中津 居酒屋・立ち呑み 大阪はなび
「ウヲタ」の食べ仲間で「マイミク」の
「G.J.ひむ」さんと呑む約束しててん。
どこ連れてってくれんの~~~??(笑)
ほな、前々から行きたかった居酒屋あるんや!
やって。それ行こうやないの~~~(笑)
「立ち呑み 大阪はなび」
案内してもろうたんが、ここの立ち飲みやねん。
楽しそうな店やなぁ。
どれもめちゃ安いねん。
洗濯物みたいに、スナック菓子をつるしてあって
セルフで取ってきて食べれるねんっ。
缶詰とか、つまみも、いたるところに置いてあるねん。
焼酎や日本酒も充実してるし、
ボトルワイン、紹興酒他、お酒の種類もめちゃ豊富やわ。
なんか店内がモクモク~
ギョ~真っ白やっ(笑)
「トリス ハイボール @300」
モクモクの中、まずはハイボールで乾杯~!
店のお姉ちゃんに「なんでこんなモクモクなるん?」って聞いたら
「看板メニューの厚切りベーコンと、せせり焼いてます!」って
めちゃ元気に答えられたわっ。
そんな看板メニューなら、
一品もらっとこ~。
「厚切りベーコン @550」
名物の厚切りベーコン、
辛子で食べるとうまいねん。
脂っこくなくて、アテに最高。
焼酎頼んで・・
「柿の種 @100」
ついでに柿の種を(笑)
「ごま油きゅうり @150」
太っといキュウリ!
ごま油がようきいてて
シャキシャキしてうまいわっ。
「ホッピー」
こんなんあるやん~って
面白がって頼んでみてんけど・・
グラスもホッピーも、めちゃめちゃ冷えてて
オレも冷えた~(笑)
さぶ~っ。
「天狗の横綱あられ ドレッシング @250」
吊るされてるコレが気になって
とうとう取ってきてもうたわっ。
懐かしい感じもするけど
酒のアテにええなぁ。
「赤ホットワイン @300」
ホッピーで体が冷え冷えになってもうたから
無理言うて、「ホットで!」ってお願いしてん(笑)
親切な店で、こころよく応じてくれはったわぁ。
「エイヒレ @200」
次々に頼んでまうし(笑)
酒呑みにはたまらんメニューが
目白押しすぎるねんなぁ。
「日本酒 呉春 @400」
この価格なら、呑んでおこ~(笑)
めっちゃデカいコップやけど。
「かつおたたき」
ぶ厚く切られた、たたきがまた美味い~!
あかん、帰ろうと思ったのに、また呑んでまう(汗)
「泡盛 残波」
あと一杯だけ・・が
長居してもうたわぁ。
メニューが豊富で、安くて、美味くて
ええ店教えてもろたっ。
ただ、冬は隙間風がちょっと寒いんで
ホッピー飲むときは、ダウンジャケット着てってなぁ~。
【大阪はなび】
住所 : 大阪市北区中津1-18-7 地図
電話 : 06-6376-4648
営業時間 : 17:00~02:00 [土日祝] ~24:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
此花 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
お盆休みを利用して、海外旅行へ。 久し振りのアメリカ。 楽しかったぁ。 とか、
-
-
日本橋・千日前 たこ焼・活蛸料理 日本一 壺心(こしん)
難波からブラブラと、家に向かって ちゃんと!きっちり!真っ直ぐに!! 帰ろうとしててんで!(笑)
-
-
南森町・西天満 洋食 ロイスの店
梅田まで、チャリンコで行っててん。 会社に帰るのは、御堂筋走ったら早いねん。 でも、真っ直ぐ帰っ
-
-
日本橋 食堂 体力回復処 仙豆 (センズ)
難波に居てて心斎橋の会社まで歩いて戻るか、 電車に乗るか迷ってたはずやのに、何故か東に向いて歩いて
-
-
あびこ・苅田 焼肉 黒毛和牛専門店 肉卸 肉のオカヤマ 直売所
「あびこ」にて、本日の業務、「強制終了」!(笑) 仕事の相方も居るねんけど、もちろん、 「強
-
-
難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店
今日は休みで、ブラっとミナミへ。目的は、もちろん「昼呑み」やでー! 「串の坊 大阪法善寺本店
-
-
松屋町 唐揚げ ジョニーのからあげ 松屋町店
家に真っ直ぐ帰ってビール呑むぞ~~ 会社でそんな決め事して帰る時って、 まず真っ直ぐ帰る事あ
-
-
心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、午前中だけ会社の日。 こんな日は、仕事終わりランチ呑みに行こー! いつもの近くの「心斎橋PA
-
-
京橋 居酒屋 満ぞく屋 京橋本店
今日は業界の会があるねん。 でも、えらい遠い所であるから ちょっと行き道の京橋で「0次会」してい
-
-
西大橋 うどん 情熱うどん 山斗
チャリンコで、なにわ筋をかっ飛んでてん!(笑) 「クロネコヤマト」のトラックとバトルしててんけ
wp-yoko
- PREV
- 東心斎橋 焼き鳥 隠れ家 WA鶏BAR(ワトリバル)
- NEXT
- 梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ

























