日本橋・黒門市場 串揚げ 六覺燈 (ろっかくてい)
(昨日までのつづき)
今日は「虎キチ」業界の勉強会が難波であってん。
そんな日は、もちろん業界の
「寅先輩」に「かつーちゃん」と頭のクールダウンしに行こかぁ。
「六覺燈」
実は、ずーっと行きたくて仕方なかってんけど、
なかなか来れなかってん。
ようやく来れたでぇ!
黒門市場にあるお店やねん。
「生ビール」
まずは、これがないと始まらん!
プッハ~、美味い~。
ここで先に言い訳。(笑)
「串揚げ」は、写真と文章が一致しない事が多々(!)(笑)
ございます。先に言い訳してるんで、ここからは間違ってるよな~
と思いながらも温かい目でご覧いただく必要がありますますので
オラオラせずにご覧ください。(笑)
「海老」
なぜ、串揚げ屋さんのコースは、
どこでも「海老」からなんやろね~
でも、このエビ、どんだけプリップリやねん!
美味すぎる~!
順番なんかどーでもええ!(笑)
「牛肉」
柔かい!甘い!!
「帆立貝柱」
ほぐれてくー!
「えんどう豆のコロッケ」
豆が主張してホワホワやん!
「とんぶり」
「さより と やーこん」
やーこんは、お芋みたい。
なかなか見ない野菜やけど
美味しいやんっ!!
「ホワイトアスパラ」
「合鴨」
鴨が葱と一緒に!
最高やんっ!
ワインの品揃えがすごくて
好みや串揚げに合わせて出してくれはるねん。
「菜の花」
「芽キャベツ」
「こんにゃく」
「椎茸」
「ふきのとう」
「オランダ豆と焼豚」
「穴子と若ごぼう」.
「白魚」
「蛸」
どれを取っても素材の旨味が広がる!!
美味すぎるわぁ~。
パン「くるみ」「にんにく」「プレーン」
「しゃけ」
「レンコン」
「豆腐」
「チーズ」
なんと、これで、コース一周した!(笑)
でも、すごいのはこんだけ食べても全く胃も もたれてへん!
注文 「とんかつ」
格別の串揚げやったなぁ。
ワインとかビール呑みまくったけど
だいたい「@13000」くらい。
これならすごいコスパええと思ったわぁ。
また、特別な日に来ようっと。
「虎ウマ~~♪♪ごちそーさ~ん!」
【六覺燈】
住所 : 大阪市中央区日本橋1-21-16 たこそうビル2F 地図
電話 : 06-6633-1302
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
もーちょい呑みたいなー。 全員、頭の中にここが浮かんだみたい。(笑) 「魚匠 銀平 北新地店」
-
-
天神橋筋商店街 炭火焼き鳥専門店 播鳥 扇町店
前から来たかってんけど、なかなか来れんかった天神橋筋商店街 にある焼き鳥「播鳥」へ、女子と共にやっ
-
-
梅田 串かつの店 ヨネヤ 梅田本店
今日は休みで梅田に居んねん。相方も居るし、ちょっと昼呑みスタートしよかー! 「ヨネヤ
-
-
堂島 中華料理 堂島ホテル 中国料理 瑞兆(ずいちょう)
今日は特別な「記念日ディナー」で、 予約して中華食べにやってきたでぇ。 「元ヤン」(元ヤンキ
-
-
難波 焼肉 しちりん焼肉 若葉屋 なんば店
難波に居て仕事終了。 相方も居るし、一杯行こかー。 「若葉屋 なんば店」 元歌舞伎座の
-
-
天王寺・阿倍野 お好み焼き あ・らん あべのハルカス店
今日は、休みで天王寺に来てんねん。最近「あべきん」(阿部野近鉄)でうろちょろすんのも楽しいねー。
-
-
生玉 さぬきうどん V 隆慎 (たかしん)
あかん! 最近のオレ、デブりようが、半端やないねん! 運動せんと食べてばっかりの健康的な生活
-
-
平野 串かつ どて焼き 武田
「虎キチ〜、仕事いっぱいあんねんけど、今日はする気 ならんから、付き合えや〜」 どんな誘いや
-
-
梅田 和食 璃泉-Risen-
久しぶりの「この人」から連絡やんっ! プ「虎きっちゃん!久しぶりに呑みに行こやぁ!」
-
-
本町 カレー My name is りんりん
あの店が北新地から我が街 「本町」にやって来たらしいやん! そう聞きながらも、なかなか来れてなかっ
wp-yoko
- PREV
- 難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店
- NEXT
- 道頓堀 関東煮(おでん)たこ梅 本店