2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑥ 広島 宮島 あなご飯 もみじの木
またまた、フェリーに乗って「宮島口」に戻ってん。
そこで、前に「この人」に会った時に言われた言葉を思い出してん。
M「広島行くんやったら、絶対、あなご飯食べて来てくださいよ!」
言われた店に行ってみてん!
がーん!いまいま、閉店したところやん!
「売り切れました」の一言とともに。(涙)
あっちゃー(>_<)
泣きそうなってたら、「かつーちゃん」
隣にも「あなご飯」って書いてんで!
やったー!(笑)
「もみじの木」
中は広々してて、昭和の佇まいやねぇ。
なんか、めっちゃ落ち着くんやなぁ。(^.^)
「生ビール @550」
まぁ、もちろん、こいつは不可欠やなぁ!
ぷっは~、運転手、ごめんやでぇ~♪
「あなごの白焼 @1080」
ここも、穴子料理が充実してるなぁ。
ウナギより、あっさりと、これは美味いわぁ。
「あなごのかば焼 @1080」
蒲焼きやねんけど、そんな濃くもなく、甘過ぎず、ええやん。
皮がパリッとしててええねぇ。
「カキフライ(単品6粒) @880」
衣がサクサクでビールによー合う~~~♪
「特製あなごめし @1800」
やっぱり、これは、
熱々ごはんとの相性バツグン!
絶対に「特製」がオススメやってん。
穴子の甘味がふわ~~って
口中に広がって来るわぁ。
「特製」にしてよかった~。
「黒田~~~」美味かったやんけぇ~~(笑)
「虎ウマ~~」ごちそーさ~ん。
【もみじの木】
住所 : 広島県廿日市市宮島口1-5-10 地図
電話 : 0829-56-0515
営業時間 : 9:00~22:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (8)沖縄・那覇 空港食堂
結局、健全に早く寝て、翌朝は、ブランチしにココへ。 「空港食堂」 皆んな、ここを狙って
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
夕方、「泊港」にやって来た!! 「とまりん」 ここ「泊港」は、ここから色んな
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(7)旅行記 in 札幌 どんぶり茶屋 さっぽろ二条市場店
朝は、すすきのにある市場、 「二条市場」に全面真っ白の街を歩いてやって来た。 「
-
-
2024【APR】旅行記 (7)東京・天王洲ピア 観光 目黒川お花見クルーズ
そして、夜のメインイベントやねん。ここは、ちょっと賭けの所もあったけど、この日に「満開祈願」をしな
-
-
2015春 東京ツアー(11) 月島 もんじゃ しなのや
東京っちゅうたら、トンカツ、鰻、そば、 ほんで、「もんじゃ」もはずせんやろー。 もん
-
-
三重・伊勢 伊勢神宮 参拝・夫婦岩
せっかく三重まで来てるんやから ちょっと名所めぐりでもしようや!! みんな知ってるのは、ここ
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 3) 讃岐・高松 瀬戸内活魚料理 魚市場小松
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ さぬきに
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU SALO-SALO sutukil (seafood)(11)
美味いランチはないかと、ホテルのフロントの姉ちゃんに 聞いてみたら、ここを紹介されて行ってみてん。
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 ダイビング リーフチェック & PARTY
今回は、ちょっと趣向がいつもとちょっとちゃうねん。 「かずさん」(ダイビングインストラクター)の勧
-
-
岡山・建部 そば でんしょう坊
岡山市内を、北に向かって のどか~なとこ 車で走っとったら、 畑の向こうに、なんや、あれ???