*

2025【MAR】旅行記 (17)ベトナム ホーチミン PIZZA 4P’S

公開日: : 最終更新日:2025/05/21 ベトナム, ホーチミン, イタリア料理, 海外

そして、ランチは、また、
あの(ベンタイン)市場の近くにやって来た。

「PIZZA 4P’S」

めちゃくちゃ人気あるイタ飯屋さんやねん。

座ったら、隣には
めちゃくちゃ標準語(大阪)の若いにいちゃんやん!(笑)

中はめちゃくちゃおしゃれで、オープンキッチンにピザ窯があって、
広い空間がええ感じ。
予約はしてなかってんけど、早く行ったから入れたっ。

オーダーはタブレット、え!日本語やん。ここのお店、
オーナーさんが日本人やったわっ。
ピザはハーフアンドハーフも出来て、タブレットの
オーダーがめちゃわかりやすい、そら、日本語やもんな(笑)

「SAPPORO @49,000」

まずは、腹減ったーの、かんぱーい!

そして、あっちゅう間に超満員やー。

「自家製チーズとコールドカットの盛り合わせ(S) @172,000」

ここのお店のチーズは自家製で、めちゃくちゃ美味しい!

ゴルゴンゾーラやモッツァレラ、生ハムにサラミ、ビールに合う~!

「ハーフアンドハーフピッツァ @326,000」

「ブッラータチーズ、パルマハム、
ルッコラのマルゲリータのピッツァ」と、

「ミラノ産サラミとチョリソーのマルゲリータ」
のハーフアンドハーフで。

タブレットでハーフアンドハーフで注文できるから、ドミノピザ気分やっ。

ブッラータチーズももちろん自家製。
モッチモチのチーズを割ると、生クリームがとろ~!
めちゃくちゃフレッシュなチーズで味が濃厚!
チーズもハムもめちゃうま!

もう半分はサラミとピリッと辛い
チョリソーがのってて、大人なピッツァ。
生地はみみがサクサク香ばしくて、小麦の香りのええ
もっちりした生地。トマトソースもトマトの酸味と濃厚な旨味、
何をとっても美味かった!

最後には、隣の兄ちゃんとマブダチになってたでー!
って、向こうは学生やったけどな!(笑)
でも、美味かったわぁ。

↓↓↓↓tripadvisor情報↓↓↓↓
tripadvisor

wp-yoko

関連記事

虎キチ 香港・マカオ旅行 (20) 帰国の途へ

=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-1】 (9) 旅行記 in 中国・上海 火鍋 鼎王元老鍋

【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 やっぱり、上海に来てるなら、 大好きなあの鍋食べたい

記事を読む

虎キチ グアム旅行 (2) ハイアット リージェンシー グアム

======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== クイズ、分かっ

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(10)釜山 シンチャントースト

朝から、相方がうるさいねん。 朝飯行こ!言うねんけど、「国際市場」の中にあるらしいねん。

記事を読む

堺 イタリアン PASTAまにあ

堺に居ててんけど、そういや、ここ、 前に通りがかって、チェックしてた店やねん。 よし、今日は

記事を読む

台湾・台北(9) 小籠包 蘇杭点心店 / 金鶏園

そういやこっち来て、まだあの名産品食べてへんやん!!(笑) 台湾っちゅうたらアレ行かんとあかん

記事を読む

韓国 ソウル (9) ソウルタワー

ちょっと時間が空いたから、みんなで「ソウルタワー」に登ってん。 ここ、山のてっぺんから伸びるタワー

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(12)釜山 チャガルチ市場

ここ、釜山は港町。 もちろん、市場も有名やねぇ。 そ

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(15)台北 観光 国分記念館

前にも来た観光地に来てみてん。 ここは、広大な敷地で記念館と公園にもなってるね

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇イタリアン Ristorante e Festival CROSS 47

そして夕方は、紹介してもろた店やねん。 国際通り沿いにあるねんけど、 まだオープンして間のない店で

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

no image
明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人

兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

今日は業界の大先輩「はいえなけんちゃん」 と、プチ遠出。 この前

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑