箕面 居酒屋 御食事処 喜味
やっぱり、このメンバーで、
この辺りに居てたら、真っ直ぐ帰る訳ないな!(笑)
近くにある、この店に帰って来たわ!(笑)
「喜味」
お母ちゃん、ただいま~
って、最近、全然ここに帰って来てなかったな。(^^;
「生ビール」
お疲れさま~♪
ぷっは~、美味い~!
いつもの、カウンターに並べられた「お惣菜」
眺めてるだけで、幸せ~な気分になるな。
「鯖きずし」
脂のってうまぁ。
新鮮な鯖で、しっかりしまってて美味いなぁ。
「すじ」
これ、馬のスジやねん。
珍しいやろっ。
牛スジより、脂っぽくなくて。あっさりしてんねん。
「おから」
「かぼちゃ」
「ひじき」
「切り干し大根」
この煮炊きモンは、お母さんの作ったのが一番やねん。
みんな、これ、おかわり~~!って、追加しまくりの
絶品やねん。 元気なるわぁ。(^^♪
「馬刺」
馬刺しの甘みが口の中に広がった!
と、思った瞬間に溶けていく~~待ってくれ~(笑)
「山ねこ」
この3人で呑んだら「一升瓶」も
今日のうちになくなりそうやな。(笑)
「鯖の味噌煮」
鯖は脂がのってて
辛すぎない味噌が絡んで、ホッコリするわぁ。
普段、味噌煮ってあんまし食べへんけど、
これから、ここでは頼もうっと。!(^^)!
「えいひれ」
エイヒレは熱々で裂くんがたまらんなぁ。
焼酎によー合うでぇ。
「ずりこころニンニク炒め」
ずりとココロの食感の違いを楽しみながら
噛めば噛むほど、味わえるねん。
「背肝」
背肝も、めっちゃええ味付け!!
ず~~~っと食べてたいわぁ。
「ポテトサラダ」
これも、ここの鉄板やな!
キュウリに玉ねぎ、具沢山がウマ~~~
「だし巻き」
なんとも懐かしい味してるわぁ。
出汁がジュワ~~っと出たと思ったら
玉子の風味が!!
やっぱり最高やなぁ。
「ちゃボリタン」
これは「プ~さん」の最近ドはまりやねんて!
最初、「お茶+ナポリタン」と思ったら
「チャンポン麺+ナポリタン」やねんて。すご~~
麺が太麺でめちゃくちゃ美味い!!
ほんま、最後の〆に絶品やったでぇ!
今日も、やっぱりここは最高やったな。
お母さん、また帰って来るねぇ。
「虎ウマ~~~♪♪♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【御食事処 喜味】
住所 : 大阪府箕面市稲6-15-14 地図
電話 : 072-727-2668
営業時間 : 18:00~23:00
定休日 : 無休 ※正月三が日のみ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・鳳 ステーキ 羽衣びーふ亭
高石から堺方面へ、 にーろく(国道26号線)を走っててん。 相方も居ててんけど、そろそろ昼や
-
-
兵庫・淡路島 (3) 淡路 居酒屋 春夏秋冬 いし井
前から淡路来たら行きたかってんけど、なかなか、こっちで夜だけの店って行きにくいねん。 ホテル
-
-
長堀橋 居酒屋 旬・鮮・味 ほっとけや 長堀店
午前中出かけてて、 会社戻りの「クリスタ長堀」 長堀橋寄りは、飲食店並んでて、 ランチタイ
-
-
梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ
今日は、梅田で仕事終了! 実は久しぶりの外出中でこの日は「緊急事態宣言」終了直後! これは、血が騒
-
-
難波 鍋 しじみ 炊き肉 くにき 難波店
今日は、初めて来る店やねん。 と、言うても、この難波の店は初めてで、 「虎キチ 業界の会」で、梅田
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
最近、あの店行けてへんなぁ~ と、思ってたトコに「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃ~
-
-
池田 ラーメン 麺哲支店 麺野郎
池田に居ててんけど、遅くなってしもて、腹減ったぁ~。 そや!! 夜しかやってない、あのラーメ
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は、車で泉佐野へ。ランチは、前に行って、お気に入りのこの店にやって来た。 「お魚食堂 こ
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来


















