日本橋・島之内 中国鍋・火鍋 シン福火鍋城(シンフク ヒナベジョウ)
たまーに、ミナミで呑んで帰るねん、たまーに!(笑)
帰りはタクシー乗りたいねんけど、
近いから絶対に乗せてくれへん位の距離やねん。
乗って、大喧嘩したくないから(笑)
いつもフラフラ歩いて帰るねん。
しかし「島之内」って街は、
ここ数年、完全に日本の領土ではなくなってるな!
「中国鍋・火鍋 シン福火鍋城」
(シンは、金が3つ)
この店は、ちょっと東側にあった店が、
移転ではなく、新店をオープンさせてるねん。
入ってみたら、もうすでにその時点で、
ここは「中国」やった!(笑)
スタッフは、もちろんやけど、
お客さんまで、ほとんどが「中国人」や!
めっちゃアウェーやな!
ガンバれ!「虎キチ」!
負けるな!「大和魂」!(笑)
あっ!
すんまへん!
この「食べ放題」やったって!
伝票書きながら無言で立ち去りやがった!
そんなんで負けへんど~~!(笑)
「火鍋」の店なんやけど、
ほとんど言葉が通じへんから、システムが
分かりにく~~~
まぁ、色々出てくるわ・・勝手に。(笑)
ジャガイモも、日本でこんな切り方って
あんまし見ぃひんな。(笑)
肉はキレ~~~やん!!
「紹興酒」もすすむわぁ。^^
辛めの四川風出汁と、
あっさりスープ、どっちでも楽しめるねん。
見た事もない野菜も色々あってええわ。
食べ放題やから時間あるはずやねんけど
全く時間を言うて来ぇへんな。(笑)
まぁ、言葉も通じんけど。!(^^)!
肉も「牛肉」「羊肉」「猪肉」(豚肉)
全部制覇~~(笑)
悪くはないけど、ここは中国!?
ず~~っとアウェイ感は否めんかったな。
もうちょっと、日本語通じる人を置いてくれ~(-_-;)
【シン福火鍋城】
住所 : 大阪市中央区島之内2-17-19 地図
電話 : 06-6214-0658
営業時間 : 17:00~翌5:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 うどん 大和屋
新地(北新地)に来るたびに 気になってる店があんねん。 ただ、こんな場所やから高級かというと
-
-
船場 とん平 丼池店
今日は、会議&講習で会社に閉じこもりやってん。 ランチは今日は皆で近所の「とん平」のお弁当。
-
-
新町 名物豚料理 創作和食 新町 なみなみ
あの「激ウマ カレー店」でランチしようと 会社からチャリンコぶっ放しててん。(笑) 目的の店
-
-
宗右衛門町 なにわフレンチ Begin
今年最後の忘年会やねん。(←何回やってるねん!)(笑) 最後は、今年いっぱい遊んだこの
-
-
心斎橋 中華料理 火鍋楼 朱夏 (ヒナベロウ シュカ)
ランチのお誘いがあって「黒チャーハン」って響きに誘われて 連れ立ってランチしに来てみてん「火鍋楼
-
-
難波 餃子 餃子酒場 ぴたり なんば店
今日は休みで難波で買い物。 昼は休みらしいランチを楽しもかぁー。 「餃子酒場 ぴたり なんば店」
-
-
難波 天ぷら 天麩羅専門店 てんぷらやさん
前から、めっちゃ気になる店があってんけど、なかなかそれを 食べたい~~~って気分になる時に
-
-
心斎橋 三津寺 ラーメン 札幌 えぞ梟(えぞふくろう)
日本語て難しいなぁ。(笑) あの「ふくろう」に漢字があるのん、今日初めて知ってん!(笑) 変
-
-
あびこ 蕎麦 そば処 妙幸庵
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) あびこに来ててランチタイム。よく
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
今日は、いや、今日こそは 真っ直ぐ家に帰ろうと心斎橋筋を歩いててん。 ふと、前からどっかで見覚えの