本町・船場 蕎麦 そば専科 植田塾
午前中、会社で居てて腹減った~!
ふと、思いついた店に行こうと
歩き出したら、この店と目が合うてん。
そういや、ここってまだ来た事なかったなぁ。
「植田塾」
なんか、昔から「塾」と言う言葉が苦手やから(笑)
なかなか寄られへんかってん。(ー ー;)
ここは、昼のランチ営業が終わったら、
「そば教室」をやってはるねん。
「田舎そば (大盛) @700」
普通盛やと、なんと「ワンコイン」で頂けるねん。
「大盛り」で「@700」でも、十分安いんやけどな。
ここは、薬味とかは無いねん。
蕎麦の本来の味を楽しむのに、つゆと、お塩が出て来るねん。
お塩ちょっとで食べてみたら、すごい、ええ風味~。
「新そば」の時期やからもあるやろうけど、すごい「蕎麦」のええ風味やわぁ。
「つゆ」で食べても、ええ喉越しやね~。
最後は「蕎麦湯」でほっこり~
続々とお客さんも入って来るんやけど、
かなり遠方から食べに来はった人や、
出張に合わせてきた人、すごい有名店やったんやぁ。
これは、他の「お蕎麦」の日も食べに来たなったな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【そば専科 植田塾】
住所 : 大阪市中央区南久宝寺3-2-11 スワン大阪第3ビル 2F 地図
電話 : 06-6245-7720
営業時間 : 11:00~13:00
定休日 : 木曜日、土日祝日
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
花園町 洋食 炙り焼きステーキ たから亭
車でニーロク(26号線)走ってる時に、信号待ちで 見てたら、よう流行ってる店があってん。 こら、
-
-
千林 釜揚げうどん 山田製麺所
友人2人が、うどんを食べたいから、どっか連れて行け!って 言うので、このブログの中しか知らんから見
-
-
桃谷 男の居酒屋 桃谷わっしょい
今日は休みで暇やねん。 そういや、アノ店の「新メニュー」 まだ食べに行けてへんなぁ。 よし
-
-
天満・天神橋六丁目 韓国料理・焼肉 玉一本店(タマイチ)
今日は「天満市場」に買い出しに来てんねん。 っちゅうても「虎キチ」飲食店してる訳ちゃうから、
-
-
天満 居酒屋 モツトキャベツ
激コスパの店を出たら、 目の前になんじゃーこの明るい店は! 「モツトキャベツ」 めっち
-
-
天下茶屋 洋食 Revo
色んな所で噂の洋食屋さん天下茶屋の「Revo」へ。 5時開店で、それ位には行けそうやから予約無しで
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑 【史上最大の冷かけ祭『2』】
「小」って言うても、結構量あったんちゃうかぁ~~(笑) ちょっと腹ごなしに歩いて・・・と思ったらチ
-
-
天王寺 居酒屋 サカナのめしや 天端
前に数回来て、あまりの待ちに諦めたこの店に、 今日は休みやから、ランチリベンジでやって来た。 「サ
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
難波で「やーまん」と遊んでてん。 (本人は仕事してたって言うかも!)(笑) で、近くに居るら
-
-
北浜 カレー カシミール
谷四から、松屋町筋を北上して、 淀屋橋まで歩く計画やねん。 最近は、暑すぎて途中で何回も挫折
wp-yoko
- PREV
- 松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店
- NEXT
- 谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭












