北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑨ 丹波 ステーキ グルメリア但馬 市島店
北陸の帰り道、
ふらっと丹波散策してみてん。
ちょうどランチタイムやし、
肉食べてかえろー。
「グルメリア但馬 市島店」
えっ!!
ここ、店の前に牧場が!!
のどかやなぁ~~~^^
そしたら、見てはいけないシーンを
見てもーた!!
ラブシーンやぁ~~~
と、羨ましそうに見てたら・・・
睨まれた!!^^;
めっちゃ雰囲気ええねん!!
ここの店、ほとんどの人が予約で、
次々席が埋まるねん。
虎キチは予約なしやったけど、
一番のりで、なんとか時間制限はあったけど、入れたわー。
「ステーキ御膳 @2700」
めちゃめちゃ美味そうな肉やんっ。
肉の味が濃厚で、柔らかくてお値打ちやわっ。
一見高く感じる値段やけど、この肉なら納得!!
このステーキ最高~。
「ハンバーグセット@1600」
ハンバーグもきっと美味いやろなー。
予想以上にレベル高っ!
つなぎはほとんどなくて、
肉オンリーって感じのハンバーグやねん。
肉汁の美味いこと!
肉そのものの美味さが炸裂、
大満足のランチやったわぁ。
ここへ行く際は予約必須やでぇ。
虎キチも、次回は予約してこよーっと。
【グルメリア但馬 市島店】
住所 : 兵庫県丹波市市島町上田46 地図
電話 : 0795-85-2612
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸・新長田 お好み焼き 青森
今日は、青森に来てんねん・・・ いや、神戸に来てんねん。←どっちやねん!!(笑) あの「神戸名物」
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (6) 豊岡 カバンストリート~コウノトリの郷
目的地はあるねんけど、 どんどん外れんのが、オレの長所かな!(笑) どうしても、こっち方面に
-
-
西宮 お好み焼き 来たろう
今日は、西宮まで来てんねん。 車やし、どっか駐車場ある店でランチしよっ! ほな、近くでこの店がヒッ
-
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
無性に食べたくなる「うどん」 のひとつがこやねん。 午前中早めの時間から営業してるから、
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)ステーキ ヒカル 松山店
那覇の松山をぶらぶらしてたら、 こんなステーキハウスと目ぇ合うた! やっぱり、潜った後は「肉欲」や
-
-
奈良・天理 ラーメン 彩華ラーメン 本店
またまた、天理にやって来たでぇ!(笑) ほんま、宗教に力が入った街や! 何人の信者さんに会うたや
-
-
西宮 ラーメン 麺・力一杯
ウマ~~な鶏を堪能した後、さぁ、一路「阪神電車」で 「難波」まで帰るでぇ~~~ と、「西宮駅
-
-
神戸・長田 お好み焼き・鉄板焼き さんきゅ卯(さんきゅう)
今日は、用事があって神戸に。 そして、ランチは久しぶりに「神戸名物粉もん」食べに行こー。 「さんき
-
-
尼崎・塚口 うどん ほんまもん 饂飩 福ちゃん
今日は園田の方に仕事来ててん。 「競馬場」来たんちゃうでぇ!(笑) 最近、こっちもたまに来る
-
-
芦屋 ドイツ料理 デリカテッセン METZGEREI KUSUDA (メツゲライクスダ) 芦屋店
そして、神戸の帰りは「芦屋」へちょっと寄り道。 最近、いつもこのルートで「いかりスーパー」から、ち