虎キチ 2024【JAN】旅行記 (10)静岡・伊豆下田 居酒屋 開国厨房 ぼちぼち
そして、駅(ホテル)からも近い、
ここで今日は、地の美味いモン頂こー!
「開国厨房 ぼちぼち」
伊豆に何軒かあるみたいやけど、どこも評判えーみたいやねー。
オススメメニューが今日専用のが期待膨らますよね!
「生ビール @500」(ハッピーアワー)
まずは、今日はよー歩いたー!
楽しかったねー、プッハー。
「お通し」
いきなり蛸!!
それも弾力あってぷりっぷりや!!
ビールおかわり~~(笑)
「お造り盛り合わせ @1350」
盛り合わせにしたら、
こっちは美味いけど、これはちょっとやなー。が多いけど、
ここのはどれもめちゃクソ美味い!(笑)
魚の旨味全開の美味さや!
「地金目鯛炙りお造り @680」
もうこの金目鯛の脂ののりと旨味で
ここにまた来たくなったわ。
ほんまに感激する旨さやで。
「鯵なめろう @580」
なめろうの食感が大好き!
それも、新鮮さが一番出る気がするなぁ。
「甘エビから揚げ 塩 @480」
塩をちょろっと付けたら甘さが口に広がる~~
「イカフライ @380」
イカフライの弾力も蛸に負けてへんで~。
「生うにオンザ煮卵 @990」
写真は2人前
トロ―り雲丹が煮卵の上に乗ってんねん。
玉子の甘味か雲丹の旨味か・・・
口の中で仲良く喧嘩しよるわ~(どっかで聞いたな!)(笑)
「ハイボール @400」
シュワっと味変すんで~
「豆あじから揚げ @450」
こんな小物がめちゃくちゃ美味いのは
ここが、すんごい漁場やっちゅう事やろなぁ。
ビールに戻ろっ!(笑)
「ハッピー自家製厚揚げ豆腐 @300」
外はパリッと中はフワフワ豆腐。
この作り方教えて欲しい~~
「地金目鯛串焼き @550」
写真は3本
さっきの「炙り刺身」に魅了されて
串焼きももらった~~
こんなに魚の串焼きが美味いと思ったことないわ。
最高のご馳走やったわぁ。
どれもホンマに最高に美味しかったわぁ。
伊豆下田で、魚に肴、絶対的にオススメやでー!
【開国厨房 ぼちぼち】
住所 : 静岡県下田市1-1-15 地図
電話 : 0558-27-2717
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(10)東京・浜松町 九州 熱中屋 浜松町駅前 LIVE
今日は「浜松町」泊まりで急遽、宿取ってん。 で、駅を降りてホテルに歩いてたら、相方が、 「あっ!そ
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(7)宮崎・都城市 霧島酒造 霧の蔵ブルワリー
ドライブしてたら、腹減ったぁ?。 と、車窓を眺めてたら、いつも見慣れた看板が! なん
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 BBQ 我喜屋商店
今日は、いつもとちょっと趣向を変えて、 前に宿泊したここで「BBQ」することに。 「我喜屋商店」
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)名護市 居酒屋 チョンダラー
この日は、晩御飯何も考えてなかったから、 行き当たりばったりの居酒屋さんへGO! ここ、遠く
-
-
西梅田 懐石・鯛めし 菜食健美 西梅田 禅園(ゼンエン)
今日は、梅田に居ててランチタイム! ちょっと仕事関係の人と一緒で、ランチも予約してくれてるねん。
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ
そして夜は、当たり前の、 ダイビングインストラクター「かずさん一家」との会食! この前、午前様まで
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (2)那覇 居酒屋 沖縄料理 じんじん
そう、もちろん目的地は、いつもの那覇。 「那覇空港」 仕事終わりに、夜の関空か
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (15)北海道・函館 ハンバーガー ラッキーピエロ マリーナ末広店
赤レンガの「遊覧船」乗り場の横に、 前回も来たこの店があったわ。 「ラッキーピエロ マリ
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (14)find us
最終日は、12時チェックアウトやってん。 朝はビーチでサーフィン眺めたり、 のんびりしてたら、あ
-
-
北新地 くじら料理 鯨料理とおでん 新どおぞの
会議が終わったら、さぁ今日のメイン(笑)やねー! 「梅新」(梅田新道)で会議があったから、駅
