桜川 和食 八百屋とごはん うらや 本店
昼時に、千日前を車で走っててんけど、
ふと横見たら、この店と目ぇ合うてん。
そういや、ここって「この店」の系列で
かなり前に出来てたけど、来た事なかったなぁ。
そや、ちょうど腹減っててん!(笑)
「八百屋とごはん うらや 本店」
なんか、めっちゃ健康志向な
メニューが揃ってるやん!!
中に入ったら、ほんまに
その名の通り「八百屋」併設やねん!(笑)
それも「有機」の野菜や、お米まで
かなりこだわりありそうやん!
「元気定食 @800」
唐揚げの香味ソース、野菜たっぷりの香味ソースが、
甘辛でええ味付けやわっ。
鶏肉が柔らかくて、
香味ソースがよーしゅんで、ご飯がすすむの間違いなし!
元気定食は、玉子がついてて、
たまごかけごはんが出来るねん!
見事なオレンジのしっかりした黄身、
これはスタミナつきそやねー。
とろーり濃い黄身が、
ご飯とまざって、こくがあってうまっ。
こりゃ確かに、元気出るわー。
「回復定食 @800」
回復定食は、豚肉の生姜焼き、南蛮漬け、
シラスサラダ、とろろいも、胚芽米の、お味噌汁のセットやねん。
生姜焼きは、あっさり味付けで、
お肉も柔らかいねん。
南蛮漬けも、酢のええ味付けが、食欲すすむねん。
胚芽米に、とろろ投入~!
お醤油ちょっと垂らしてたべたら、
とろーりまろやかで、いっき食いしてしもたわー。
味噌汁も、具沢山で、レンコン、大根、わかめ、あげ、
野菜たっぷり、出汁がよーきいてて、美味かったぁ!
ここは、元気になるランチやったなぁ。
また、他のメニューも頂きに来なあかんな!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【八百屋とごはん うらや】
住所 : 大阪市浪速区桜川1-1-28 三宝ビル1F 地図
電話 : 06-4392-0338
営業時間 : 11:30~24:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 担々麺 麺屋虎杖 大阪日本橋(menya ITADORI)
堺筋を車で走って会社を目指しててん。 ほな、ふと横見たら、ここの看板と目ぇ合うてん。 「麺屋虎杖
-
-
桃谷 男の居酒屋 桃谷わっしょい
今日は休みで暇やねん。 そういや、アノ店の「新メニュー」 まだ食べに行けてへんなぁ。 よし
-
-
2023 新年 ご挨拶
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は「虎キチブログ」を見て頂き深く御礼申し上げ
-
-
あびこ 焼肉 伊まりや
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) あびこで仕事終わりぃ!なんか、が
-
-
西天満 おでん 大阪おでん・どて焼 ひとくち
今日は、虎キチの業界の会があって、 昼間は真面目に会議。(笑) 終わったら、さぁ、懇親会とい
-
-
北新地 居酒屋 馬肉・地鶏・鮮魚 あらえびす
しかし、(平日)昼間のビールは、ようまわるなぁ。(笑) でも、楽しいからやめられまへんなぁ~「
-
-
寺田町 男のラーメン 麺屋わっしょい
あの有名すぎるラーメン店に、 実は今まで行けてなかってん。 オープン直後、数回来てんけど、
-
-
日本橋 カレー mesi-kutan?(メシクウタン?)
チャリンコで行動しててんけど、腹減ったなぁ。 千日前辺りに居ててんけど、 そうや、前から行きたかっ
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
午前中、出掛けてて会社の近くまで戻って来てん。 ほな、なんじゃぁ~! あの「慢性行列大好物店
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
もう一杯呑みたい~~~ そんなメンバーが集まると、 ここに自然と集まったわ。(笑) 「情熱