2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑥ 広島 宮島 あなご飯 もみじの木
またまた、フェリーに乗って「宮島口」に戻ってん。
そこで、前に「この人」に会った時に言われた言葉を思い出してん。
M「広島行くんやったら、絶対、あなご飯食べて来てくださいよ!」
言われた店に行ってみてん!
がーん!いまいま、閉店したところやん!
「売り切れました」の一言とともに。(涙)
あっちゃー(>_<)
泣きそうなってたら、「かつーちゃん」
隣にも「あなご飯」って書いてんで!
やったー!(笑)
「もみじの木」

中は広々してて、昭和の佇まいやねぇ。
なんか、めっちゃ落ち着くんやなぁ。(^.^)
「生ビール @550」
まぁ、もちろん、こいつは不可欠やなぁ!
ぷっは~、運転手、ごめんやでぇ~♪
「あなごの白焼 @1080」
ここも、穴子料理が充実してるなぁ。
ウナギより、あっさりと、これは美味いわぁ。
「あなごのかば焼 @1080」
蒲焼きやねんけど、そんな濃くもなく、甘過ぎず、ええやん。
皮がパリッとしててええねぇ。
「カキフライ(単品6粒) @880」
衣がサクサクでビールによー合う~~~♪
「特製あなごめし @1800」
やっぱり、これは、
熱々ごはんとの相性バツグン!
絶対に「特製」がオススメやってん。
穴子の甘味がふわ~~って
口中に広がって来るわぁ。
「特製」にしてよかった~。
「黒田~~~」美味かったやんけぇ~~(笑)
「虎ウマ~~」ごちそーさ~ん。
【もみじの木】
住所 : 広島県廿日市市宮島口1-5-10 地図
電話 : 0829-56-0515
営業時間 : 9:00~22:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇~渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
これから船に乗るんやけど、それまで、 那覇をウロウロしてたら、なんと、船が「欠航」! えっ!
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (4) 那覇 海鮮居酒屋 ちゅらさん亭
慶良間ブルーに癒された後は 「那覇」に戻って来たでぇ。 海に入った後は喉がカラカラ!!
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (10)朝食 ぽんしゅ館 魚沼釜蔵
翌朝は、宿泊ホテルには朝食付いてへんし何を食べよか? 実は、もう決まってんねん。 あの「ぽん酒館」
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5) 沖縄・那覇 イタリアン 里芭歩樹(リバージュ)
負傷はしたものの、なんかダイビング後は、 いつも「肉」を欲するねん。 今回は、特に「血」が出
-
-
三重・伊勢 伊勢神宮 参拝・夫婦岩
せっかく三重まで来てるんやから ちょっと名所めぐりでもしようや!! みんな知ってるのは、ここ
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(10)那覇空港 JGC 帰阪
「おもろまち DFS」(デューティフリー)で遊んだら、なぜか荷物が増える!(笑) 空港の制限
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)那覇 花笠食堂
さぁ、いよいよこの旅も終わりに近づいて来たねぇ。 最後の晩餐(昼間やけど)(笑) は、前から
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(9)博多 観光・BAR River Cruise NIKKA BAR
中洲を歩いてたら、この川(那珂川)を遊覧するこんなんを発見! 福岡県人達も乗った事ないらしい
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (6)四国・香川 観光 栗林公園
朝からうどん食ってたから、ちょっと腹ごなしせなな~~ そういや、ここって長いこと来て
-
-
2019 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(6)品川 焼肉 炭火焼ホルモン酒場 元気家
品川は、高輪口側には、ホテルが立ち並んでるせいか、 山手線の内側のせいか、大手の飲食店が多いねん。











