*

難波・南海通り 寿司 豪快 立ち寿司

公開日: : 最終更新日:2015/04/10 寿司, 大阪市, 大阪市中央区

今日は、難波で仕事完了~~
高島屋から、南海通り歩いててん。

あれ!?
ここ、店変わってるやん!
それも、寿司屋やん!
ちょうど、寿司食べたかってん!!(笑)

「豪快 立ち寿司」

最近、この界隈や
日本橋辺りでよう見るなぁ。

前に日本橋で行った事あったけど
ブログやる前やったかなぁ?

「ビールセット @1000」

生ビールと、にぎりが5貫ついてるねん。

たった「@1000」でこんだけあったら、ええがなぁ。

握りは鯛やらマグロ、どれもうまいっ。

「ホホ肉炙り @680」

ごま油味やねん。
塩とごま油に、更にかかってるすりごまがええねぇ。

脂がトローーーっととろけるわぁ。
後味に胡麻の風味が広がるねん。

「脳天身山かけ @580」

脳天の身独特の甘みがあって、弾力が美味いねんなぁ。

とろろがまた、ええ仕事しよるわ~。

「海老 @100」
「うなぎ @300」
「はまち @300」

海老はプリプリ、歯ごたえあってうまっ。
最近お目にかかることが少なくなった鰻、
握りで堪能したわぁ。ネタおっきくて、うまいわっ。
ハマチも脂があるし、食べごたえあるねん。
安くてうまいわっ。

「うなきゅう巻 @300」
「ネギトロ巻 @300」

巻物、どっちも海苔はパリッとご飯はふわっと、美味いわっ。

ネギトロはマグロのトロトロ感とネギがええねぇり
うなきゅうも、歯応えのあるキュウリと、鰻の旨味がええな!

このコスパはすごいな。
どんどんお客さんが入って来ても「地下」や「3階」どうぞ!
って、ここ、めっちゃ広そうやなぁ。

安くて美味かった~
また、サクッと寿司食べたい時はええな。
美味かった~、ごちそーさ~ん。

【豪快 立ち寿司】

(詳細は分かり次第、掲載します) 地図

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

長堀橋・南船場 カレー 和レー屋 南船場 ゴヤクラ

今日は、いつもの「虎キチ」の 業界の会があるねん。 また、午後のええ時間にあるから、 もち

記事を読む

難波 居酒屋・くわ焼き 九志焼亭 本店

難波でランチタイムやねんけど、 最近来てなかった「なんばダイニングメゾン」行ってみよっ。 「串カツ

記事を読む

北堀江 カレー Cafe 婆沙羅 かえる堂

この夏はようカレー食べたなぁ。(笑) こんだけ暑かったら、そらスパイスの効いたん 食べたなる

記事を読む

難波 中華料理 梅蘭 なんばCITY店

今日は、久々に会うツレの誘いで難波に居てんねん。 「なんばCITY」のいっちゃん南側、その横

記事を読む

本町 河内鴨料理 味処 あたらし

ちょっと前に、他の所にランチに行った時、ここを教えてもらって ず〜っと、連れてって〜!って頼んでて

記事を読む

法善寺  スペイン料理 BAR MAR Espana 法善寺店(バルマルエスパーニャ)

今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 またまた(?)ゴンタ3人組で集まったら 呑み・・が待ってるに

記事を読む

肥後橋 麻婆麺専門店 スパイス食堂 サワキチ 肥後橋店

今日は「虎キチ」業界の会とその後はお楽しみ忘年会! そんな午後の会議前は、いつもの 「寅先輩

記事を読む

梅田 立ち呑み 銀座屋

次の店に予約は入れてんねんけど、 いつも、この店は、こんな使い方ばっかりで悪いわぁ! でも、

記事を読む

梅田 韓国料理 韓国厨房 水刺間 グランフロント大阪(スラッカン)

ランチタイムに「グランフロント大阪」に 居てたから、上のレストランに来てみてん。 今まで行ってない

記事を読む

難波 大衆居酒屋 千日屋

どこ行こか?? 「炎の浪花男はん」と道具屋筋を悩みながら歩いててん。 (なんで道具屋筋なんや!!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2023【GW】旅行記 (3)沖縄 那覇 マリンライナー・宿泊 とかしくマリンビレッジ

今日は、いつもと違うねん。 普段は、那覇で一泊して、翌

虎キチ 2023【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ステーキ ヒカル 松山店

那覇(空港)に着いたら、腹減ったー!もう、ランチタイム終わり位やもん

虎キチ 2023【GW】旅行記 (1)関西国際空港

今年の「GW」は、何年ぶりかに、色んな場所が予約取るのが大変やったわ

虎キチ 2023【APR】旅行記 (13)四国・香川 観光 芝桜 カフェジャルダン ~帰阪

まぁ、香川は、車なら3時間位で行けるから便利で、美味しくてえーよねー

虎キチ 2023【APR】旅行記 (12)四国・香川 うどん 空海房(くうかいぼう)

そして、この旅の「しめくくり饂飩」になるかなー。 「うどん 空

→もっと見る

  • 2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    • 4いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑