*

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(7)那覇 ジョイステーキ

公開日: : 最終更新日:2023/03/04 沖縄県, 那覇市, ステーキ・鉄板焼き, 他府県

那覇に戻って、今日のディナーは、
「アメリカンステーキ」の店へ。

「ジョイステーキ」

下は駐車場で上に店があんねん。

そのまだ上は「ホテル」になってるねん。

ファミレスっぽい雰囲気やねー。

「生ビール」

まずは、肉にはコレやね!
プッハー。

「リブロースステーキ200G @2200」

スープ、サラダ、ライスorトースト付き。
「@+350」で生ビールがつけられるねん。

今限定なんかな、「@2000」以上のステーキで、
デザートにブルーシールアイスがもらえたっ。

「虎キチ」は食べれませんが・・(笑)(甘いのが苦手)

最初にスープとサラダ。

沖縄のステーキ屋さんでよく出てくるこのスープ、はまる味やねん。
マッシュルームも入ってるんかな、優しい味わいで美味しいっ。

ステーキは脂跳ね防止に紙ナプキンを
爪楊枝で刺して運ばれてくんねん。

リブロースステーキ、ナイフがスッと入る柔らかさ、
きめ細やか肉質で美味いやんっ。ブラックペッパーと
ガーリックソースが合うわっ。

「ハイボール @400」

シュワっと味変~~

「特製ステーキ特大300g @3050」
「生ビール付きに変更 +@350」

こっちは特製ステーキ、300gやから結構でかいなっ。

赤身の部位やねんけど、スジもなく、
こっちもナイフがスッと入るねん。

赤身の旨味がしっかり味わえて、
レアの焼き加減もちょうど良かった!

ステーキ肉で元気になったー!



【ジョイステーキ】

住所 : 沖縄県那覇市古波蔵1-1-1 地図
電話 : 098-832-6223
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (5) 渡嘉敷島 我喜屋マリン / ペンション我喜屋

沖縄本島から、今回は(も)、一番本土に近い 慶良間諸島「渡嘉敷島」に高速船「マリンライナー」で

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(3)高山 そばの里荘川 心打亭

高速を降りた所に、 すごい大きな大きな風車に魅かれてん。 入ってみたら、蕎麦屋さんや

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑧ 博多・中洲 長浜ラーメン おかもと

同業の「タクちゃん」が、最近テレビで、 屋台の紹介してたらしい店に、どうしても行きたいらしいねん。

記事を読む

2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう

夕方は、この後に予定入れてるから早めに、一杯呑みに(笑)ここにやって来た。 「月島」

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(9)餃子 元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店(ウマイヤ)

2軒目は、同じく駅のビルにある店に来てん。 「元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店」

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(7)長崎 おでん 桃若 駅前

山から降りて来て、駅前ブラブラしてたら、めちゃくちゃ気になる店を発見や! 「桃若 駅前」

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No10(八軒目) 長田in香の香

かなりお腹が一杯なってきたなぁ!! でも、あっこの「釜揚げうどん」は絶対食べたいねん! そん

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (9)北海道・函館 観光・金森赤レンガ倉庫~観光遊覧船ブルームーン

これまた、函館の有名観光地にやって来た! なんか、ここが一番「函館」らしい感じがするね。

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (11)高知・柏島 スキューバダイビング PARADI(パラディ)

そして、朝イチからは、今回の一番の目的地「柏島」へ。 ここ、柏島は、高知でも、一番の最西端。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

no image
明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人

兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

今日は業界の大先輩「はいえなけんちゃん」 と、プチ遠出。 この前

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑