*

岸和田 久米田 とんかつ・豚料理 そ!これこれ 豚肉屋(黒豚専門店)

公開日: : 最終更新日:2016/12/16 とんかつ, 岸和田市, 大阪府下

岸和田方面に用事あってんけど、
おもろい事を見つけよう!とか、美味い店見つけよう~とか、
何も考えずに、ほんまに何気な~~~く車で走っててんで!

そのオレに、神は両方を差し出してくれた!
神さん、おおきにぃ!!(笑)

「そ!これこれ 豚肉屋」

「そ!これこれ」て(笑)

黒豚ええなぁ。

鍋物も食べたかってんけど、
めちゃ混雑しとって、
とんかつの方が早くできるらしいから、
とんかつにしよ。

色々こだわりもってやってはる店やねん。

箸置きはちゃんと豚やでっ。(笑)

箸もええ箸使ってて、
食べ終わったらお持ち帰り下さいって。
は~い!(笑)

忙しい中、めっちゃ話してくれはるねん。
もちろん、どのお客さんともやで!!

豚肉はもちろん、御飯から何から何まで
食材にこだわって
自分の目で生産者を訪ねて、仕入れしてるねんて。
勉強家やなぁ。

「黒豚ひとくちとんかつ定食 @800」

きたきた~!

こんがりあがったキツネ色がたまらんわっ。

衣サクサク、肉がめちゃ美味いっ。

こだわってるだけあって、
豚肉めちゃ美味いわっ。

こだわりの御飯も、もちろん美味いでぇ。

ドレッシングも、必要な分だけ、自分でかけるようになってるねん。

このドレッシング、めちゃさっぱりで、キャベツもススムわぁ。

「黒豚ロースとんかつ定食 @1200」

こっちはロースやねん。

ぶ厚めにカットされた黒豚がええなぁ。

絶妙な揚げ具合で、中はほんのりピンク色やねん。

こりゃ、絶品やわ!!

柔らかいんはもちろん、
ジューシーやし、
肉のうまみが口いっぱいに広がるねん。
肉がめちゃめちゃ美味いっ!

ほんま、
「そ!これこれ 」な、とんかつに出会えたわぁ。
ここのとんかつは、リピートしたなったわ。

今度は鍋も食べに来まっさぁ~
ごちそーさ~ん!!

【そ!これこれ 豚肉屋】

住所 : 大阪府岸和田市小松里町1057-1 パルハイツ久米田105号 地図
電話 : 072-444-8960
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~21:30
定休日 : 水曜日 第2、4木曜日

wp-yoko

関連記事

堺 焼肉 たきもと(滝本商店)

堺に住むツレが、「お前、焼肉でここをブログに載せてへん とは、どないなってんねん!」と、メールして

記事を読む

神戸・三宮 とんかつ きんとん 神戸店

今日は午前中、三宮に来てんねん。 ランチにはまだ早いけど、食べて帰ろーかな。 「きんとん 神戸店」

記事を読む

交野 うどん 楽々 (らくらく)(関西讃岐うどん巡礼 05/33)

半年振りにこの店来たなぁ! ほんま、枚方とか交野とかに弱いねんなぁ。(笑) でも、逆に言うと

記事を読む

堺・上野芝 ラーメン らーめん醤(ジャン)

今日は泉北に来てて、ランチタイム。 寒いし、温かいモン食べたいなぁ。 車で相方も居てんねんけ

記事を読む

法善寺横丁 カツ丼 喝鈍 法善寺横丁店

ランチタイムに、道頓堀周辺に居ったから、たまには法善寺横丁で 行った事ない店でランチしようと歩いて

記事を読む

難波・元町 洋食 元祖 とんかつカレー カツヤ

ツレに「お前の好きそーな店、元町にあるでぇ~」 って教えてもろてん。 昔、この近くで働いてた

記事を読む

堺市 焼鳥 炭火焼鶏料理 たちばな

大阪の一番南の方に住んでるツレと、 この前呑んでる時に、 「虎キチ!(もちろん本名で呼ばれて

記事を読む

松原・布忍 中国料理 大河

最近、この道をよー走る事あんねんけど、 気になる中華料理の店があんねん。 今日は、ちょうど昼

記事を読む

吹田・関大前 インド家庭料理 チキンカレーの店 タンダーパニー

今日は、吹田に来てんね~ん! お腹、すいた~~(笑) もちろん、今日吹田に来る前に前調べ

記事を読む

堺・鳳 中華料理 創作中華 山哲

堺の鳳まで来てんねん。 全く知らへん場所やから、ランチを大阪に 帰ってから食べるかボーっとネットで

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

奈良・天理 ラーメン 天理スタミナラーメン 本店

今日は朝から奈良に来てんねん。せっかくやし、あの奈良の名店でランチし

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店

ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑