*

「 月別アーカイブ:2009年11月 」 一覧

道頓堀 手打ちそば 星(あかり) (1)

「ええ新そばが出来たらしいから『会』やるぞ!!」 「炎の浪花男はん」に誘われて、今日は15名で「蕎麦の会」やねん。 「虎キチ!蕎麦だけやったら何やから、お前、食材までなんか考えて持ってこい

続きを見る

羽倉崎 洋食・バイキング インディアンサマー りんくう店

2009/11/25 | 洋食, 大阪府下, 田尻町

りんくうあたりに夕方居ってん。 腹減ってきたから(←ビールが飲みたいやろ!)(笑) 道路沿いの広いレストランに入ってみてん。 「インディアンサマー りんくう店」 店内は、広

続きを見る

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今日は「虎キチ」の仕事関連の「2009 第一回忘年会(笑)」 やねん。 どこにしよか、悩んでんけど、今日は、今年一年感動を与えてくれた店で 締めくくりたくて、この店にさせてもろてん。

続きを見る

北新地 イタリアン SOPRANO(ソプラーノ)

ブログの仲間の「笑ちゃん(リンク切れ)」には、よう誘ってもろて遊んでるねん。 今日も「虎きっちゃん、ごはん行こやぁ!!」って誘ってくれるから、 「喜んで行くに決まってまんがなぁ!!」(笑)

続きを見る

淡路島 旅行(4) 和風レストラン 大公 (タイコウ)

昨日の玉ねぎうどん屋 (勝手に名前変えてる!)(笑)を出てから、 この店を見つけててん。 でも、さすがに、あのうどんと牛丼食べて、ハシゴは出来へん かったから、今日のランチは昨日行けんかっ

続きを見る

淡路島 旅行(3) 活魚料理・民宿 寿荘

大鳴門橋を見て、今日の宿泊先は、南あわじ市の民宿やねん。 目的は、鯛やでぇ〜。 「民宿 寿荘」 ここは、温泉もあるから、久し振りにゆっくりつかって、めっちゃ気持ち ええわ

続きを見る

淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵

2009/11/21 | 兵庫県, うどん, 近畿

淡路島で思い付く名産品と言うたら? もちろん「玉ねぎ」やんなぁ。 来た限り一回位、玉ねぎ食べて帰りたいけど、「玉ねぎ料理」言うても 専門店見たこと無いしなぁ。(笑) でも、そんな食べる

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店

今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング

堺・栂美木多 焼肉 富鶴 堺泉北店

こっちの「COSTCO」に行くねんけど、和泉市ってホンマに知らんねん

2025【MAY】旅行記 (7)名古屋 近鉄特急 ひのとり 帰阪

そして、帰阪の時間やね。 「ひのとり」 そう、帰

2025【MAY】旅行記 (6)名古屋 うなぎ 炭焼 うな富士 名駅店

せっかくの通り道(笑) 名古屋で途中下車。 いや、ここからは乗り換える

2025【MAY】旅行記 (5)東京・新幹線 グリーン車

そして「東京駅」まで戻って来た。と言うても今回初めて来た。(笑)

→もっと見る

PAGE TOP ↑