虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (7)沖縄・那覇 海老と沖縄料理の店 かのうや
ホテルの真ん前にあるここにやって来た。
この時期だけに閉まってる店が多かったね。
「海老と沖縄料理の店 かのうや」
奥に座敷あったり広いお店やけど、よー流行ってるねー!
「生ビール @650」
まずは、さっきまでの素敵な
海中を想いながら「かんぱーい!」
「珍味3点盛り @980」
島らっきょう、海ぶどう、ミミガーの沖縄名物3点盛り。
島らっきょう、すんごいええ歯応え、ピリッとした辛味が最高!
海ぶどうは久々、ミミガーもビールに合うがなぁ。
「ゴーヤちゃんぷるー @700」
ゴーヤと島豆腐のシンプルなちゃんぷるー、これがまた美味いんやっ。
ゴーヤの食感やほんのーり感じる苦味がええな。
「アグーステーキ @2980」
アグー豚肩ロース250g
ライス、スープ、サラダ、小鉢付き。
250g、なかなかのボリューム。
普通の豚肉やと、こんだけ食べたら飽きてきそうやけど、
さすがアグー豚、肉が美味いがなぁ。
程よい脂身がしつこさはなくて旨味がしっかり、
赤身のところもパサパサしてなくて、ジューシーな肉質が美味いわ。
「かのうや名物 海老のバケツ盛り 10尾 @1600」
塩釜茹での海老やねんけど、
この海老、むちゃくちゃ美味い!
プリプリなんはもちろん、海老の旨味がしっかり味わえて超美味し!
雪塩、ゆず塩、えび塩、ハーブ塩、どの塩で食べても、うま~い!
ここでハイボールにチェ~ンジ!
「えびにんにくバター炒飯 @880」
海老三昧、ニンニクガツンな炒飯やねん。
ニンニクのパンチがあって、美味いっ!
大きい海老がゴロゴロ、干しエビと入ってて、海老の旨味がすごいわぁ。
味は抜群、もうちょいパラパラ感が欲しいかなっ。
「かのうや名物 ぷりぷり海老フライ 6尾 @1400」
手作り感があって、とにかく海老が美味しい!
ここの海老のクオリティはすごいな。
サイズもおっきくて、食べ応えしっかり。
プリプリ!
タルタルソースがよう合うでぇ。
ラストオーダーには最近慣れた「ハイボール2杯~」(笑)
あっちゅう間に「閉店時間」
そらしゃーない、コンビニ、部屋呑みしよー!
【海老と沖縄料理の店 かのうや】
住所 : 沖縄県那覇市西町1-5-8 西沖商マンション1F 地図
電話 : 098-862-0385
営業時間 : 18:00~翌1:00 [日]18:00~翌0:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【JAN】旅行記 (15)福岡・国営海の中道海浜公園 レストラン・散歩
朝から、博多駅へ。 ちょっと電車に乗ってお出かけ予定やねん。 昔、来た
-
-
森小路 居酒屋 松久
なんや、最近、遊ぶメンバーが決まってるなぁ~(笑) また、こいつ・・いや「カリスマブロガー」か
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(9)沖縄・那覇~帰阪
さぁ、この旅も、潜り倒して(笑) まだ、ちょっと心残りやけど、それは、またしばらく我慢しよかぁ!
-
-
福岡・天神 ラーメン屋 鳳凛(ほうりん)(9)
折角やし、連チャン ラーメンしとこうと思ってブラブラ 見ててん。 ほな、天神の手前まで来てし
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(10) 北海道・札幌 スープカレー SOUP CURRY KING 本店
タクシー乗ってホテル戻ろうと思ってんねんけど、 あの名物まだ食べてへんなぁ。 運転手さんに聞いたら
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 BBQ 我喜屋商店
今日は、いつもとちょっと趣向を変えて、 前に宿泊したここで「BBQ」することに。 「我喜屋商店」
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑬ 帰阪
やっぱり今回も「ダイビング」かいっ! と、思われたかなぁ。 でも、もう僕、止められないです!
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (7)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr
ランチに「かずさん」(ダイビングインストラクター)に 誘われて「渡嘉敷港」にある、前に連れて来ても
-
-
2024【Aug】旅行記 (5) 名古屋 台湾料理 味仙 名古屋駅店 (柳橋)
そして、名古屋と言えばの店へ!大阪にもあるし、前に行ったここの「矢場店」は、もう行きたくなくなっても
-
-
2024【Nov】旅行記(3) 四日市 豚料理 トンテキ屋 ちゃん 四日市店
そして、ブラブラ四日市を彷徨ってたら、この店と目ぇ合うてん。 「トンテキ屋 ちゃん 四日市店