難波 居酒屋 気まま亭
「虎キチ」はん、まだ行きたい所あるねん!
この子、やっぱりタフやなぁ。(笑)
「うなぎん」今日は吐くまで付き合うでぇ~(笑)
でも、ハシゴはええけど、歩くんがしんどいわぁ。
もう歳やなぁ。(しみじみ)
結局、「府立体育館」の裏まで、ブラブラ歩いて来てん。
ココやねん、行きたいトコ!
「気まま亭」
えらい、雰囲気ある店やなぁ!!
でも、入った瞬間、満員やし!
その上、ここのママ「あいちゃん」が「おかえりんしゃ~い」(笑)
「何呑みようと?」
あかん、ここは完全に「博多」と化してる!!(笑)
「焼酎 芋ロック」
ここのお客さんも、すぐに馴染んでしゃべり出すねん。
福岡出身の人や、この近所の人、単身赴任で夕御飯を食べに
来てる人。
皆「あいちゃん」の大ファンなんやろなぁ。
カウンターには、サービスの食べモン、置いてるわ!(笑)
海苔、うっまぁ~~(笑)さすが「極」や!(笑)
「剣先イカ刺身 @500」
「いいイカが入っとーよ!」
って勧めてもうたんがこれ。
甘みあってうっまぁ~~~
「剣先イカバター焼き」
これ、風味ようて、ええ味してるわぁ。
そら、刺身の剣先イカやもんなぁ。(笑)
「手羽先揚げ」
これは、カウンター上にある「大皿料理」やねん。
暖め直してくれるねんけど、二度揚げで美味しく
なるように、してくれてるわぁ。美味いわぁ。
「博多明太子」
「あいちゃん」明太子ある??
「あるに決まっとうよ!」 怒られた!!(笑)
炙ってもうたら、めっちゃうっまぁ~~~!!
「焼きとうもろこし」
粒の一つ一つが、甘みあって、うっまぁ~~~
ここの料理は、「あいちゃん」の手作りやから、それだけでも
美味しいのに、ここは会話もめっちゃ楽しい!!
ここが流行る理由がめっちゃよく分かるねん。
でも、誰もが出来る事じゃないねんなぁ。
言うてるオレもすでに「あいちゃん」フリークになってるのは
間違いないねんけどなぁ。(笑)
「うなぎん」連れて来てもーて、おおきにやでぇ!!
【気まま亭】
住所 : 大阪市浪速区難波中3-7-26 地図
電話 : 06-6631-8876
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 第1・3水曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
大国町 ラーメン 無鉄砲 大阪店
ちょっと会社で遅くなったので、2人でラーメン食って帰ろうと どこがええか聞いたら、「ここ」がええと
-
-
古川橋 唐揚げ からやま 門真柳町店
大阪の皆さんは運転免許の更新ってどこ行く? 近くの警察か試験場やけど、警察って写真撮って行ったり
-
-
中津・豊崎 汁なし担々麺 スパイス飯麺 兄弟舎
この前、中津の豊崎から、肥後橋に移転した「讃州」の 店主「讃ちゃん」と呑んでる時に、新店をプロデュー
-
-
難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店
今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐
-
-
天王寺・寺田町 とんかつ とん亭
しょっちゅう、この店の前を通るんやけど いつも外まで(お客さんが)並んでるねん。 いつか行き
-
-
十三 焼肉 下町ホルモン 十三 まるたけ
今日は、講習会があって、その後に ヒートアップした頭を覚まそうと、^^; 一杯呑みにやって来てん
-
-
堺東 居酒屋 立呑酒場 たろやん
堺東で夕方歩いてたら、気になる居酒屋発見してしもたぁ〜。 寒いし(笑)喉も渇いたし、ちょっとビ
-
-
野田 Shot Bar Banana Moon
「ゆるり」を出た「炎の浪花男はん」に「ここ美味しかった〜、 ほな帰りまっさ!」って言おう思って振り
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 マルニ
夜は、いつものこの店で宴会しよー。 「マルニ」 しかし、どこもやけど、今は絶賛「全国旅行支援
wp-yoko
- PREV
- 宗右衛門町 餃子 イチロー
- NEXT
- 平野 お好み焼き・鉄板焼 鉄板一彩 お好味焼 萩の家












