阪急三国 うどん・そば 三国そば
阪急に乗って昼時にかかると寄りたくなるのが「三国そば」
阪急三国駅降りてすぐの所にある。


ここでは、いつでも「きざみうどん @300 カレー味 @30」

カレー味にはどのうどん・そばにも+30円で出来るらしい。
その上辛さも選べるみたい。
まぁ、出汁が何とも言えず濃くていい味。だからカレー味にしても出汁
の味もしっかりするんやろなぁ。
普通の「カレーうどん @430」も、もちろんあるねんけど、この
きざみのあげが一杯入っているのが何とも合う気がしてしゃーない。

ほんで、おにぎりがええよ。おにぎり自体は普通のんやけど、佃煮が
自家製で作ってるみたいで、これが、おにぎりと、よー合うわ。
(お持ち帰りも出来る @300)

立ち食いで10〜15人位しか入らんけど、まぁ、ひっきりなしに
お客さんが入れ替わり立ち替わり。 よーはやってるわぁ。
さぁ、うどんパワーで午後を乗り切るか!
【三国うどん】
住所 : 大阪市淀川区西三国4丁目8-19-112 地図
電話 : 06-6391-3412
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
虎キチの業界の先輩で、 このブログのコメンテーターの「寅先輩」から電話やねん。 「虎キチ 大
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
「虎キチ!もう20時まわってるし、 あっこ行くぞ!」 「寅先輩」多分そう言うんやと予想はして
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
GWも、もう終わりやなぁ。(寂) そんな寂しさの中、お誘いやぁ!! 「たまには昼から呑みまひ
-
-
天満 居酒屋 大安 (ダイヤス)
今日は、天満でグルメブロガーの集まりがあるねん。 それも、めっちゃ楽しみやねんけど、折角「天満」に
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (1)新大阪 EKI MARCHE SHIN-OSAKA~サンダーバード
今日は朝から大阪駅へ。一応、会社は休みやねんけど、色々あって、急遽、最初とは違う目的地へ。
-
-
大正 居酒屋 くろしを
「京セラドーム」で、完勝したら、そのまま帰れんわぁ。(笑) 親を、タクシーに乗せて帰ってもらい
-
-
難波 お好み焼き 法善寺横丁 やき然
今日はブラブラとミナミをうろついててん。 法善寺さんを歩いてたら、ええ匂いしてきた~~ 粉モ
-
-
八尾 釜揚うどん 一忠
八尾に来てんけど、今日は、 ここを目指してやって来てん。 暑くなって来たけど、 ここの「う
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店
今日は休みで難波に居てんねん。朝から高島屋来てて、ランチタイムー! 「鉄板創作料理 鉄板神社
-
-
天満・天神橋六丁目 韓国料理・焼肉 玉一本店(タマイチ)
今日は「天満市場」に買い出しに来てんねん。 っちゅうても「虎キチ」飲食店してる訳ちゃうから、
wp-yoko
- PREV
- 阪急梅田 立ち飲み KIRIN
- NEXT
- 泉大津 活魚廻転寿司 にぎり長次郎
