寅先輩」が 一回行ってホレこんだ店らしいねん。 なんや、まぁ行けばお前は必ずハマる
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (5) 出石 蕎麦 官兵衛
「出石」の街を歩きまわってたら、 また小腹減ったなぁ。(笑) もう一軒も、もちろん
-
-
2019 3月(8)タイ・プーケット タイ料理 SHA NAYA MAYA Restrant
夕方、ちょっとだけ小腹も減ってきたから ビーチ沿いのホテル「SHANAYAホテル」に来てみてん。
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (4)北海道・札幌 ジンギスカン だるま 4.4店 二階亭
こっちに来たら、どうしても行きたい店があんねん。 こっちの「3大名物」に絶対入るであ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (8) 観光 士林夜市
台北の夜の楽しみ。 色々あるけど、やっぱり「夜市」は外せんなぁ。 「士林夜市」
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(8)餃子 餃子といえば芭莉龍(バリロン)
宇都宮と言うか、「虎キチ」初めての「栃木県」ちゃうかな。昔、東京から車で群馬に行ったけど、その時、
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (10) 舞鶴 和江神社~ドライブイン ダルマ
車は、日本海沿いをドライブしててん。 ほな、なに! すごい、見事な紅葉が! 「和江神社
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9) 沖縄・那覇 伊江島 食の家 しまぶくろ
前に来た時から、もうすでにハマってる店に、 また来ちゃった!(笑) 「竜宮通り社交街」
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (6)DOG DRAGON GRILL
やっぱり、ダイビングの後は身体が「肉」を欲してるわ。 でも、こっちは、あんまり肉料理!って少な