*

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (9)iiGA WARUNG

公開日: : 最終更新日:2018/09/20 バリ島, インドネシア, 各国料理, 郷土料理, 海外

そして、ドライバー&案内人の「サンさん」(笑)
おススメのランチに連れてってくれるらしいわ。

もちろん、そこにはリベート的なモノが
無い訳ないやろうけど、美味かったら文句あらへんわー!

iiGA WARUNG

ここは、「インドネシア BBQ」
が頂ける店らしいねん。

ランチやしガイドの「サンさん」も一緒に食べよーや!

「ビンタン ビール @53000」

ここは、運転手付きの特権やぁ~!(笑)
ぷっはぁ~、ランチビールうま~~い!

「えびせん」

どこの店も、このえびせんがプレートについてんねん。
ここのは、ソース付きや。
ガイドさんいわく、このソースがむちゃくちゃオススメとのこと。
どれどれ・・

おお!コクのあるソースは、ちょいピリッとして、
やみつきになるわぁ。
えびせんをディップすると、どんどん食べてまうねん。

「ポークスペアリブ @135000」

外で焼いてたスペアリブ、めちゃくちゃ柔らかい!!
フォークで外れるくらいやねん。

甘辛のソースと程よい脂の豚肉が美味い!
じっくり焼いてあって香ばしくてええなぁ。

「ビーフリブ @135000」

こっちはビーフ。
ポーク同様、めちゃくちゃ柔らかいねん。
ジューシーで、噛むほどに肉の旨味とちょうどええ脂加減。
このソース、ビーフにもあうなぁ。

ここは地元の人で賑わってて、
絶対に自分達では来れん店やからよかったわぁ。

wp-yoko

関連記事

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(13)釜山 チルチルケンタッキー

釜山の「南浦洞」(ナンポドン)の街は、夜も賑やかやねぇ。 それも、若い人ばっかりでもないねん。

記事を読む

2019 3月(4)タイ・プーケット Banthai Beach Hotel

プーケットはもちろん、 タイに来るのも初めてやねん。 ホテルもどこで取るのが便利か悩みに悩ん

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(10)HAFA ADAI DELI Aiko’s

この店もショップで教えてもろてん。 朝食に次回も困らんように(笑)偵察しとこっ! 「JOET

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (5) 旅行記 in 中国・上海 ザリガニレストラン 紅盛甲(HONG KUI JIA ホンクイジャー)

【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 こっちに来てから知った名物料理があるんやて。 教え

記事を読む

虎キチ 香港・マカオ旅行 (10) 澳門(マカオ)散策

=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(6)香川・丸亀 骨付鳥 味感 真寿美

今日は、高松に行くねんけど、やっぱり 「丸亀名産」のアレを食べとかなあかんやんな。 でも、あんまし

記事を読む

万博公園 イベント チャリティーキッズ 大阪 (東北地方太平洋沖地震義援活動)

毎日、毎日、テレビ見てると、ほんまに いたたまれへん気持ちになるなぁ。 もう、10日、されぞ

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (11)COFFEE teba Sari & 絵画

そして、もう一つ、買いたくて飲みたいモンあんねん。 「teba Sari」 イン

記事を読む

台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市 (松山夜市)

夜は、夜市ばっかり回ってるねん! なんか、毎晩「夜店まわり」みたいで楽しいやん!(笑)

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(17) 大 邱 ループタブ PUB HOF

普段ならこれにてホテル! な所やけど、まだ忌々しい大音量祭りは 続いてるやろから、ちょっと一杯!

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

2025【FEB】旅行記 (11)沖縄・渡嘉敷島 観光 ホエールウォッチング

そして、渡嘉敷で冬のアクティビティと言うたらこれやねー! 「ホ

→もっと見る

PAGE TOP ↑