虎キチ 2023【GW2】旅行記 (5)名古屋 カフェ・ラシュール(Cafe Rassure)
名古屋の朝っちゅうたら、やっぱり「モーニング」やねー。
「Cafe Rassure」
どこでもありそうな街角喫茶やねんけど、めっちゃ評判ええねん。
開店前に来たけど、もう待ち人が数名並んではったわ。
「Aモーニング @500」
「小倉トッピング @50」
A~Dは、飲み物代だけで、パンとかサラダたまごがつくねん。
トースト、ゆで卵、サラダ、の定番のモーニングに、
名古屋らしく小倉をトッピング。
黄色のコーヒーカップがかわいいな、さすが喫茶店、
コーヒーにコクがあって、めちゃくちゃ美味い!
ゆで卵をせっせと剥くんもモーニングの醍醐味。
頑張って自分で剥いた卵はうまいな(笑)
厚切りのトーストはバターの香りが良くて、そこへ小倉をトッピング。
甘すぎず粒がしっかりした餡と、バターの塩気が絶妙!
名古屋らしい餡トーストが堪能できたわっ。
「ホットコーヒー @500」
「ベーコンエックモーニング @300」
こっちは豪華に(笑)
プラス料金でベーコンエック!
バターがたっぷりのトーストはふわっとして耳がカリッとして美味い!
ベーコンエッグの焼き加減もええ感じ、少し半熟な卵が美味いでぇ。
評判通り、コーヒーも「モーニングセット」も美味しい店やったわぁ。
【カフェ・ラシュール】
住所 : 愛知県名古屋市中区栄5-1-1 パークサイドビル1F 地図
電話 : 052-251-4325
営業時間 : 7:30~20:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (9)山口・下関 宿泊 下関ステーションホテル
再びの「下関」の駅のそばへ!!もう、こっちでレンタカー返したら、帰りながら遊ぼうかとも思っててんけ
-
-
讃岐ツアー2010 No1 虎キチin讃岐でっせぇ〜
めっちゃ久し振りやぁ~~ この前、「うどん巡礼」が終わって、早や二ヶ月。 次の巡礼まだかいな
-
-
2025【MAY】旅行記 (2)東京・五反田 ハンバーグ ミート矢澤 本店
羽田空港に着いたら、すぐにランチ目的があんねん。 乗り継いで「山手線」で五反田にやって来た。
-
-
福岡・博多 ラーメン ちょうてん 博多本店
福岡空港に何とか着いて(笑)滞在中お世話になるであろう 地下鉄プリカ「F(エフ)カード @1000
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(10) スキューバダイビング 那覇シーマリン
今回の「沖縄」にも課題があんねん。 とか言うたら格好ええ?(笑) もちろん、いつもの「ダイビ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (10) 海鮮料理 龍鮑翅魚翅専売店
さぁ、早いもので(笑) もうすぐこの旅も終わってまうわぁ。 折角なら、めっちゃ美味いモンも食
-
-
虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)
そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(7)宮城 松島 かきとあなご 田里津庵
宮島から仙台へ「マッチのマーチ」(日産マーチ)(古い?)(笑) レンタカーで(笑)ぶっ飛
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(8)郡山 おでん天国
今の店で聞いた美味い「おでん」 の店が近くにあるそうやねん。 「おでん天国」
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (5) 渡嘉敷島 我喜屋マリン / ペンション我喜屋
沖縄本島から、今回は(も)、一番本土に近い 慶良間諸島「渡嘉敷島」に高速船「マリンライナー」で