心斎橋 あなご料理 本家 穴子や
そういや「寅先輩」オレ、いつもこの前チャリで走ってて
気になる店ありますねん。
三津寺、このまま西に行った「穴子」の専門店やねんけど、
今度行きまへん?
その瞬間、寅先輩の顔付きが変わった!
あっ、怒られる! と、思った瞬間、
寅「アホ!オレ、穴子めちゃめちゃ好きやないか!
なにが今度や、今から行くぞ!」
「本家 穴子や」
こんな事の行動だけは(笑)早い、ボクたち。
まだ出来てそんなに経てへん新しい綺麗な店やねん。
毎日のように前を通ってて、めっちゃ気になっててん。
「生ビール @580」
仕切り直しは、まずは「プッハ~」
おつかれ~~!って、何回も疲れへんか。(笑)
「穴子の肝煮込み @600」
アナキモ、ええや~ん!
臭みも全くなくて、旨味た~っぷり!
これだけで、ビールなくなった!(笑)
「ハイボール @580」
シュワ~っと、美味いがなぁ。
「穴子の造り @1500」
めちゃめちゃ綺麗なお造りやぁ!
穴子の刺身は弾力があって、甘味が口に広がるわぁ。
こんなん、酒泥棒やんっ!(笑)
「穴子の骨せんべい @400」
穴子にもあったか「骨せん!」(笑)
ポリポリ、またビール欲しなるやろ?!
言うてたら、隣の先輩、
「骨せん、おかわりぃ!」(笑)
「大根サラダ @400」
サラダでさっぱり!
野菜もしっかり食べんとね。
「伝助穴子の白焼き @1500」
伝助穴子は、肉厚で、白焼きにしたら
一番旨味が感じられるんちゃうかな。
フワフワの食感と香ばしい香り!!
ずっと口の中に入れときたい絶品やわぁ。
「焼酎 伊佐美 @680」
そら、焼酎は鉄則でしょ?。( ^ω^ )
「穴子の天ぷら @1500」
天ぷらは、穴子料理の定番やけど、
この店の天ぷらは、サックサク、フワフワ!
油がええからか、全然、脂っこくないねん。
「穴子酒 @700」
なんと、穴子酒!
たっぷりの「穴子の身」が浮かんでて、
フグの「ヒレ酒」みたいやねん。
穴子酒は、口に近付けるだけで、
焼きアナゴ独特の風味が鼻を抜ける~!
めちゃめちゃ美味い~。
ツギ酒ちょーだい~~(^^)
「西のとろあなご 炙り煮穴子重 伝助[4L]一尾 @2900」
ここの一番の看板商品!
「伝助穴子」だけでも凄いのに「4L」サイズ!
もう、文句無しのルックスに食べ応え!
なんちゅう「穴子」食べさせんねん!
もう、その辺のアナゴ、食べられへん身体になってまうがなぁ!
ホンマに、美味かったなぁ。
ミナミでこんなアナゴ食べられるんなら再訪決定的!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【本家 穴子や】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋 2-2-10 地図
電話 : 06-6224-0762
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 : 無し
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
京橋 居酒屋 京屋本店
もう、限界の顔してたん分かったんやろな! ひむじぃ「虎キチ!そろそろ座らしたろか!」 当たり
-
-
梅田・グランフロント大阪 洋食 REVO
久々に梅田に居てんねん。 ランチは、グランフロント(梅田)近くに居てるから、 前から行きたかった
-
-
梅田 博多もつ鍋 やまや 梅田店
ちょっと前に「このお方」のブログで紹介されてた店に ず~っと来たかってんけど、なかなか来れんかった
-
-
難波 カレー CURRY マドラス 千日前店
ミナミに居ててランチタイム。 こう暑いと、刺激が欲しなるんは仕方ないなぁ。 ふと、路地裏を見
-
-
谷町六丁目・空堀商店街 お好み焼き ことみ
家の近くにある、大好きな店に来てん。 昨日から、食べたくて仕方なかってん。 それくらい、ちょこち
-
-
西成 岸里 食堂 わらじや
今日は、どうしても出ないといけない講習会のため、 普段あんまし来る事のない「岸里」に来てるねん。
-
-
黒門市場 寿司 やまと屋
黒門市場にある飲食店って早い時間に閉まる店が多いねん けど、その中でも遅くまでやってる数少ない一軒
-
-
住之江 うどん 丸亀
今日は、住之江に来ててん。 昼にはちょっと早いねんけど、 ネットで色々見てたら、ココ旨そうや
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日は、前に行った店の再訪やねん。 前は「1月」に来てんけど、この店の「姉妹店」にもこの前
-
-
梅田 郷土料理 沖縄家庭料理と泡盛 島ぬ風 阪急三番街店(シマヌカジ)
(昨日からの続き) そして、外に出てみたら、 あっ、こんな所に「虎キチ第二の故郷」料理店が! 「
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 馬肉 馬肉料理専門店 ホース
- NEXT
- 本町 うどんすき 美々卯 本店