*

南船場 イタリアン poco a poco (ポコ ア ポコ)

公開日: : 最終更新日:2016/12/19 大阪市中央区, イタリア料理, 大阪市

今日は、なんと!なんと!!

この「虎キチ」が、ワインの会に呼んでもろてん!!(笑)

「お前とワインて100万年早いねん」って
罵声を受けても仕方ない位、分かってへんのに・・

我らが「関西グルメブログ会」の永遠のアイドル
このお方」に誘ってもらって~~ん!

そして、今日は、今年もこの季節・・

「ボジョレーヌーボー呑み比べの会♪ 」 やでぇ~~

飛ばさんと読んでやぁ~~~(爆)

「poco a poco」

総勢15人で、「COCOさん」御用達の
イタリアンにやってきたわぁ~~

ワインの前に取りあえずは・・・
「生ビール」

「かんぱ~~い!!」

「サーモン&カリフラワー&タチウオ」

モチモチサーモンがうま~!

皮だけあぶってあるタチウオも、旨み十分、美味しいわぁ。

「パン」

奥は「ライ麦粉パン」やねん。
どちらも、フワフワで、サーモンと食べてもむちゃうまっ。

「大和豚のハム、タマネギのムース・ソーセージ・ベーコン」

ベーコンのうまみ、濃厚。

たまねぎのムース、まったり、たまねぎが濃い~。まろやか。

シャンパン 「J.ラサール」

まずは、シャンパ~~~ンでシュワシュワ~~(笑)
めっちゃ、でっかいマグナム瓶やねんけど、
シャンパンは、このでっかい瓶が美味いらしいなっ!

泡立ちめっちゃ細やかやわっ。

「お野菜のスープ 自家製ラルドのせ」

豚の脂がのってて、脂分がとけてくるねん。
豚肉と野菜を一緒に食べると、
肉の旨みと野菜の旨みが合わさって、最高っ。

「ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール [2011] ルロワ」

これは、めちゃくちゃ高級な「ヌーヴォー」やでぇ~~
しっかりした味わいでうっまぁ~~

「ルイ・ジャド ボジョレー・
  ヴィラージュ・プリムール [2011] ジェロボアム」

うわっ!!
これ、なんと!!3000mlやでぇ!!(笑)

普通のボトルの約4本分やんっ!(笑)
すごい、香りもコクもあってうっまぁ~い!

「パスタ パッパルデーレ」

カリフラワーに鶏にチーズ

チーズのコクがいかされたソースと、
パスタとからんで、うまっ。

「リゾット(生麦に春菊にマコモタケ)」

野菜の表面を焼いて、香ばしさと甘みを増してあるねん。

野菜の旨みたっぶりて、
このリゾット、美味いわぁ。

「ボジョレー・ヴァン・ド・プリムール [2011] フィリップ・パカレ」

このワインは「有機(無農薬)」の
ぶどうで作ってんねんて。

普段のボジョレーヌーヴォーとは違う感じやな。

「岡山地鶏 炭火焼き」

かぶら、ぶなしめじ、インゲン豆って、
めっちゃ具が多くてウッまぁ~~。

オリーブオイルの中に、
レモンの香り。
いい香りやわぁ。

じっくり炭火で焼かれた鶏肉は、
中はジューシー、外はパリッとして、美味いわぁ。

マスター自ら、
奈良に野菜や肉、食材を仕入れにいってはるねん。
定番メニューだけにこだわらず、
旬な食材や、新鮮な食材に合わせて、
オリジナルで料理されてて、
ワインにあう料理を出してくれはるから、いいわぁ。

で、最後にサプライズが!!!

そやねん、先日「誕生日」を迎えた
「虎キチ」達に、みんなからバースデーケーキが!!

食べられへん(←甘いモンあかんねん)(汗)
かったけど、みんなの気持ちおおきにぃ!

プレゼントまでもらってしまった!(幸せ)(笑)

ほんま、みんなおおきにぃ~~~

【前回訪問履歴】
2010/11/26

【poco a poco (ポコ ア ポコ)】

住所 : 大阪市中央区南船場2-10-23 地図
電話 : 06-6241-3009
営業時間 : 
定休日 : 

wp-yoko

関連記事

鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン

久し振りに「御幸通」に来てんねん。 なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと 寄

記事を読む

阿波座 ラーメン・担々麺 ちー坊の担々麺 阿波座店

今日は「この兄さん」から誘ってもらってん。 「虎キチ」も所属の(笑)「から部」の会やねん。

記事を読む

難波 千日前 洋食 自由軒

難波を歩いてて、ふと横見たら、 いつもの行列店に、行列がないやん! まだちょっとランチには早

記事を読む

高津 讃岐うどん 白庵

また、今年も「関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」が、 9月から始まるねん。 去年は、

記事を読む

東梅田・お初天神 豚活 涿屋 (タクヤ)

寅先輩「虎キチ!オレ、行きたい店あるんや!付き合え!」 業界の先輩「寅先輩」のお誘いは絶対なんやな

記事を読む

梅田 立ち呑み 銀座屋

次の店に予約は入れてんねんけど、 いつも、この店は、こんな使い方ばっかりで悪いわぁ! でも、

記事を読む

北新地 串カツ again(アゲイン)

(昨日の続き) 今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 それも、何百人も集まる会やったから疲

記事を読む

道頓堀 ラーメン 希望軒

昔、週に一度は仕事で神戸の方に行ってて、その時ファンやった ラーメンの「希望軒」へ。ここ何年行って

記事を読む

難波 居酒屋 和風創作料理 まかない包丁 なんばCITY店

今日は、( も(?))(笑) 「虎キチ」の業界の集まりやねん。 今日の会は、幹事持ち回りで、

記事を読む

梅田 駅前第4ビル 立ち呑み 七津屋 大阪駅前第4ビル店

夕方、梅田まで帰って来たから、 そのままお家へ帰ろう! って、ならんねんなぁ。(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑