*

上本町・うえほんまちハイハイタウン お好み焼き 圓 (まどか)

公開日: : 最終更新日:2015/04/21 粉もん, 大阪市天王寺区, 大阪市

上六まで帰って来てん。
なんか、無性に「粉モン」食べたいなぁ。
そういや、ここ「ハイタン(ハイハイタウン)」
の気になる「粉モン」の店、いっぺん行ってみよっ。

「お好み焼き 圓」

お父さん、一人でやってはったわ。
途中から奥さんも来はったわ。

カウンターだけやねん。
でも、早い時間からおっちゃんのお客さん
一杯やぁ~~

なぜか、大将とおっちゃん皆んな
「競馬」の話しで盛り上がってはったわ。(笑)

「瓶ビール @500」

まずは、
こんだけ暑い日は
こいつで水分補給やなぁ~~~(^o^)

「豚座布団 @700」

ここのメニュー、謎が多いねん(笑)
きさくな店主さんに聞いたら、親切に教えてくれはって、
モダンはお好み焼きの中にそばが入ってて、座布団は、
焼けたお好み焼きの上にそばがのってるねんて。
おもろーい!

めちゃビッグサイズ!
お好みの上に、焼きそばがどーんとのってるねん。

太麺で麺も美味っ。
生地もうまくて、お好み焼きと焼きそばが、両方楽しめるねん。

「ミステリー焼きパート3 @1000」

これもおもろそう。
ミステリー焼きは、パート1からパート3まであって、
3にしてんけど、「すじ」「ねぎ」「卵2個」
やねん。

おっきーーーい!
すじめちゃたっぷり、ええ味してるわぁ。生地がめっちゃふわふわ。

半熟卵がとろーり、たまらーん。

ここ、美味かったわぁ。
食べてる間も、ず~~~っとお客さんが
入れ替わり立ち替わり、一杯やったわ。

これは、他のメニューも食べに再訪決定やな!

美味かった~、ごちそーさ~ん!!

【お好み焼き 圓】

住所 : 大阪市天王寺区上本町6-3-31 うえほんまちハイハイタウン 2F 地図
電話 : 06-6773-3937
営業時間 : 11:30~21:00
定休日 : 月曜・第2日曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

梅田 カレー 旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)

今日は、虎キチの業界の会が昼からあるねん。 いつもの「ランチ友」(笑)の 「寅先輩」と「かつ

記事を読む

宗右衛門町 焼き鳥 やき亭 ぼーの

08/07/11に行った「ぶえの」の系列で今日は、宗右衛門町にある 「やき亭ぼーの」へ。 飲

記事を読む

堺筋本町 焼肉 万両 堺筋本町店

南森町の「万両」の焼肉店が中央区役所のそばに出来たと聞き近所 なので行ってきた。 当日、予約しよ

記事を読む

平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん

今回「関西うどん巡礼」してて、なかなか順調に回れてるねん。 そら、定休日や営業時間を調べてった

記事を読む

梅田 おでん 鮮魚料理 丸

梅田で仕事終わり~! 疲れたわぁ。 そんな疲れはやっぱり 梅田に取ってもらわなあかんやん!(笑)

記事を読む

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

今日は、車で出てるねん。 大阪市東部から心斎橋に戻りながら腹減ったなー! 「極楽うどん Ah-麺」

記事を読む

大正 焼き鳥居酒屋 遊

大正で焼き鳥ないかな~ってふらっと歩いてて目にとまってん。 よっしゃ、いってみよ~~。(笑) い

記事を読む

心斎橋 中国料理 大成閣 (Mのランチ1億アクセス達成記念パーティ)

今日はお祝いやでぇ! 我らの食べ歩き仲間「Mのランチ」 なんと、総アクセス数「1億」突破!

記事を読む

中津 立ち呑み 大西酒店

今日は、「グルメブロガー」の集まりがあるねん。 まだ、もーちょっと早いし、近所の「奇跡の立ち呑み」

記事を読む

梅田 中国料理 桃谷樓 ルクア大阪店(トウコクロウ)

今日は、梅田のルクアに居てんねん。 相方も居てて、今日は優雅に中国ディナーしよやぁ~。 「桃

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店

ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。

2024【Nov】旅行記(5) 名古屋 鶏料理 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店

前回来た時(と言うてもつい最近) ここに久しぶりに来て、めっちゃハマっ

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑