虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (9) 観光 斎場御嶽(せーふあうたき)
今回は「沖縄本島」の南部まで、
レンタカーでやって来てん。
沖縄は、「西海岸」「東海岸」そして、
この南部の海も、色んな特色があるねんなぁ。
そんな、南部の海の近くにある、ここにやって来てん。
「斎場御嶽」
これで、「せーふあうたき」と呼ぶんか!
奥深いな、琉球語!(^o^)
ここは、「琉球王国」最高の聖地
神が宿る神聖なる場所。
拝所が、何ヵ所もあるねん。
今回は、誰も来てはらへんかったわ。
くそ~~~
アメ●カめ~、この穴、埋めに来んか~い!(笑)
それより、ハブの方が恐い~~~(笑)
そして、ここの一番奥に、あったわ!
「三庫理(サングーイ)」
すごっ!
綺麗な三角形になってる~
その奥には絶景が広がってたな!
帰りに相方が、行き道から決めてたらしい店に寄り道。
「マンゴージュース」を飲んで、
めちゃめちゃ美味いと感激してたな!
オレは「ビール」呑みた~い!!(–;)
【斎場御嶽】
住所 : 沖縄県南城市知念字久手堅270-1 地図
電話 : 098-949-1899
営業時間 : 9:00~18:00
入館料 :大人200円
↓↓↓↓斎場御嶽情報↓↓↓↓
南城市ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (12) 宜野座 やかそば
ちょっと色々と考えさせられた後は、 やっぱり、腹減った!(笑) 辺野古辺りで、ランチタイム。
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(3)那覇 居酒屋 喰米屋(くめや)
そして、いつものハシゴへ!(笑) この辺りは、官庁関係が多そうで、今日は日曜日。 閉まってる店が多
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (7) 旅行記 in 中国・上海 豫園 小籠包 南翔小籠包
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 豫園(よえん)って所に朝から来てみてん。 ここは、上
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (5)渡嘉敷島 お宿 とかしくマリンビレッジ
今回もこちらでの滞在は「虎キチ」の定宿のここやねぇ。 「とかしくマリンビレッジ」
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (14) 那覇 おもろまち 豚しゃぶ七輪焼 琉味
いよいよ、この旅も終わりに近付いて来たなぁ。 でも、なんか美味いモン、もうちょっと食べたいやん!
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (9)沖縄・那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの時が来てしもたねー。 行きは最高で、帰りは一番嫌な空港に変貌するこの「
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
夕方、「泊港」にやって来た!! 「とまりん」 ここ「泊港」は、ここから色んな
-
-
福岡・観光 フリー乗車券【ぐりーんパス】(7)
第二陣と合流して、「福岡観光」しまひょーかぁ。 と言っても、福岡も大阪と同様、そんなに観光する
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (12)沖縄・石垣島 石垣島きたうち牧場 浜崎本店
そして夜は、この旅のメインディナー! 大阪では豊崎にあるけど、その本店のココに予約してやって来た。
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (8)沖縄・石垣島 やんばる若どりと島野菜 とり琉
ちょっと、さっきの店は無いなー。 あまりに対応悪いから「ファーストオーダー」のみで 出たから、もー