明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
明石に来たら、どこに行ったとしても
必ず、ここに来るのは「虎キチ的」定番中の定番!
ここ一軒で、この先の橋から、「讃岐方面」
行かんでも、行った気になれる店やねんなぁ。
「手打ち讃岐うどん かぐら」
でも、約一年振りやなぁ。
まいど~~~~
今日は、ちょっと肌寒いから
温かいのもええなぁ~
「かけうどん @350」
あったかい麺でも、すごいインパクトあるねん。
ものすごい出汁の香りがええねん。
朝イチやからか、余計ええ香りがするわぁ。
「ひやかけ @350」
やっぱり、これは頼むわなぁ~(^^;)
ガツンと強いコシ!エッジのきいた麺やわぁ。
いつもと変わらず、風味のええ麺やな。
出汁も、いつも通りの、すっきりしてるのに、
イリコの風味抜群の出汁やわ。
「かしわ天 @130」
ジューシーなモモ肉に、カリカリ衣、
ええ味がついてるから、ビールのあてにも
なりそうなくらいうまいねん。
「さつまいも天 @120」
芋がめちゃ分厚い!
1センチくらいあるわー。
甘い芋で、ほくほく、これだけでも値打ちあるぅ。
やっぱり、いつ来ても美味い麺を出してくれはるわぁ。
また、理由付けて明石に来ようっと!!
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【手打ち讃岐うどん かぐら 】
住所 : 兵庫県明石市大久保町松陰1115-1 セオコート明石 103 地図
電話 : 078-936-0038
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 : 月曜日 ※月曜が祝日の場合は火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (19)香川・坂出 うどん こだわり麺や 坂出鴨川店
もう、お腹いっぱいやー!と、車でインターに向けて走り出したら・・ うん?カレーうどん?
-
-
滋賀・信楽 滋賀県立 陶芸の森
今日は休みで何をしようかと 何も決めずに車で走っててん。 車中で、どこに行くか相方と話してた
-
-
神戸・御影 ザ・ガーデンオリエンタル・ソシュウエン
「やなもり農園とイタリアンな神戸の夕べ」 今日は、いつもとちゃいまんねん! ココ見てはる
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
無性に食べたなる店ってあるやんなぁ。 まさしく、ここのうどんは、 急に食べたなる中毒
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース2019(04/09 横浜DeNA戦)
いよいよ、ここでのシーズンが始まるねぇ! そうそう「さくら」のシーズン!!
-
-
堺・泉ケ丘 讃岐うどん 讃岐一番
泉北で居てて、ランチタイムが近付いてるやん! 焦るわぁ!(←結構腹が減ってる)(笑) でも、
-
-
長居 うどん 手打うどん処 不二屋
ちょっと前に、ツレから、 「何最近見つけた美味い店あるんやったら、も1人誘て行こや!」 それ
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店
朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(13)香川・丸亀 釜あげうどん 岡じま 丸亀店
ここも、前からチェックしててんけど、 やっと来れたわぁ。 大型のセルフ店やねぇ。 「岡じま
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(1)高松 うどん さか枝うどん 春日店
最近、旅行っちゅうたら「海」やし、久し振りに、 「食べ歩きブロガー」らしく、「本場巡礼」しようと、
wp-yoko
- PREV
- 明石 玉子焼 とり居
- NEXT
- 堺 居酒屋 ろばた食堂 なべ家













